白瀧大明神 シラタキダイミョウジン

お山全体が御神体であり、五穀豊穣・海上安全・家内安全にご利益があると言われています。
道中には恋愛成就の三笠塚があります。
また、『どんぐり小屋』と呼ばれる案内所兼休憩所も完成しました。
≪白滝さんの参拝方法≫
【方法1】
①白滝さんの前に一人で立つ。
②白滝さんにあなたの想いや願いを声に出して伝える。
≪三笠塚≫
白滝さんの少し奥まったところには里登の碑が安置されています。
「あゝ涼しここぞ三笠のおき所」とも刻まれており、亡き里登が安らかに眠れるよう、禅僧は白滝さんの中でも最も居心地が良い場所を選んだのだろうと思われます。滝への参拝へ向かう途中にありますので、必ず目にすることができ、恋愛成就を願う女性にはお勧めのスポットです。
詳細情報
近鉄船津駅から徒歩20分
伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン経由で約20分
あり
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2022年12月1日(木)~2023年5月31日(水)
直線距離:2.7km
渥美半島のいちご狩り!!

開催日:2023年1月1日~2024年12月31日
直線距離:2.7km
伊勢湾フェリーに乗って『渥美半島のご当地どんぶり』を制覇しよう!!

開催日:2022年7月23日(土)~2023年3月31日(金)
直線距離:2.7km
伊勢湾フェリーに乗って渥美半島の体験プログラムに参加しよう!!

開催日:2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)
直線距離:2.7km
御船印プロジェクトスタート!

開催日:2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)
直線距離:3.4km
ザ・感謝祭

開催日:2022年10月下旬~2023年3月下旬
直線距離:3.4km
浦村カキ食べ放題 バス案内(かもめバス バス停付きマップ・時刻表)

開催日:2022年12月31日(土)~2023年1月1日(日)
直線距離:4.2km
伊勢志摩 e-POWER ROAD(伊勢志摩スカイライン) 朝熊山頂展望台からの初日の出遙拝

開催日:毎年6月下旬~8月下旬
直線距離:4.7km
金剛證寺のスイレン【花】

開催日:2022年11月19日(土)~開催
直線距離:7.1km
伊勢忍者キングダム夜間ライトアップ NIGHT KINGDOM・ナイトキングダム

開催日:2023年3月25日(土)~2023年5月14日(日)
直線距離:7.1km
伊勢忍者キングダム夜間ライトアップ NIGHT KINGDOM春ナイトキングダム

開催日:3月末~4月上旬頃
直線距離:10.2km
伊勢神宮の桜 【伊勢神宮 内宮】

開催日:2023年4月3日(月)
直線距離:10.3km
神武天皇祭遙拝 【伊勢神宮 内宮】
近くでできる遊び・体験

直線距離:97m
白瀧 滝行体験

直線距離:7.0km
【コロナウイルス対策実施中】◆距離感ゼロの衝撃が笑顔に◆ 事前購入チケットでお得に入場

直線距離:7.1km
うきうき馬体験(伊勢忍者キングダム)

直線距離:7.1km
リアルRPG 忍者大戦争 ~蛙と蛇と旅人と~

直線距離:7.2km
忍者衣裳に着替えて家族で挑戦「忍者森のアドベンチャー」

直線距離:7.2km
忍者 森のアドベンチャー 西日本最大!全長1,000m! 67のアトラクション

直線距離:7.2km
伊勢観光の疲れを癒す「安土城下の湯」

直線距離:9.2km
相差ノルディック2020

直線距離:9.3km
【相差モーターパラグライダーin千鳥ヶ浜】

直線距離:10.2km
レンタサイクル【E-bike】内宮最寄り「近鉄五十鈴川駅前」CAFEからスタート♩

直線距離:10.3km
いせわんこと作ろう!フルーツinこんにゃくゼリー作り

直線距離:10.3km
昔ながらのこんにゃく作り
このスポットの関連記事
みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービス
Mie Travel Concierge
サービス内容 | 体験割引券又は粗品進呈 |
---|---|
サービス提供条件 | アクティビティご利用のお客様で、タブレット等の案内画面提示につきお一人様1回限り有効 |
このページを見ている人はこのページも見ています
AIによるあなたへのおすすめページ
AIによるあなたへのおすすめページ

「みえ安心おもてなし認証」施設
感染防止対策に取り組む観光事業者を県が認証する制度です。