カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
坂手島の観光ガイド:歴史・絶景を巡る日帰りコースをご紹介
鳥羽マリンターミナルから約10分の船旅で行ける坂手島は、「坂手海水浴場」や「江戸川乱歩の住居跡」など、景色や歴史を楽しめる名所があります。この記事では、坂手島の日帰り観光コースや船での行き方をご紹介します。
菅島の観光ガイド:絶景・グルメを楽しむ日帰りコースをご紹介
菅島は鳥羽港から約15分の船旅で行ける離島で、日帰り・宿泊の両方で絶景・グルメを楽しめる魅力的な場所です。この記事では、菅島への行き方や日帰り観光コースを紹介します。
2023.03.13
観光三重 第63回フォトコンテスト結果発表!!
観光三重 第63回フォトコンテスト結果発表!! 今回の応募総数は282枚! このページでは、その中から選りすぐりの作品をご紹介していきます♪ 三重の魅力が伝わる、素敵な作品が盛りだくさん! 撮影者コメントや撮影地を添えて詳しくお送りしていきますね♪
2023.03.14
8,548,068ビュー
【3月14日更新】全国旅行支援「おいでよ!みえ旅キャンペーン」
こちらは、三重県内での宿泊・日帰り旅行が割引となる「おいでよ!みえ旅キャンペーン」のページです!
40,718ビュー
目黒蓮さん主演!映画 『わたしの幸せな結婚』ロケ地巡り!! in三重
目黒蓮さんが主演の映画『わたしの幸せな結婚』が3月17日(金)より全国公開! 三重県では津市の高田本山専修寺と桑名市の六華苑がロケ地に選ばれ、撮影が行われました。 今回は映画の公開にあわせてロケ地巡りに行ってきたので、それぞれのロケ地の情報や見どころに加え、ロケ地マップの配布先も紹介します!普段は入ることができない映画で使用された場所も期間限定で公開されるお得情報もありますよ♪
「心のバリアフリー認定制度」ってなに? 知っておきたい制度のあれこれ
三重県では、地域が一体となり「心のバリアフリー」の意識を向上させ、障がいを有する方や高齢者、外国人など多様な方々が安心して訪れることのできるバリアフリーの観光地づくりを推進するために、「観光施設における心のバリアフリー認定制度」への登録を促進しています。この記事では、「観光施設における心のバリアフリー認定制度」の内容や、施設のユニークな取り組みについてご紹介します。ぜひこの制度のことを知って...
神島の観光ガイド:アクセス・宿泊・食事まで徹底解説!
三重県鳥羽市の神島は三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台としても有名な離島です。行く前に知っておきたい、船での行き方・宿泊・食事・観光スポットを徹底解説!日帰りの観光モデルコースも紹介します。
2023.03.01
PR
鳥羽市の観光を熱烈に「推し活」する特設サイト”推しトバ”!
鳥羽市を熱烈に推し活する「推しトバ」! 観光PR動画「推す!推しトバ応援団」や、鳥羽ゆかりの方々による“激推しトバ”コンテンツなど 鳥羽愛あふれた特設サイトをぜひご覧ください!
「夢眠ねむのみえの音たび」配信中!
みえの国観光大使の夢眠ねむがMCとなって 皆さんを音の旅にお連れする新感覚の番組「夢眠ねむのみえの音たび」。 三重県の様々な観光スポットを目ではなく耳で楽しんでいただきます。 バイノーラル録音を利用しているので、ヘッドフォンやイヤフォンで聴くのがおススメです。
全室オーシャンビュー&露天風呂付き。伊勢志摩の鳥羽にある「季さら別邸 刻〜TOKI〜」でゆったり過ごす
鳥羽湾に面した高台にある見晴らしの良い伊勢志摩のお宿「季さら別邸 刻〜TOKI〜」。眼前に広がる海や空に溶け込むような「青」をテーマにした10の客室は全て露天風呂付き。季節ごとの旬な伊勢志摩ならではの地元食材をふんだんに取り入れた豪華な食事を堪能したり、海を一望できるフリーラウンジでくつろいだり…。「刻」で優雅なひと時を過ごしてみませんか?
happy muffinは三重県桑名市にある、身体に優しい焼き菓子をモットーにしたスイーツ店。 行列が出来る人気店の魅力を詳しくご紹介します!
三重県桑名市にあるhappy muffinは、身体に優しい焼き菓子をモットーにしたスイーツ店。 一日600個ものマフィンを焼き上げ、その種類も豊富。行列が出来る人気店の魅力をみえ旅グルメ部のムニュグルメが詳しくご紹介します!
