カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
眺望良好な獅子ヶ岳を解説!家族でも楽しめる、森の散策コースも紹介♪
獅子ヶ岳(ししがたけ)とは三重県度会町の山奥にある、眺望の良さが魅力的な山で、初心者さんにも登れて楽しめる山になっています。 登山途中で見られる大きな風車を望みながらのお山歩(さんぽ)は、普通の山ではなかなか味わえない楽しさ♪ そんな獅子ヶ岳のルートや周辺のおすすめスポットを紹介していきます。
2023.02.14
26,816ビュー
【2023年最新】辰水神社(津市)の「ジャンボ干支」をご紹介!歴代ジャンボ干支マップも!
三重県津市辰水神社のジャンボ干支は毎年お正月に地元有志より奉納され、役目を終えた後は津市内外各所に”嫁入り”していきます。辰水神社への行き方や駐車場、歴代ジャンボ干支マップなど徹底解説します。
2022.11.09
7,946ビュー
三重県のおいしいプリン店13選!人気メニューをご紹介!
三重県でカフェや洋菓子店で愛されている人気のプリンを徹底調査! 三重県内各地のおいしいプリンのお店をご紹介します。
2022.08.15
22,777ビュー
観光三重 第62回フォトコンテスト結果発表!!
三重の魅力が伝わる、素敵な作品盛りだくさん!今回の応募総数はなんと344枚! その中から選りすぐりの作品をご紹介していきます♪
2022.08.22
24,764ビュー
【2022年9月7日更新】長島温泉 花火大競演の日程はいつ?穴場や打上時間を詳しく紹介します
この記事では「長島温泉 花火大競演」の日程や時間、見どころの解説、入場料やアクセス・駐車場について徹底解説します!
2022.08.09
150,231ビュー
四日市花火大会が2022年でなくなる?見どころ、チケット情報、屋台やアクセスについても徹底解説!
3年ぶりに四日市花火大会が開催されます!2022年でなくなる?の謎を解明します。他にもこの記事では花火の見どころ、観覧席チケット情報、屋台についての情報や花火大会会場へのアクセス、交通規制、駐車場など徹底解説します!
2022.07.26
17,263ビュー
今年のテーマは日本の夏!「なばなの里サマーイルミネーション2022」の見どころや入場料を紹介します♪
3年目となる2022年のテーマは「天の川~日本の夏~」です。この記事ではなばなの里サマーイルミネーションならではの見どころや入場料、アクセス情報などをご紹介します♪
2022.06.01
55,414ビュー
三重県かき氷店12選!人気メニューをお店ごとにご紹介!
三重県には夏の風物詩であるひんやり美味しいかき氷のお店がいっぱい! 老舗和菓子店の人気かき氷から、新鮮な果肉がたっぷり乗ったかき氷や、雪のようなふわふわのエスプーマかき氷まで話題のかき氷が楽しめるお店を一挙紹介します。
2022.07.22
60,508ビュー
【2022年】ナガシマジャンボ海水プールの料金やスライダーを紹介します
ナガシマジャンボ海水プールは世界最大級のウォーターパーク!多彩なスライダーとアトラクションプールでたっぷりと楽しめます♫この記事では人気のスライダーや料金を紹介します。
2022.05.09
263,109ビュー
三重県のプール&川遊び特集 流水プールや子供プールなど水遊びができるスポットをご紹介 【2022年版】
夏の楽しみといえばプール&川遊び!ナガシマジャンボ海水プールや、鈴鹿サーキットアクアアドベンチャーなど、人気テーマパークのプールをはじめ、屋内で楽しめたり、スライダー付きのプールや、川遊び・ラフティングまで三重県の人気のスポットをご紹介!
2022.07.04
4,262ビュー
三重県でハマボウの花が観賞できるスポットをご紹介!
夏を彩るハマボウの花。レモンイエローの花はまるでハイビスカスのようであり、三重県の比較的温暖な海岸エリアに見られ、夏の到来を感じさせる花として愛されています。 三重県のハマボウの名所をご紹介します!
2022.07.13
11,389ビュー
【終了しました】いわさきちひろ展が三重県で開催!鑑賞レポート、お得なチケットの購入方法・場所などを紹介します!
平和を願い、終生子どもの姿を描き続けた画家「いわさきちひろ」。にじみやぼかしの水彩技法を駆使して描かれた「いわさきちひろ」の作品と、その師で三重県松阪市出身の画家「中谷泰」の作品資料、あわせて約170 点が紹介される展覧会の見どころと三重県立美術館のアクセス情報などを紹介します!
2021.07.02
30,312ビュー
三重県で人気の海水浴場「千鳥ヶ浜」はすぐ目の前! 「浜の雅亭一井」は、お子様の海水浴デビューにもぴったりのお宿です♪【2022年版】
夏といえば海水浴!三重県で人気の海水浴場「千鳥ヶ浜」の目の前に位置し、海水浴にうれしいサービスが盛りだくさんの旅館「浜の雅亭一井」で思いっきり夏を楽しもう!海水浴、かき氷、花火、プール…夏の醍醐味を満喫できます♩「そろそろうちの子も海デビューかな?」と考えているパパ、ママに向けて、とっておきの情報も…!
