カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるスポット内での人気順となります
伊勢かぐらばリゾート 千の杜「流水プール」
116mの本格ウォータースライダーが付いた流水プールやお子さま用の浅めのプールもあり、大人から小さな子どもまで楽しく利用できます! 夏期のみの営業となります。 ※売店の営業はございません。 営業日:7/15~17、7/22、23、7/29、30 8/5~8/16、8/18~20、8/26、27 ※午前の部と午後の部に分かれての営業となります。 午前の部10:...
伊勢志摩
kiond縁日(VISON店)
話題の新スポット「VISON(ヴィソン)」で思いきり遊ぼう!! VISON内の和ヴィソンエリアにて、縁日屋台を展開。 射的やスマートボール、輪投げなど昔ながらの遊びを体験し、童心に帰ることができます♪ 盛り上がること間違いなし!! 親子で、友だちと、カップルで…一緒に挑戦しよう!
中南勢
木と森の体験施設「kiond」 VISON店
三重県多気町の大型商業施設「VISON(ヴィソン)」の木育エリアにある体験・体感型施設です。 大人から子どもまで楽しめる木のワークショップや、森のアクティビティといった体験プログラムを日替わりで開催。 体験はWEBで事前予約がおすすめ!kiond公式予約サイトから予約受付中です。 親子で遊べる木の香りあふれる屋内プレイグラウンド「キノパーク」は、建物と一体となった木製ジャングル...
WOOD FIRE MEAT BEER
目の前には田曽白浜ビーチが広がり、海を眺めながら海外のリゾート地で過しているような空間を楽しむ事ができます。 メニューは、お手軽なステーキサンドや地元の魚を使ったフィッシュサンドなどのメニューが充実! さらにシェフこだわりのタコス、フィッシュ&チップスは海を見ながら食べるひと時は格別! ドリンクは、コロナビールやハートランドビール、伊勢志摩ハイボールなどなど、南国情緒あふれるお...
TASO FOREST CAMP
TASO FOREST CAMP〔田曽フォレストキャンプ〕は三重県南伊勢町の田曽白浜にある、リュクスな贅沢とエキサイティングな体験を味わえるグランピング施設です。 紹介VTR ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=jpF0wPRjqSw
ISE-SHIMA OCEAN VILLA 倭
椰子の木が並ぶ、異国情緒溢れる海岸、ここは三重県志摩市の南張。サーフィンスポットと知られ、国際大会が開かれたこともある美しいビーチです。 そんな素敵な浜から徒歩3分の好立地に1棟貸しの別荘がオープンしました。 伝統的な平屋づくりの一軒家は、ここ南張特有の建築スタイル。低くどっしり構えたつくりは和モダンの極みです。 ISE-SHIMA OCEAN VILLA 倭は、最大10名様まで貸切可...
TASO FOREST MARINA
太陽の日差しが降りそそぐ白いビーチとどこまでも続く紺碧の海。ここは三重県南伊勢町は田曽白浜海岸。ビーチから徒歩1分の小高い森の中に、不思議な波止場があります。やさしい木陰に停泊するのは3艇のヨット。日本初の森のマリーナです。 航海の気分高まるインテリアは見た目からは想像できないほど広く、くつろぎの空間。夏場でもエアコン完備で快適にお過ごしいただけます。甲板の上に寝転んで夜空を見上げれば...
GLAMP DOME 伊勢賢島
2019年8月に東海エリア初のドーム型グランピング施設としてオープン。 約10,000㎡の広大な敷地に広がる芝生に15棟の白いドーム型テントが映え、彩りの美しい空間が待っています。 チェックイン後は『ハーゲンダッツ食べ放題』 夕食は松阪牛や伊勢海老を贅沢に使用した「三重ブランドBBQプラン」や、1人前350gと食べ応えのあるお肉を用意した「肉盛りプラン」などからお選びできます。...
松名瀬海水浴場
海水浴で賑わう、伊勢湾に面した遠浅で波が穏やかな海水浴場です。 海水浴場について 【トイレ】 1ヶ所 無料 【シャワー】 1ヶ所 有料 100円(海の家を利用の方は無料) 【駐車場】 約600台 無料 【海の家】 1件 料金 大人(¥500) 子供(¥200)※子供:幼児~小学校6年生まで 松阪の観光情報は、松阪観光インフォ...
古里海水浴場
美しい緑の小島「赤野島」や、「丸山島」などを目の当たりに楽しめる人気のビーチ。 国道42号沿いから近いのでアクセスも便利です。 思い切り遊んだ後は、近くにある古里温泉でゆったりするのもオススメ! 海水浴場について 【トイレ】 1ヶ所 無料 【シャワー】 1ヶ所 無料 (温水ではない) 【駐車場】 約25台 無料 海開きの日には、安全祈願祭や宝探しなどの海...
