取材レポート
牡蠣小屋・牡蠣食べ放題なら鳥羽市浦村!冬の味覚「牡蠣」を心行くまで!
掲載日:2020.11.27
新鮮なカキをお腹いっぱい食べたいなあと思ったことってありませんか?
鳥羽市の「浦村地区」には、通称「オイスターロード」とも呼ばれる牡蠣食べ放題のお店がそこかしこにたくさんあるんです!
食べ放題は、おおよそ11月から3月末まで。シーズンになると町のあちこちにある「牡蠣小屋」で、新鮮な浦村カキが豪快に、しかもリーズナブルに、楽しめます。
食べ方やサービスメニューなど、お店によって特徴もさまざま。周囲の風光明媚な景色とともに、海の恵みを大いに楽しんでください!!

周囲の山から川を伝って流れ込む真水と海水とがほどよく混ざる浦村地区の生浦湾は牡蠣にとって、とても恵まれた環境。
牡蠣の成長が早く、1年で水揚げが可能なので、渋みが少なく牡蠣独特の「甘み」「旨味」と「弾力性」に富んだ『浦村かき』ができます。養殖いかだが浮かぶ、漁村の情緒漂う風景と、甘くて旨みたっぷりのとれたて牡蠣とをお楽しみあれ!

パンッ!と爆ぜる音が食べどきの合図。爆ぜても飛び散らないようにフタがある店も。
燻すように焼き上げ、旨みの濃い焼き牡蠣に仕上げる店、殻を外して提供してくれる店、セルフサービスで自分好みに焼ける店、お店側がじゃんじゃん焼いて持ってきてくれる店…スタイルは店によって様々。

ぷっくりと蒸しあがったアツアツの身を頬張れば、旨み水分がジュワ~と口の中に広がります!

サクサクの衣とミルキーな牡蠣は相性抜群!

メニューに含まれている場合は、焼き牡蠣でお腹をいっぱいにしすぎないよう、ペース配分に注意!

ツルっと口に滑らせるあの感触とフワッと広がる磯の香り、ナマ好きにはたまりません!
鳥羽展望台 食国蔵王
0599-33-6201
無料
9:00~17:00
年中無休
臨時休業あり、ホームページでご確認下さい
250台無料
JR・近鉄鳥羽駅よりタクシーにて25分
伊勢自動車道伊勢ICより伊勢二見鳥羽ラインR42号線、パールロード経由で40分

鳥羽展望台から一望する大パノラマは絶景!
リアス海岸と水平線を望め、日の出を眺めるのに絶好のスポットでもあります。
レストランや売店、軽食コーナーもあり、ご当地グルメも楽しめる人気スポットになっています。
鳥羽水族館
0599-25-2555
大人 2,800円、小人(小・中学生) 1,600円、幼児(3才以上)800円
9:00~17:00(但し7月20日~8月31日8:30~17:30)
※入館は閉館の1時間前まで
※入館券売り止めは閉館時間の1時間前です
年中無休
500台(有料)
JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約10分
伊勢二見鳥羽ライン・鳥羽終点から約5分

約1,200種、3万点もの海や川の生きものを飼育している鳥羽水族館も、その名のとおり鳥羽市にあります。
特に日本で唯一飼育しているジュゴンは必見。
人気のアシカやセイウチのショーは毎日開催!いろんなアイドルたちに会いにきてください!!
ミキモト真珠島
0599-25-2028
大人 1,650円、小・中学生 820円
10:00~17:00(季節により変動あり)
12月の第2火曜より3日間休業
120台
600円/2時間(1時間延長ごとに200円)
JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約5分
伊勢自動車道伊勢ICから伊勢・二見・鳥羽ライン終点より5分

世界に名高い真珠のブランド・ミキモトパールの生誕地です。旅の記念に美しい真珠を買ってみてはいかがですか?
海女小屋 はちまんかまど
0599-33-1023
10:00~17:00 【完全予約制】(詳細はHPまで)
1/1~5、8/13~15、12/30~31、不定休(要問合せ)
JR・近鉄鳥羽駅から、かもめバス国崎(くざき)行きに乗車し約40分
畔蛸口(あだこぐち)下車後、徒歩約10分
又は、鳥羽駅から車で約25分(海女ばす無料送迎あり:要予約)
1日目は牡蠣小屋で食べ放題を堪能し、2日目は海女小屋体験へ。
海女さんが獲ってきた貝を野趣あふれる小屋で網焼きしてくれ、美味しい上に異文化体験もできちゃいます!

鳥羽へのアクセス
■近鉄名古屋駅から鳥羽駅へは、約1時間30分(近鉄特急しまかぜ)
■伊勢市駅(伊勢神宮最寄駅)から鳥羽駅へは、約15分(近鉄またはJR)
■牡蠣食べ放題がある浦村地区・海女小屋体験ができる相差町・鳥羽展望台へは、鳥羽バスセンター(鳥羽駅)からかもめバスが運行
■ミキモト真珠島へは、鳥羽駅から徒歩約5分
■鳥羽水族館へは、鳥羽駅から徒歩約10分