鬼ヶ城(熊野市) おにがじょう

鬼ヶ城(熊野市)
鬼ヶ城(熊野市)
鬼ヶ城(熊野市)
鬼ヶ城(熊野市)
鬼ヶ城(熊野市)
鬼ヶ城(熊野市)
鬼ヶ城(熊野市)
鬼ヶ城(熊野市)

隆起と風化と波の浸食によって生じた自然の芸術で、熊野灘に面して延々1Km続く、国の名勝・天然記念物。山頂には、戦国時代の城跡があり、熊野古道・松本峠と連結するハイキングコースが整備されています。鬼の見晴台といわれる展望台からは、熊野灘が一望できます。

山頂へ通じるハイキングコースは一面、桜が植えられており、春になると、4種類の桜が次から次へと開花して長期間訪れる観光客の目を楽しませます。





選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
〒519-4323 熊野市木本町
電話番号
0597-89-4111 (熊野市観光スポーツ交流課)
公共交通機関でのアクセス

・JR紀勢本線「熊野市駅」から「大又大久保行き」バス約5分「鬼ヶ城東口」下車すぐ

車でのアクセス

・熊野尾鷲道路「熊野大泊IC」から南へ車で約1分

駐車場

有 72台
大型バス 10台
大型バス 18台(鬼ヶ城センター第2駐車場)

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

このスポットの関連記事

Page Top