東紀州
城ノ浜海水浴場
熊野灘臨海公園の中にある砂浜の海水浴場で、波が静かな内海にあります。 海開き期間中には海の家(温水シャワー、コインロッカー、貸出品、軽食販売)があります。 すぐそばには、キャンプ場、ホテル季の座もあります。
和具の浜海水浴場
和具の浜海水浴場は、きれいな海水で知られています。島勝の町中を通って和具の浜トンネルを抜ければこの海水浴場が見えてきます。 人口の砂浜ですがきれいな砂が敷きつめられており、大きな波も来ないため子供でも安心して楽しめます。 どなたでも大自然を十分に楽しむことができるビーチです。 海水浴場について 【トイレ】 1ヶ所 無料 身障者用トイレ 【シャワー】 温水シャワー約 1...
黒浜海水浴場
平成20年度オープンの海水浴場です。細かい砂利が敷きつめられたきれいな海水浴場で、更衣室、トイレ(バリアフリー有り)は完備、シャワー室もあり“温水”シャワーも使えます。 さらに、昼食等を食べるのに最適な芝生、美しい屋根付きの休憩スペースや高い位置から海に浮かぶ島々(紀伊の松島)を一望できるウッドデッキまで設置しています。
鵜倉園地(あけぼの展望台・見江島展望台・かさらぎ展望台・橘展望台)
伊勢志摩国立公園特有のリアス式海岸の美しい眺めを楽しめます。 「あけぼの展望台」「見江島展望台」「かさらぎ展望台」「橘展望台」の4つの展望台があり、あけぼの展望台からは親子大橋、見江島展望台からは2015年4月1日恋人の聖地に認定されたハート型の入り江を見ることができます。
【現在閉館中】猪の倉温泉ふよう荘
風車がそびえたつ青山高原のふもとにある「ふよう荘」。日々の喧噪を忘れ、大自然の中で四季の移ろいを感じながら、ゆったりした満喫した時間をお過ごしいただけます。 当館自慢の美肌の湯で疲れをいやした後は、季節のお料理に舌鼓。くつろぎと至福のひと時をお過ごしくださいませ。ツルツルとした天然温泉と森林浴、秋は紅葉があなたのお越しをお待ちしております。 その他、広大な敷地内の四季折々の花と多種水...
小さな造り酒屋「伊勢萬内宮前酒造場」
お店の奥が酒造場になっている、日本一小さな造り酒屋。『伊勢にいらしゃったお客様を、伊勢の地酒でお出迎えしたい』と、平成5年に作り出した「伊勢慶酒 おかげさま」は、厳選した酒造米を40%まで精米し、酒蔵の地下から汲み上げた五十鈴川の伏流水で仕込んだお酒で、淡麗ですっきりした味わいが女性に人気を呼んでいます。
豆腐と穴子の創作料理店「とうふや」
五十鈴川の下流、大きな銀杏の木の下にある田舎風の建物が「とうふや」です。厳選された大豆を使った豆腐と、新鮮な「天然穴子」を主にした創作料理がお楽しみいただけます。
豪快な漁師料理の店「海老丸」
地元の新鮮な海の幸をふんだんに使った漁師料理を、ど~んと大盛りで豪快に出し、みんなで取り分けて食べていただくのがこの店流のおもてなし。
麺・スープ・具にこだわった「横丁そば小西湖」
散策してちょっと小腹の空いたときに、また食べ歩きをして少し物足りない時におすすめのお店です。 コクのあるスープは、特産松阪牛の牛骨100%で四日間かけて仕上げたスープと和風だしとのダブルスープ。あっさり・さっぱりとしながらも、後味にはしっかりと旨みが残ります。 麺は小麦の良さを充分に引き出した「多加水真空麺」。通常、麺に入れる数倍もの水を使用し、真空状態で練り上げることにより、コシ、ツヤ...
なつかしの駄菓子屋「銭屋」
太鼓櫓の向かいにある小さな駄菓子屋。 目印は、かつて駄菓子のことを一文菓子と呼んだことにちなんで作られた一文銭の看板です。
醤油本来の味を楽しめる「伊勢醤油本舗」
伊勢醤油の美味しさや醤油の焼いた時の香ばしい香りが楽しめ、全国から参拝にみえる皆さまに伊勢地方のおもてなしでくつろいでいただけるお店です。
招き猫専門店「吉兆招福亭」
「福のおすそ分け」をテーマに、全国の縁起物を集めたお店として誕生したが、いつの間にやら約1000種の招き猫を取り揃える招き猫専門店になってしまったお店。郷土玩具もの、現代作家もの、横丁オリジナルものの招き猫が所狭しと並んでいる店内は、マニアにはたまらない品揃えを誇っています。
伊賀組紐専門店「くみひも平井」
古くから三重土産として親しまれてきた三重県指定の伝統工芸品でもある伊賀くみひも。 帯締めなどの本来の用途に即したものだけでなく、現代の価値観にあった根付やストラップ、キーホルダー、ピアスなど、普段使うアイテムからくみひもの世界を広げ、楽しさを伝えます。また、くみひもの実演を行いながら、伝統技法を後世へと継承し ていきます。鮮やかな色彩が醸し出すくみひも独特の世界をお楽しみください。
おかげ横丁ならではの土産店「おみやげや」
昔懐かしい赤いポストが目印のお店。 江戸時代、お伊勢参りが流行った頃、病気などの主人の代わりにお伊勢参りしたという代参犬をモチーフにしたおかげ犬グッズが揃う。