鳥羽マリンターミナルのご利用ガイド。駐車場・時刻表・料金などを解説
鳥羽マリンターミナルは、鳥羽の離島やイルカ島などへ向かう船が発着する場所です。この記事では、周辺の駐車場や船の時刻表・料金・乗り方について詳しく解説します。鳥羽マリンターミナルをご利用の際には、ぜひ参考にしてください。
映画『わたしの幸せな結婚』×三重県の特設サイトがオープン!
イベント情報やお知らせなど様々な情報を随時発信していきますので、ご期待ください!
2023.02.27
日本で最初の本格グランピング施設!「伊勢志摩エバーグレイズ」で上質なアウトドア空間を楽しもう
志摩市にあるアメリカンアウトドアリゾート「伊勢志摩エバーグレイズ」は日本で初めて本格グランピングを導入した施設といわれています。伊勢志摩国立公園の豊かな自然の中で、本場アメリカ仕込みの絶品BBQや、大人から子供まで楽しめるアクティビティ、快適に過ごせるサイトでの宿泊体験を満喫しよう!
グランピングも!キャンプも!ラグナ伊勢志摩で大満喫!
三重県志摩市にあるキャンプ&グランピング施設「LUXUNA(ラグナ)伊勢志摩」でキャンプとグランピングの魅力の違いやそれぞれの楽しみ方をご紹介します♪ ※この記事は2023年2月18日(土)に中京テレビ「ソトアソビノススメ」の放送内容をもとに編集しています。
16,352ビュー
「周央サンゴ×志摩スペイン村」2023春のコラボイベントを徹底解説!
2023年の志摩スペイン村スプリングフィエスタはイベントが豊富!中でも注目は周央サンゴコラボイベント!アトラクションとのコラボや限定のグッズやグルメなどファンにはたまらない企画がてんこ盛りです!この記事では「周央サンゴ×志摩スペイン村」コラボイベントをたっぷり解説します!
2023.02.13
松阪市の観光スポット25選!人気・穴場・子供と遊べるスポットを紹介します
松阪市の人気観光スポットや穴場の絶景、子供と遊べる公園や体験施設など、25スポットを厳選して紹介します。
2023.02.11
斎宮・斎王とは?博物館・体験施設・史跡を巡ってご紹介!
天皇に代わり伊勢神宮に代々つかえた「斎王(さいおう)」についてご存じでしょうか?斎王の宮殿「斎宮(さいくう)」があった明和町にて、史跡や博物館・体験施設などを巡り、斎王が生きた時代の歴史や文化を楽しく学んでみましょう!
中部台運動公園の見どころ・遊具・駐車場を紹介します
松阪市の中部台運動公園は、子ども向けの遊具や体験施設が充実しており、子連れファミリーに人気の公園です。この記事では中部台運動公園の見どころや遊具、駐車場を詳しく解説します。
4,530ビュー
志摩スペイン村スプリングフィエスタ2023を徹底解説!サンゴちゃんとのコラボも!
2023年の志摩スペイン村スプリングフィエスタは「NEW」が盛りだくさん!周央サンゴコラボ企画をはじめ、新たなミュージカルやフラメンコショー、春のおすすめメニュー・いちごスイーツなど五感で楽しむことができます。さらに、今だけお得な学割キャンペーンや年間パスポート購入キャンペーンも!春のスペイン村をたっぷり解説します!
伊勢神宮を守る山・朝熊ヶ岳の歴史に触れよう!ルート&周辺スポットを解説
朝熊と書いて“あさま” と呼ぶ、伊勢市と鳥羽市にまたがってそびえる朝熊ヶ岳(あさまがたけ)は、伊勢神宮にとって重要な山であるのをご存じでしょうか。 今回は朝熊ヶ岳の歴史やこの山に登るルート、周辺のおすすめスポットなどを紹介していきたいと思います。
タケガワふれあい動物園は入園無料で楽しめる動物園。見どころや駐車場を紹介します
松阪市のタケガワふれあい動物園はロバ・ポニー・鹿・ヤギ・豚・ウサギなど、様々な動物とふれあえる小さな動物園で、入園料はなんと無料!この記事では園内の魅力や駐車場、営業時間について詳しく解説します。
みえこどもの城で遊び体験!プラネタリウムや体験コーナーを紹介します
みえこどもの城は松阪市の中部台運動公園にある県立の大型児童館で、プラネタリウムや工作体験、遊具コーナーなど、楽しみ方は様々!この記事では親子におすすめの体験コーナーを紹介します。
3,308ビュー
パールロード大特集!おすすめの展望台やランチ、観光スポットを紹介します。
パールロードは鳥羽〜志摩を結ぶ23.8kmのドライブウェイで、道中には展望台やランチを楽しめるスポットが盛りだくさん!この記事ではパールロードの楽しみ方を徹底解説します。