特集記事

丘の上に建つお城のようなホテル「シャトーフェニックス」でハワイアンなリゾートタイムを過ごそう♪【あんしんみえリア優秀店】
小高い丘の上でヤシの木に囲まれて建つシャトーフェニックスは、ゴルフやテニス、プールなどが楽しめる大型複合リゾート「ココパリゾートクラブ」内にあります。
そのコンセプトは「ハワイアンスタイル」、ゆっくりと時間が流れるリ...

御座白浜海水浴場に隣接!「ラグナ伊勢志摩LUXUNA」グランピング施設が誕生!充実のマリンアクティビティもおすすめ!
三重県志摩市の御座白浜に新たなグランピング施設「LUXUNAラグナ伊勢志摩」が2021年7月にオープン!
伊勢志摩の絶景に囲まれ、抜群の透明度を誇る御座白浜海水浴場でのマリンスポーツも楽しめるラグナ伊勢志摩の魅力について以下でた...

伊勢志摩のペットと泊まれるグランピング施設「GLAMP DOG(グランドッグ)伊勢賢島」に「柴犬 りんご郎」一家が宿泊♪ わん!ダフルな一日を満喫!
「柴犬 りんご郎」一家が、伊勢志摩エリア初の”愛犬と泊まれる”グランピング施設「グランドッグ伊勢賢島」を取材・体験!「グランドッグ伊勢賢島」の8つの魅力や、気になる宿泊料金、交通アクセスなどの情報を紹介しています♪
15,825ビュー #
隠れ絶景スポット!「宮リバー度会パーク」のアジサイが美しい
こんにちは、三重県で写真家をしているYutoです。
三重県のアジサイスポットってどこがあるの〜!?というアナタ。
良いところがありますよ。
一本の道の両脇に咲き誇るアジサイはまさに絶景。
見どころと撮影テクニックを紹介...

古い町並みが美しい!伊勢河崎のまちなみと河崎商人館にお出かけしてきました!
今現在も江戸時代の建物が残る伊勢河崎の街並み。
江戸・明治の商家や蔵に入館できる「伊勢河崎商人館」。
落ち着いた雰囲気の「商人蔵カフェ」に家族でお出かけして、当時へタイムスリップしたような感覚が味わってきました!

雨の日でも楽しく参拝出来る「芸術のお寺」湯の山観音精舎。お寺の魅力と菰野町周辺のスポットをご紹介します!
精舎(しょうじゃ)って何?芸術のお寺?どうして雨でも楽しめるの?そんな疑問にお答えしつつ、今回は、湯の山にある観音精舎の魅力に迫ります。そして菰野町周辺スポットもご紹介しますのでぜひ最後まで閲覧お願いしま〜す!
5,059ビュー #
かざはやの里の紫陽花(あじさい)を綺麗に撮るコツをご紹介!見頃や撮影ポイントも
29品種・約77,000株の紫陽花が見られる「かざはやの里」。2021年は7月21日まで紫陽花まつりを開催。この記事では2021年の見頃予想と、紫陽花を綺麗に撮るコツ、オススメの撮影ポイントをご紹介します。
22,004ビュー #
海の博物館は「海と人間」をテーマにした日本でめずらしい博物館!昔の海の暮らしを体験しよう!
海は私たちが生きていく上で切っても切り離せない存在です。豊かな海に恵まれ、古くから海と生きる人々の技術と知恵が受け継がれてきた鳥羽市には、海で生きる人々の暮らしや知恵を伝えていきたいという想いから創られた「海の博物館...
5,792ビュー #
三重県のおすすめ温泉特集 人気の日帰り温泉入浴や天然温泉旅館・宿泊
疲れた体を癒すなら温泉!三重県にはゆったり休める温泉があります。代表的な人気のおすすめ天然温泉や貸し切り温泉などをご紹介。歴史ある湯の山温泉、榊原温泉から伊勢神宮と一緒に行ける伊勢・志摩・鳥羽の温泉まで様々な温泉があ...
648,735ビュー #
鳥羽水族館を隅々までご紹介!ジュゴンはもちろん、アクセス・料金・割引きっぷ・駐車場情報も!
鳥羽水族館といえばジュゴン、だけじゃない!人気のショーやお土産など、見どころ満載の水族館のすべてを教えます!アクセス・料金・営業時間も細かく解説。必見です!
179,786ビュー #
館内を彩る多数のランタンにココロも踊る♪ 四日市「おふろcafé湯守座」が期間限定でアジアンチックに!
「四日市温泉おふろcafé湯守座」では「ランタンイルミネーション アジアへの旅」を2021年2月28日まで開催!ベトナム・ホイアンで毎月開かれ、日本人観光客にも人気の高い「ランタン祭り」をイメージした装飾が館内を彩ります。さらに...
#
伊勢シーパラダイスで新エリアOPEN!愛嬌たっぷりの海獣たちと距離感ゼロで出会えます。
伊勢神宮から車で15分。伊勢市二見町の観光名所「夫婦岩」の隣にある「伊勢シーパラダイス」。セイウチやトドなど愛嬌たっぷりの海獣たちを間近で見ることができる、全国的にもめずらしい水族館です。そんな体験が評価され、世界最大...
26,186ビュー #
鳥羽観光にまず訪れたい!車でのアクセスも便利な「鳥羽1番街」はグルメ・お土産・観光情報が満載!
鳥羽観光に訪れたらまず立ち寄りたいのが、“鳥羽の玄関口”ともいえる「鳥羽1番街」。隣接する市営佐田浜駐車場の優待サービスがあることやJR・近鉄「鳥羽駅」から連絡通路で直結するアクセスの良さに、館内には鳥羽をはじめとする伊勢...
15,496ビュー #
「伊勢夫婦岩めおと横丁」は伊勢ならではのグルメやお土産、体験がいっぱい! 良縁のパワースポット 夫婦岩にも隣接しています!
「伊勢シーパラダイス」や「夫婦岩」への観光の際、お昼ご飯やお土産探しにぴったりな屋内型ショッピ
ング施設「伊勢めおと横丁」。SNS映えする写真スポットや、伊勢ならではのグルメ・モノづくり体験などが目白押し!ファミリーと一...

