注目記事

三重の自然体験特設サイト:Enjoy Mie Activity!
~自然豊かな三重県で、楽しい想い出を作ろう~
伊勢湾・熊野灘などでのカヤックや熊野古道でのトレッキング、忍者体験に海女小屋体験…、三重県では、豊かな自然を生かしたさまざまな自然体験を楽しむことができます。
この特設サイトでは、そんな三重の自然体験の魅力をたっぷり紹...

【一生忘れられない三重の景色!】第58回フォトコンテスト入賞作品をご紹介♪
観光三重 第58回フォトコンテスト結果発表!!
今回の応募総数はなんと497枚!
前回よりも多く、過去最大級の応募数でした。
このページでは、その中から選りすぐりの作品をご紹介していきます♪
素敵な作品盛りだくさんなので...

宮川堤の桜〜伊勢河崎町を「FM三重アナウンサー」宮原えりかさんと一緒に撮り歩いてきた!
こんにちは、写真家のYuto Nakaseです。
今回は、なんとFM三重のパーソナリティをされている"宮原えりか"さんと伊勢市の宮川堤〜河崎町を撮り歩いてきたので、スポットと撮影テクニックを交えてご紹介していきます。

三重県のつつじ名所特集!4月~5月にかけてつつじが楽しめるスポットをご紹介【2021年版】
4月から5月上旬頃にかけて楽しむことができるつつじ。三重県では菰野町の御在所岳や大紀町の大平山のように、つつじが自生している山がたくさんあり、辺り一面広範囲につつじが咲いている様子を見ることができます。春はおでかけの季...
#
三重県の藤の名所特集!4月~5月中旬にかけて藤が楽しめる7スポットを紹介【2021年版】
4月中旬頃から5月上旬頃にかけて楽しむことができる藤。三重県には藤の花が楽しめるスポットがたくさんあります!津市にある「かざはやの里」では広大な敷地に約1800本の藤が咲き乱れます。伊勢市の「太江寺」や亀山市の「太巌寺」は...
#
三重県のチューリップの名所特集!3月から4月にかけて楽しめるチューリップの名所をご紹介します。
春に咲く代表的な花といえばチューリップ!
赤、白、黄色・・色とりどりのチューリップが咲き誇る三重県内のおすすめスポットをご紹介します。「なばなの里」のチューリップ祭りは毎年県内外からたくさんの人が訪れる人気の恒例イベ...

ガイド付で山登り初心者も安心。伊勢志摩の行者山を登り、美容と健康を学べる「白瀧 森養生」
PR
伊勢志摩で初心者でも安心の山登りツアーをご存知ですか?鳥羽市船津町の白瀧大明神では役行者ゆかりの「白瀧 森養生(しらたきもりようじょう)」を実施しています。
東洋医学に精通したガイドのもと、美容と健康も学べる特別なツア...

海も山もグルメも楽しめる!鳥羽市相差町で盛りだくさんのウォーキング体験!!
PR
「日本一海女が多い町」鳥羽市相差町(おうさつちょう)は、豊かな漁村文化の体験や、大海原が広がる美しい風景などで人気の観光地。最近では健康増進にもつながるノルディックウォーキングでの町歩きを提案しています。
そこで、自...

情緒いっぱいの町並み、亀山市・東海道関宿をぶらりおさんぽ!三重のお土産が集まるショップやニューオープンのカフェ、竈料理体験を満喫してきました♪
PR
亀山市の関宿(せきじゅく)は、「東海道五十三次」の47番目の宿場町。江戸時代の面影が残り歴史を感じる町並みは、のんびりお散歩しながらの観光にぴったりです!中でも今回は関宿を歩いて見つけた、お土産店・カフェ・食堂の3店舗に...
#
志摩スペイン村を遊びつくす!スペイン村大特集!見どころ・アクセス詳しくご紹介します
PR志摩スペイン村の魅力を徹底解説♪
志摩市にあるテーマパーク「志摩スペイン村」!
大人から子どもまで楽しめるアトラクションはもちろん、最近では「インスタ映え」スポットとしても人気です。
そんな志摩スペイン村を徹底解説!伊勢神宮・おかげ横丁と志摩スペイン...