あなたにおすすめコンテンツ

津花火大会 2023 🎆 屋台・駐車場・打ち上げ場所を解説します

2023年で第70回を迎える津花火大会は7月29日に開催予定!屋台の出店や約5000発の花火打ち上げ、無料駐車場の整備など、コロナ禍前の規模で実施されます。この記事では2023年の津花火大会について、詳しく解説します。

津花火大会とは?

津花火大会は大正時代から行われている歴史ある花火大会です。

2023年は70回目の開催となり、屋台の出店や1時間に及ぶ花火の打ち上げなど、コロナ前と同じ規模で実施されます。

2022年度は規模を縮小しての開催だったので、例年通りの規模での開催は4年ぶりなんです🎵

開催日・打ち上げ場所・時間

第70回 津花火大会 2023の開催日・打ち上げ場所・時間は以下の通りです。

🗓️ 開催日:7月29日(土)※荒天時は7月30日(日)または7月31日(月)に順延。
🎆 会場(打ち上げ場所):津市阿漕浦海岸沖南方
⏰ 打ち上げの時間:20時〜21時

打ち上げ場所は阿漕浦海岸ですが、隣接する御殿場海岸からも鑑賞を楽しめますよ。

屋台の出店はある?

2022年の津花火大会は縮小規模での開催だったため屋台の出店はありませんでしたが、2023年は屋台の出店が予定されています。

場所は津ヨットハーバー駐車場内で、約100店舗の出店予定です。

花火大会当日は、かき氷や焼きそばなどを販売する屋台で賑わいそうですね🎵

無料駐車場はどこ?

第70回 津花火大会 2023では無料臨時駐車場が2箇所あり、津市産業・スポーツセンター(サオリーナ)に1000台、ボートレース津に2000台です。

当日は交通規制が行われる区間があるので、津市観光協会が公開する交通規制のお知らせ(PDF)を事前にチェックしておくと安心です。

ボートレース津(2000台)

花火会場から一番近いのはボートレース津で、阿漕浦海岸まで徒歩10分以内、御殿場海岸までは徒歩数分です。

ボートレース津は国道23号沿いにある競艇場で、アクセスしやすい立地です。

注意点としては、花火が打ち上がる数時間前に毎年必ず満車になります。

縮小規模で開催された2022年は19時に満車でしたので、今年は15時〜16時前後に駐車するのが安心かもしれません。

津市産業・スポーツセンター(1000台)

津市産業・スポーツセンター(サオリーナ)から花火会場までは車で約15分の距離ですが、ここから有料臨時直行バスが運行しています。

片道の運賃は大人230円、小人120円で、運行時間は以下の通りです。

🚌 往路(サオリーナ駐車場→花火会場)
16:00~20:00頃の間

🚌 復路(花火会場→サオリーナ駐車場)
花火終了後、随時臨時バスを運行
※最終バスは22:00発

花火会場のバス停は「乙部朝日バス停」で、高速船を運行する「津なぎさまち」の近くにあります。

バス停から阿漕浦海岸まで徒歩10分ほどの距離で、打ち上げ場所の近くまでは徒歩20分〜30分ぐらいです。

花火大会当日は増便されるので、バス停での待ち時間はそれほど長くないと思いますが、渋滞状況によっては多少前後する場合がございます。

渋滞を回避したい方は、次の「電車&徒歩がおすすめの理由」をご覧ください。

電車&徒歩がおすすめの理由

花火大会終了後、ボートレース津の無料臨時駐車場では一部の出入口で規制を行うため、毎年のように渋滞が発生します。

渋滞で帰りが遅くなるのを避けたい場合は「電車と徒歩」がおすすめ!

渋滞に遭遇すると、30分〜1時間ほど身動きが取れないかもしれませんが、徒歩なら渋滞の影響を大きく受けずに駅まで移動できます。

花火会場の最寄駅は近鉄電車の「津新町駅」とJR紀勢本線の「阿漕駅」で、会場の阿漕浦海岸まで徒歩25分〜30分の距離です。

駅から会場までの道中にはスーパーやコンビニが多数あるので、飲料や食料の調達も楽に行えます。※ゴミは必ず持ち帰りましょう

🚃 津新町駅の時刻表はこちら
🚃 阿漕駅の時刻表はこちら

打ち上げ数はいくつ?

第70回 津花火大会 2023の打ち上げ数は5000発以上で、1時間に10個の花火プログラムが実施されます。

打ち上げ内容は事前に告知されており、海上自爆や虹色に輝く花火、カウントダウンで幕開けする大迫力の花火など、趣向を凝らした花火を鑑賞できますよ。

花火プログラムの内容は次で解説します。

花火プログラム

津市役所の公開資料を元に、第70回 津花火大会 2023の花火プログラムの内容を分かりやすく解説します。

※公開資料1:2023年7月4日公開のPDF資料
(花火大会についての説明は24枚目のスライドからです)
※公開資料2:2023年7月6日公開の市長定例記者会見のYouTube動画

⚠️ この記事で紹介する写真は全て過去のもので、当日の花火内容とは異なります。

① カウントダウンプロローグ ⏰ 20:00〜

3・2・1のカウントダウンを文字花火で表現する豪華な演出で開幕!

