鳥羽市の人気・定番・穴場観光スポット特集! 海女や真珠、人気の水族館まで♪

掲載日:2016.10.04

鳥羽のおすすめ定番観光スポットをご紹介!
鳥羽市は三重県南東部にあり、鳥羽市の中心市街地までは伊勢神宮から車で約15分、伊勢志摩サミットの会場「賢島」から車で約30分とアクセスが良く、鳥羽市は伊勢志摩と一緒に回られる方が多い定番スポットです。

飼育種類数、日本一!の鳥羽水族館では、約1,200種3万点もの海や川の生きものを飼育しており、日本で唯一飼育しているジュゴンは必見。

御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した「ミキモト真珠島」や、海に囲まれた自然豊かなイルカ島ではイルカやアシカのショーやイルカ達とのふれあいが楽しめるなど、海に面した鳥羽ならではの楽しみも多数!

鳥羽市のおすすめホテル・旅館・宿特集もありますよ♪

※本ページに掲載されている予約・購入のリンクにおいて、一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ているものを含みます。

鳥羽水族館 (鳥羽市)

飼育種類数、日本一!!
約1,200種3万点もの海や川の生きものを飼育している鳥羽水族館。
特に日本で唯一飼育しているジュゴンは必見です。2015年3月には開館60周年を記念して体験型新ゾーン「奇跡の森」がOPEN!水辺で暮らすネコ「スナドリネコ」を日本の水族館で初めて展示し、ゾーン内には滝や吊り橋も。どきどきワクワクはらはらが詰まったゾーンは年齢を問わずお楽しみいただけます。

人気のアシカやセイウチのショーは毎日開催!いろんなアイドルたちに会いにきてください!!

ミキモト真珠島 (鳥羽市)

鳥羽湾に浮かぶ緑豊かなミキモト真珠島は、明治26年(1893)、御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島です。1951年に開島し、以来国内外から多くのお客様をお迎えしています。

約7000坪の島内には、真珠のすべてがわかる真珠博物館をはじめ、真珠王と呼ばれた御木本幸吉の生涯を紹介する御木本幸吉記念館、パールプラザ(ショップ&レストラン)などが点在する他、昔ながらの白い磯着姿の海女が繰り広げる潜水実演などを見学できます。

鳥羽湾めぐりとイルカ島 (鳥羽市)

鳥羽湾めぐりはイルカ島と真珠島・水族館前に寄港する遊覧コース。360度、海に囲まれた自然豊かなイルカ島は自由に入園することができ、園内ではイルカやアシカのショーやイルカ達とのふれあいが楽しめます。また、展望台や遊歩道も完備され、爽快な海の景色を満喫できます。

天空のポスト(伊勢志摩スカイライン) (伊勢市)

伊勢志摩スカイライン 朝熊頂展望台には昔懐かしいポストがあり、このポストは「天空のポスト」と呼ばれています。
正式名称は「1号丸型ポスト」といい、戦後から昭和30年代にかけて活躍したタイプで、ノスタルジックな佇まいは、自然と景観にとけこみます。
集配業務は日曜日以外、毎日行われており、山頂に立ち寄られた方が売店で切手と葉書をお買い求めいただき、投函されています。

鳥羽マリンターミナル (鳥羽市)

外観は、真珠のネックレスをイメージした柔らかなフォルム。
建物内部にはホールや海が眺められるデッキ、カフェスペースもあり、定期船乗り場としての利用だけでなく、ゆっくりとくつろいでいただくこともできます。

鳥羽展望台 海女のテラス (鳥羽市)

鳥羽展望台にあった軽食店「はねやすめ」を改装し、「海女のテラス」として2022年12月29日にリニューアルオープン!
和モダンで落ち着いた雰囲気の店内にはカフェとお土産ショップがあり、外にはテラス席を完備。
カフェは店内外から鳥羽の海を一望できるロケーションで、メニューには伊勢志摩の食材を使ったサンドイッチやフラッペ、パフェなどを提供。
サンドイッチ類はランチタイムの11時〜14時半に注文可能です。
ショップには伊勢志摩産アコヤパールを使ったアクセサリーや地酒など、伊勢志摩エリアの定番土産をが並びます。

鳥羽城跡 (鳥羽市)

九鬼嘉隆が文禄3年(1569)に築城。以後九鬼水軍の本拠地となっていました。
大手門が海側に突出して作られるという全国でも珍しい形をしており、この大手波戸水門が出入り口となっていました。
現在は二の丸跡に鳥羽小学校が建てられ、本丸跡は同校のグランドとなっており、天守閣の石垣などにわずかに面影を残すので、鳥羽城本丸石垣下西方に記念碑が立っています。

