東光山 神宮寺 とうこうざん じんぐうじ
奈良時代 天平二年(西暦730)開創。慈覚大師の一刀三礼彫刻の本尊薬師瑠璃光如来は織田信長も平伏したと伝えられ、鎮守には鎌倉時代の毘沙門天を祀っています。
江戸時代に現在の森本城跡に移築後、大正六年(1917)に再建され、本堂内部大間の天井は156枚の絵をはめ込んだ珍しい絵天井の造りになっています。境内には樹齢400年と云われるご神木の梛(ナギ)の木やぼけ封じの白寿観音、水子子育地蔵、正一位稲荷等が祀られています。
勢州七福神めぐり 毘沙門天札所
東海白寿三十三観音霊場 第十一番札所
三重梅花百観音霊場 第三十四番札所
詳細情報
朱印料:300円
近鉄「伊勢中川駅」から車(タクシー等)で西へ約15分、または同駅東口より「嬉野おおきんバス」にて森本集会所下車、徒歩3分。なお、嬉野おおきんバスの運航時刻等は松阪市ホームページにてお調べください。日曜・祝祭日は運航しておりません。
伊勢自動車道一志嬉野インターから県道67号線・30号線で5km、中郷郵便局に向かってください。県道30号線森本地区内に案内板あり。
普通車のみ10台程度可、バス等大型車の場合は別途駐車場有(お問合せください)。
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2023年4月8日(土)
直線距離:2.2km
なめり湖 桜まつり

開催日:3月下旬~4月上旬
直線距離:5.6km
【花】松阪市森林公園の桜

開催日:6月初旬~
直線距離:5.1km
【お花情報】ベルファームのあじさい(開花情報も掲載)

開催日:5月~
直線距離:5.1km
【お花情報】ベルファームのスイレン

開催日:10月下旬~11月下旬
直線距離:5.1km
秋のイングリッシュローズ

開催日:2023年1月2日(月)~2023年5月下旬までを予定
直線距離:5.3km
ハッピー農園 いちご狩り

開催日:毎年4月の第4日曜日
直線距離:5.9km
伊勢山上春季戸開け大祭(飯福田寺)

開催日:3月下旬~4月上旬
直線距離:6.7km
亀ヶ広桜並木の桜 【花】

開催日:7月中旬~7月下旬頃
直線距離:7.5km
【花】山ゆりの里

開催日:終了時期未定。好評であれば延長となる可能性もございます。
直線距離:9.2km
おやつタウン謎解き第4弾

開催日:8月上旬~10月下旬
直線距離:8.8km
山口観光ぶどう梨園・なし狩り
開催日:2023年7月中旬~8月中旬まで募集
直線距離:9.4km
あぐりネット三重中央「う米もんクラブ」会員募集!
近くでできる遊び・体験

直線距離:9.2km
期間限定!事前購入でお得!超ドデカイアスレチック2F/3F体験チケット(身長122㎝以上対象)

直線距離:8.8km
山口観光ぶどう梨園・なし狩り

直線距離:9.3km
キッズスパイ大作戦!!

直線距離:9.3km
松阪まち歩き デジタルスタンプラリー

直線距離:12.3km
いのさんのいちご観光農園【コロナ対策実施中】

直線距離:17.7km
KATACHI museum 「カタチの骨董市」

直線距離:17.7km
つのだたかしリュートコンサート “ 静かな音楽”

直線距離:17.7km
さぁ、いのちを喜ばせよう。 Wellness DAYS in VISON

直線距離:17.7km
世界料理学会 in VISON

直線距離:17.8km
<モニターツアー>VISON 蔵めぐりツアー ~日本の伝統・発酵文化を学び、からだが喜ぶ体験を~

直線距離:17.8km
林商店のぬか漬け体験

直線距離:17.8km
フクロウをシンボルとした生物多様性のある森づくりプロジェクト(11/20巣箱づくりも開催)