万葉の里公園は植物×和歌♪ 花手水が人気の金井神社とともに日本の風情を感じる旅に出かけました!
いなべ市北勢町にある「万葉の里公園」は、現存する日本最古の和歌集「万葉集」にちなんだ約140種類もの植物が和歌とともに楽しめる公園。6月には、約3,000株のあじさいが見頃を迎え、色とりどりの花に癒されます!梅雨の時期にぴった...
6,000ビュー #
子どもと一緒に出かけたい!今年7月にOPENしたばかり!人気沸騰中のおやつのテーマパークや博物館、温泉、スイーツ…楽しさ、おいしさ最高潮のファミリー旅
津市を中心とする中南勢地区には、今ファミリーに大人気の「おやつタウン」をはじめ、家族で思いきり遊んで、見て、食べて楽しめるスポットが満載です!「答えてラッキー!スマホでみえ得キャンペーン」の協力施設を、ファミリーと一...
39,035ビュー #
お伊勢参りで明和町に寄り道 ~家族で平安時代にタイムスリップ~
お伊勢さんに行ったあとは明和町で決まり☆伊勢神宮にほど近い明和町は、かつて伊勢神宮に仕える皇女「斎王」が暮らしていた町として知られています。京都からやってきた斎王が日々を過ごした斎宮は、現在では史跡として残り、日本遺産にも認定されています。史跡をめぐりなが...
3,647ビュー #
榊原温泉口に佇むあの巨大な像の正体は!?「ルーブル彫刻美術館」に行ってきました!
世界的に有名なパリ・ルーブル美術館の世界で唯一の姉妹館!約1,300品もの展示品はパリ・ルーブル美術館美術部の技術陣が作製した復刻作品で、実物より直接型取りしているので、大きさはもちろん、傷ひとつに至るまで実物と同じである...
13,377ビュー #
【閉店】「トンデミ桑名」は大人も子どももホンキで遊べるアクティビティ施設。雨の日も暑い日も関係なし!
2019年4月「イオンモール桑名・3番街」内にオープン!イオンモール桑名 3番街の2階に、4月18日にオープンした次世代型屋内アクティビティ施設「スペースアスレチック トンデミ桑名」。大人気のトランポリンエリアやクライミングウォールエリア、ハラハラドキドキのロープウォークエリア...
48,951ビュー #
道の駅 飯高駅でそば打ち体験!食育にピッタリの体験を家族や仲間で挑戦してみよう!
自然豊かな飯高町にある「飯高駅」は、日帰り温泉も楽しめる道の駅です。ここでできるそば打ち体験が、県外や外国人観光客からも人気!もちろん、そば打ちが初めてという方もご安心を。こねる、のばす、切る…さまざまな行程があります...
5,782ビュー #