鳥羽1番街 (鳥羽市)

鳥羽1番街は、JR・近鉄鳥羽駅前、バスセンターと連結し、さらに市営駐車場(駐車サービス券有り)とも隣接している、交通に便利な鳥羽最大のショッピングビルです。館内には、土産・真珠・食事の専門店28店とバリアフリーツアーセンターが入店しています。

【鳥羽の何かが必ず見つかる!】をテーマに、伊勢えびなどの新鮮な海産物、赤福・くうや餅などの地元銘菓、本場の真珠、てこねずし・伊勢うどんなどの地元料理をはじめ、鳥羽名物「鳥羽弁当」「とばーがー」・新鮮素材の手作りジェラート、「トトロ」「キティ」等のキャラクターグッスを、安心安全・適正価格で販売しております。

また、石神さんなどの鳥羽三女神願い代理受付所を設置、あなたの願いを神様のもとへお届けします。

かもめテラス鳥羽 (鳥羽市)

伊勢湾で採れた「あおさ」を使ったたまごサンドや、お米を食べて育った「伊勢美稲(うまいね)豚」のカツサンド、新名物である「鳥羽SOBA」や、新食感の「リアスアイス」など、伊勢志摩の魅力がたっぷり詰まったメニューを提供する鳥羽駅の新たなお立ち寄りスポットです!

日和山 (鳥羽市)

展望台の中央には、全国的に珍しい八角柱の方位石があります。
上に円形の方位盤をのせ、盤面には四方と十二支による方位が彫られており、江戸時代に海の天候予知に作られました。
また、日本で初めて無線電話が、神島・答志・日和山で行われたことの記念碑もあります。
緑の木立の中を散策でき、ここからの鳥羽湾の眺めも素晴らしいです。 
鳥羽幸せの鐘のひとつ「幸せの鐘」もあります。

三ツ島 (鳥羽市)

穏やかな鳥羽湾内に、飛び石のように浮かんだ3つの小島は三ツ島といわれ、昔から鳥羽の名勝として親しまれています。

ドライブイン鳥羽 (鳥羽市)

伊勢志摩スカイライン鳥羽側入り口にあり、大駐車場を完備。お土産・お食事に最適です。売店では海産物をはじめ伊勢志摩の銘菓や名品が豊富に揃っています。また食堂は、「美人(うましひと)食堂」の看板を掲げ、伊勢うどんはもちろん、松阪牛定食や松阪牛スタミナ丼など地元の人気メニューを取り揃えています。

鳥羽市営安楽島海水浴場 (鳥羽市)

鳥羽市唯一の市営海水浴場で、浜辺からは沖に浮かぶ菅島などの島々が眺めることができます。岩場もあるので、生きもの観察などもできます。子供連れにも人気のこぢんまりとした海水浴場です。

海の博物館 (鳥羽市)

海女や漁、木造船など海にかかわる約5万9千点(内6879点が国指定重要有形文化財)もの民俗資料を所蔵する博物館。建物は日本建築学会賞や公共建築百選にも選ばれています。

伊勢志摩みやげセンター王将 鳥羽本店 (鳥羽市)

伊勢志摩の海の幸を中心に、伊勢志摩の名産・特産を一堂に取り揃えた製造卸問屋の大型直営店でございます。お食事に、お土産に、伊勢志摩を訪れた旅の思い出にぜひ一度お立ち寄りください。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

石神さん(神明神社) (鳥羽市)

神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。

星と格子のマークが刺繍で綴られた、一風変わった魔よけのお守りも人気。星は一筆書きできることから「海女が海に潜っても元の場所へ戻れる」、格子は「魔物の入る隙がない」という意味。

千鳥ケ浜海水浴場 (鳥羽市)

鳥羽十景に数えられる海水浴場。夏の醍醐味を存分に味わえます。
目前に広がる太平洋を望む遠浅海岸が続く砂浜は、全長500mのビッグスケールを誇ります。

海女小屋 はちまんかまど (鳥羽市)

漁場のすぐそばの本物の海女の小屋で、海女さんの楽しい話を聞きながら、取れたての伊勢志摩の海の幸を召し上がっていただきます。海女小屋のカマドを囲み、海女達が目の前で手焼きするこの上ない贅沢をぜひ堪能して下さい。海女さんに変身体験もできますよ!

