特集
三重県内のバラ園・ローズガーデン特集!5月~6月の春バラ、10月~11月の秋バラが楽しめるバラの名所4スポットをご紹介【2022年版】
掲載日:2019.12.13
5月から6月の春から初夏にかけてと、10月から11月の秋にも楽しむことができるバラ。赤や黄色、ピンク、白など色とりどりの高貴なバラは、見る人の目を楽しませてくれるだけでなく、豊かな香りも魅力です。
桑名市にある「なばなの里」や、津市の「レッドヒルヒーサーの森」など、三重県内のバラの名所をご紹介します♪
【この特集は、2022年8月に更新を行っております。】
index
優雅に薔薇の香りを楽しむ体験! ~なばなの里 バラ園~(春・秋) (桑名市)
「なばなの里」ベゴニアガーデン内にある「バラ園」で“バラまつり”を開催、
例年、春:5月上旬頃~6月中旬頃 秋:10月上旬~10月下旬 に見頃を迎えます。
※バラ園はベゴニアガーデン内(有料)にあります。金券(なばなクーポン)使えます。
関連情報
春バラ:5月上旬~6月中旬頃
秋バラ:10月上旬~10月下旬頃
レッドヒル ヒーサーの森のばら (津市)
約400品種、1500株のバラが植栽されたローズガーデン。夏の暑さに耐え、徐々に気温が下がってくる秋に咲くバラは、花色が鮮やかで香りも濃厚。高く澄み渡った秋空の下で咲く花は、一輪一輪の美しさが違います。
春の豪華絢爛な園内とはひと味違う落ち着いた美しさの園内で、至福の時間を過ごしませんか。
関連情報
春バラ:5月中旬~6月中旬
秋バラ:10月中旬~11月上旬
神宮ばら園のばら (伊勢市)
広さ約千平方メートルのバラ園には皇族の名を冠したバラ『プリンセスローズ』をはじめ、120種類、450株が咲き乱れます。春秋のバラ展の期間中は、切り花や鉢植えの展示表彰や、苗の臨時即売、喫茶コーナーなどを開催しております。
例年春と秋の2回、見頃を迎えますので、皆様のお越しをお待ちしております。
関連情報
春バラ:5月中旬~6月中旬
秋バラ:10月下旬~11月上旬
秋のイングリッシュローズ (松阪市)
バラが見頃を迎えます。秋のバラは花色良く、可憐です。
秋空の下、ゆっくりとお楽しみ下さい。
※開花状況は天候により変わります。
関連情報
春バラ:5月初旬~5月下旬
秋バラ:10月下旬~11月下旬