第63回久居花火大会 ヒサイハナビタイカイ
開催日:令和6年8月3日(土) 18時00分から20時30分まで (花火打ち上げは20時00分から20時30分まで)
駅から徒歩5分のまちなか、自衛隊グラウンドで打ち上げられる花火を間近から音楽とともにお楽しみください
久居花火大会は、昭和36年から民踊おどりコンクールと併せて、近鉄久居駅から徒歩5分の街中にある陸上自衛隊久居駐屯地グラウンドで開催しています。
花火の打ち上げ場所が会場観客席の目の前であり、頭上に上がる迫力満点の花火と音楽の競演が見どころです。
今年は広い年代に楽しんでいただこうと、アニメをテーマにお届けします。
久居花火大会恒例の200m空中ナイアガラ花火からの金大瀑布フィナーレは大迫力!地上から上空まで一面を花火が埋め尽くす光景をぜひご覧ください。
【2025年】三重県の花火大会特集はコチラ→ 三重県の花火大会特集2025年版 スケジュール・開催場所など人気の花火大会を紹介!
詳細情報
18時00分から20時30分まで
(花火打ち上げは20時00分から20時30分まで)
花火打ち上げは20時00分~20時30分を予定。
無料
近鉄久居駅下車徒歩5分
(会場が近鉄久居駅から近いため、公共交通機関でのご来場が便利です)
会場周辺には臨時駐車場を用意しておりませんが、会場へ直接向かう無料臨時シャトルバスをご用意しております。
詳しくは公式HPをご覧ください。
4か所
55,000人(目標観客数)
【参考】令和5年度の屋台数 約90店
※ 2025年5月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2025年05月30日(金)〜2025年07月13日(...
直線距離:3.3km
福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~2025あじさいまつり

開催日:令和7年8月2日(土)
直線距離:4.5km
嬉野おおきん祭り
開催日:2025年7月26日(土)
直線距離:5.2km
第72回津花火大会2025

開催日:2025年7月6日(日)
直線距離:5.5km
つ七夕まつり

開催日:7月上旬~7月中旬
直線距離:7.1km
【花】碧川河口のハマボウ

開催日:2025年7月26日(土)~9月23日(火・祝)
直線距離:8.0km
第40回企画展 地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界

開催日:2025年6月7日(土)~2025年7月6日(日) 休...
直線距離:8.3km
そうぶんのたなばた 2025

開催日:2025年8月14日(木)~2025年8月16日(土)
直線距離:8.3km
かんこ踊(松崎浦町)【県指定文化財】

開催日:2025年10月25日(土) 11時から13時 受付1...
直線距離:8.6km
ぼけ封じ大祈祷法要 【東光山 神宮寺】

開催日:2025年06月01日(日)〜2025年06月20日(金)
直線距離:9.3km
伊勢花菖蒲園【花】

開催日:2025年8月13日(水)19:30~2025年8月1...
直線距離:9.5km
かんこ踊(猟師町)【県指定文化財】
開催日:2025年7月19日(土)
直線距離:10.3km
昆虫観察会
近くでできる遊び・体験

直線距離:2.0km
山口観光ぶどう梨園・なし狩り

直線距離:10.3km
【みえのイマココ旅】マウンテンバイクビギナーツアー

直線距離:11.5km
松阪まち歩き デジタルスタンプラリー

直線距離:11.8km
2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画② はにわ館&宝塚古墳をのんびりめぐるツアー

直線距離:11.8km
2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画① 五福神をめぐるウォーキングツアー
直線距離:11.8km
松阪霊地 五福神をめぐるウォーキングツアー

直線距離:11.8km
2025年1月25日(土) 松阪霊地 七福神めぐりバスツアー

直線距離:14.3km
芸濃観光いちご園 【観光農園】

直線距離:14.4km
なんかようかい!?妖怪屋敷

直線距離:14.4km
あにまるコロコロパーク

直線距離:14.4km
キッズスパイ大作戦!!

直線距離:15.4km
こうちく男爵いちご園 いちご狩り