海女小屋 相差かまど (鳥羽市)

海女さんが体を休める海女小屋で、現役海女さんの話を聞きながら、新鮮な魚介類やおやつを食べる体験ができます。現在では少なくなった現役の海女さんの漁の話、海での体験談など相差独特の方言で語っていただけます。

相差海女文化資料館 (鳥羽市)

相差(おおさつ)は海女と漁師のまちです。鳥羽志摩地域において、最も多くの海女がくらしています。

この資料館では、海女の大きなこころに育まれた相差のくらしや歴史を通し、相差のこころにふれる体験をご提供します。そして、ここを拠点に相差のまちを歩き、相差の人々と語り合えば、海女の元気をもらうことができます。

相差 古民家 海女の家 五左屋 (鳥羽市)

石神さん(神明神社)参道にある、築80年の古民家を再生したお土産物屋兼カフェ。昔の相差町の海女の生活を、実物などの展示でわかりやすく紹介しています。海女の特産品(あぶらとり紙、ガーゼハンカチ、匂い袋、石いかりなど)、海女に関する書籍など海女関連グッズも購入できます。

趣のある古民家で、2階には喫茶スペースもあり、落ち着きのある空間で一休みすることができます。

鳥羽・浦村のオイスターロード (鳥羽市)

三重の冬のおすすめ名物といったらカキ!鳥羽と志摩を結ぶ県道「パールロード シーサイドライン」から生浦湾に下りれば、そこはオイスターロード。「かき食べ放題」の看板をかかげた牡蠣小屋があちこちに見られます。11月~3月のシーズン中、肉厚でジューシーなカキをお腹いっぱいになるまで堪能できるうえにリーズナブル。
焼き牡蠣食べ放題は予約制。各店舗では食事の際、カキフライやカキ飯、佃煮などのサービスメニューが付くお店がありますのでチェックしてみてください。

山安水産 本店 (鳥羽市)

浦村はリアス式海岸で有名な志摩半島の東にある港。
黒潮と穏やかな入り江に恵まれたこの地はカキの養殖に最適な所です。
そんな丹精をこめて育てた浦村かきを是非お楽しみください。

山安水産 パールロード店 (鳥羽市)

浦村はリアス式海岸で有名な志摩半島の東にある港。
黒潮と穏やかな入り江に恵まれたこの地はカキの養殖に最適な所です。
そんな丹精をこめて育てた浦村かきを是非お楽しみください。

フィッシングパークトリトン (鳥羽市)

千賀の海で、釣って、焼いて、食べて、楽しい、美味しい、笑顔のひとときを!
真鯛・ヒラメ・大アジなど放流魚種、放流数も豊富。
海の上の釣堀なので初心者でも本格的な海釣りの醍醐味を味わえます。
エサ付け、釣れた魚の針外しのお手伝いもいたします。
初心者やお子様、女性の方も安心してお気軽に海での釣りをお楽しみください。

とばーがー (鳥羽市)

伊勢えび、たこ、牡蠣、じゃこ、あわびetc.,...鳥羽産の新鮮な食材をパテにしたご当地バーガー。注文を受けてから作るので、出来立てを頬張れるのも嬉しいポイント。鳥羽市内の限定販売なので、鳥羽に来たら必食です!鳥羽市が認定するご当地バーガー。21種類(H27.05現在)が認定されています。

鎧崎灯台 (鳥羽市)

志摩半島から最東端にある鎧崎の突端から、漁師を見守ってきた白亜の灯台で、眼下には紺碧の太平洋が広がります。

青峰山 正福寺 (鳥羽市)

青峯山深くに多数の堂宇が点在する真言宗の古刹。海上保安の祈願所として知られます。ご本尊は「鯨に乗った観音様」の伝説に登場する黄金の十一面観音菩薩を祀っています。旧暦の1月18日には盛大な祭りが行われ、海上の安全を祈願する多くの人々で賑わいを見せます。伊勢志摩サミットではカナダのトルドー首相が青峰山 正福寺へ来たことで話題になりました。

神島(潮騒の舞台) (鳥羽市)

伊良湖水道にある漁業の島。また三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台となった島でもあります。島内には戦時中の跡となる「監的哨跡」、「八代神社」の長い石段など物語に登場した場所が実際にあるので、小説の世界にどっぷり浸ることができます。1周4kmの自然あふれる島はウォーキングに最適です。

神島灯台 (鳥羽市)

海の難所と言われる伊良湖水道の安全を見守ってきた灯台。
「日本の灯台50選」にも選ばれていて、島内で随一のビュースポットで、「恋人の聖地」のプレートはこの灯台に設置してあります。

監的哨跡 (鳥羽市)

戦時中に旧陸軍が伊良湖水道から撃つ大砲の着弾を目視して確認するための施設でした。
『潮騒』のクライマックスシーンにも描かれています。

Page Top