さらに、第70回を記念した「70発」の同時打ちも必見です。

この「70発同時打ち」は圧倒的な花火だと思うので、写真撮影をされる方はカウントダウンが始まったらカメラを構えておきましょう。

② トワイライト・マジック ⏰ 20:06〜

日本古来の「和」の光が見どころの花火プログラム。

和製花火の「美」を堪能できる花火が打ち上がりますよ。

③ 虹色リラクゼーション ⏰ 20:12 〜

平成を代表する歌姫の引退花火ショーのラストを飾った花火「虹色の架け橋」を津花火大会で完全再現!

夜空を彩るように広がる「虹色の花火」に魅了されること間違いなし🎵

④ 光のパフォーマンス ⏰ 20:18 〜

花火の形や色が続々と変化!令和の最新花火技術に圧倒されることでしょう。

丸い形以外の花火も見られるかも?

⑤ 煌めき多重奏 ⏰ 20:24 〜

津市の四季、それぞれの景色を花火で描くプログラム。

どの場所をイメージした花火なのかを想像して鑑賞すると、より楽しめそうですね。

津市民でもある私の予想としては👇

🌸春:津偕楽公園 → ピンク(桜)と紫(ムラサキツツジ)の花火
🏖️夏:御殿場海岸 → 青一色(海)の花火
🍁秋:河内渓谷 → 赤・黄色(紅葉)の花火
⛄️冬:美杉町 → 緑(杉の木)・白(雪)の花火

どれか1つでも正解していたら嬉しいです🎵

⑥ 港町イルミネーション ⏰ 20:30 〜

パステルカラーの花火で夜空が埋め尽くされるプログラム。

空一面が幻想的に包まれる光景は息を呑む美しさかも?

⑦ きらりと光る職人技 ⏰ 20:36 〜

全国各地から取り寄せた芸術花火が披露されるプログラム。

個性豊かな美しい花火の数々を楽しめますよ🎵

⑧ ワンダフル花回廊 ⏰ 20:42 〜

時間差で発色が変化する花火が披露されるプログラム。

発色の変化を写真で収めるのは難しいと思うので、その美麗を肉眼でしっかりと堪能しましょう。

⑨ 海上大孔雀 ⏰ 20:48 〜

4年ぶりに復活となる海上自爆が披露されるプログラム。

疾走する船から次々と繰り出される海上自爆は見応え抜群!

その数なんと、大玉70連発!

さらに、海上花火と同時進行で垂直に打ち上がる大玉打ち上げ花火とのコラボも必見です。

⑩ 輝く明日へ黄金大瀑布 ⏰ 20:54 〜

クライマックスは、津花火大会恒例の黄金大瀑布。

大玉の花火が次々と打ち上がり、視界いっぱいに黄金色の花火が広がります。

フィナーレに相応しい、圧倒的な迫力の花火を楽しめますよ。

花火当日のライブ配信や情報について

第70回 津花火大会 2023 の様子は津花火大会実行委員会の公式You Tubeチャンネルでライブ配信される予定です。

花火大会終了後も8月31日まで、何度でも観られますよ。

さらに、津花火大会実行委員会の公式Instagramでは、バスの運行情報や交通規制情報などが告知されます。

2022年は、花火に関する情報をInstagramのストーリーで頻繁に発信されていました。

花火大会終了後は、Instagramに公開された津花火大会の写真を続々と公開(リポスト)するそうです。

#津花火大会 #第70回津花火大会2023 のハッシュタグをつけて、自慢の花火写真を投稿してみては?

あなたの写真が選ばれるかもしれません🎵

いかがでしたでしょうか

第70回 津花火大会 2023は前回よりも約2000発多く、協賛金も増加しているので、より見応えのある花火大会になるのでは?と思います。

コロナ渦前の規模で開催されるのは約4年ぶりということで、津市民の私としても嬉しい限りです。

実は、津花火大会 2023のポスターには、私が撮影した写真を提供しました。

来年度の写真も提供できるように、今年も気合を入れて撮影に挑みます。

ふがまるちゃんのアイコン

ふがまるちゃん(撮影・記事制作)

観光三重のみえ旅アンバサダーに所属し、三重を撮る写真家としてTwitterInstagramを中心に活動中。三重の風景を無料配布する三重フォトギャラリーと三重の旬な情報を発信する三重のええとこ巡りを運営。

Page Top