252,639ビュー
三重県おすすめ海水浴場ビーチ特集!【2022年最新】
夏といえば海水浴!南北に長い三重県には魅力的できれいな海水浴場が多数あります。多くの人で賑わう人気の志摩市・御座白浜海水浴場や津市の御殿場海水浴場、少し穴場な三重県南部のビーチなど行きたくなる海水浴場がたくさんです。 ※海開きや海の家のオープン日時につきましては、各スポットの問い合わせ先までご確認お願いします
2019.12.13
45,821ビュー
三重県の蓮・睡蓮の名所特集!初夏~夏にかけて楽しめる蓮・睡蓮の名所をご紹介します【2022年版】
蓮は6月下旬頃から8月頃まで、睡蓮は、5月下旬頃~7月頃まで楽しむことができる場所が多いです。中には10月頃まで楽しめるスポットもあります。蓮も睡蓮も朝に開花し午後には花が閉じるので、観賞するのは午前中がおすすめ。三重県で蓮・睡蓮が楽しめるおすすめスポットをご紹介します。
2022.06.27
11,223ビュー
かざはやの里とは?季節の花が楽しめる園内の見どころや駐車場を紹介します
三重県津市にある、かっぱのふるさと『かざはやの里』は、障がいのある方と施設職員が力を合わせて園芸福祉に取り組んでいる全国でも初めての『福祉と環境を融合した花園』。初春は「梅」、春は「藤」、夏は「紫陽花」を楽しむことが出来ます。 この記事では、『かざはやの里』の名前の由来や歩みをご紹介したあと、見どころスポット、駐車場やアクセス方法までご紹介しますので、『かざはやの里』ぜひ参考にしてくださいね!
2022.06.23
6,110ビュー
熊野の山深くに鎮座する巨岩・大丹倉と、眺望良好な表丹倉をセットで登る『パワースポット山行』はいかが?
熊野市という街に行ってみると気づかれると思いますが、市内のいろんなところにカタチの奇妙な岩であったり、“ある動物” の姿にも見える岩があったりします。 そんな岩の街(?)熊野の山深くに、高さ約300m、幅約500mはある巨大な岩が威風堂々と鎮座しているんです! 写真(大丹倉の) それがこの 『大丹倉(おおにぐら)』と呼ばれる岩。 今回はこの大丹倉と、そこから約40分ほど歩...
85,971ビュー
三重県のあじさい鑑賞スポット特集!5月から6月頃楽しめるあじさいの名所をご紹介します【2022年版】
梅雨時期に楽しめるお花といえばあじさい。三重県には、桑名市にある「なばなの里」や津市にある「かざはやの里」など、広大な敷地内で一斉に咲き誇るあじさいを楽しむことができるスポットがあります。他にも、地域の人に親しまれるお寺など、あじさいの名所といわれるスポットが多数あります!三重県内であじさいが楽しめるスポットを紹介します。
25,839ビュー
絶景の花畑・花の名所!三重県にあるおすすめスポットや見頃の時期などを紹介します【東海近郊・東海エリア】
実は、三重県は花の名所なんです! バラ、あじさい、ひまわり、コスモス、梅、桜、藤♪ 見頃の時期やおすすめスポットも紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。
2022.05.20
6,965ビュー
夕日に映える伊勢の花畑「花開道」
三重県伊勢市の「花開道」を美しく撮影する方法をご紹介。これを見ればあなたもすぐに最高の写真が撮れる⁈ 三重の若手風景写真家が教える、花開道へ撮影に行く際に知っておくべき情報を全公開!
2022.05.13
20,626ビュー
あづり浜は海が綺麗な穴場ビーチ。隣接のカフェやキャンプ場、宿も紹介します
志摩市のあづり浜(阿津里浜)は透明度抜群の穴場ビーチ!カフェやキャンプ場、宿が隣接し、夕日や星空が綺麗な場所でもあるんです。そんなあづり浜の魅力を詳しく紹介します。
2022.05.17
5,223ビュー
「浜の雅亭 一井」は全室絶景オーシャンビュー。初夏の味覚「鱧のフルコース」をたっぷり堪能しよう!
浜の雅亭 一井(はまのみやびてい いちい)は、海の目の前に佇む絶景宿。窓いっぱいにひろがる海は刻一刻と表情を変え、様々な景色を見せてくれます。今回は浜の雅亭 一井で楽しめる「鱧料理」のこだわりと魅力をご紹介します。
28,968ビュー
三重県内のバラ園・ローズガーデン特集!5月~6月の春バラ、10月~11月の秋バラが楽しめるバラの名所4スポットをご紹介【2022年版】
5月から6月の初夏にかけてと、10月から11月の秋にも楽しむことができるバラ。 赤や黄色、ピンク、白など色とりどりのバラ高貴なバラは見る人の目を楽しませてくれます。桑名市にある「なばなの里」や、伊勢市の「神宮ばら園」など、三重県内のバラの名所をご紹介します♪
2022.04.01
735,562ビュー
雨の日でも楽しめて遊べる!三重県のお出かけ観光スポット22ヶ所を特集【2022年版】
せっかくの休日なのに雨模様…それでも楽しめる場所が三重県にはあります。屋内で鑑賞できる水族館や美術館、家族で楽しめる体験メニューなど雨の日でもお出掛けしたくなるスポット22ヵ所をご紹介。梅雨シーズンや雨の日でもOK!三重県を楽しみましょう。 ※予約が必要な施設がありますので、お出掛け前に必ずご確認ください