花の窟は720年(奈良時代)に記された日本最初の歴史書である『日本書紀』の神代第一で「国産みの舞台」として登場しています。この地は熊野三山信仰に先立つ古代からの聖地「窟の熊野」として重要な意味を持っており、まさに日本人のルーツといえる...
神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。...
歴史は古く、多度山を神様が鎮座する山「神体山」として仰がれてきました。その後5世紀後半雄略天皇の御代に社殿が建てられ現在に至る。 本宮に「天津彦根命」別宮に「天目一箇命」をお祀りしており、伊勢の神宮のご祭神である「天照大御神」の御子...
カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
スヌーピー茶屋が伊勢神宮内宮すぐ近くのおはらい町に!可愛いスイーツに癒されます
2016.02.13
28,532ビュー
伊勢志摩
食&グルメ
志摩市公式インスタグラムで #SHIMASTAGRAM 投稿キャンペーンがスタート!
2019.10.10
9,123ビュー
その他
地元に息づく歴史や文化を知れる魅力的なスポットがいっぱい! おトクな「おいないさキャンペーン2019秋/冬」を利用して、南伊勢町を楽しもう!
2020.01.14
5,346ビュー
宿泊
南伊勢の"美しい自然"と"心温まるおもてなし"に癒される。「おいないさキャンペーン2020秋/冬」に参加する旅館を一挙紹介!
2019.10.21
12,207ビュー
サミット開催の地・伊勢志摩へぜひお越しください!(伊勢志摩国立公園指定70周年特集)
2016.11.26
4,357ビュー
志摩スペイン村に新アトラクション・エンターテイメントが登場!(2016年)
3,688ビュー
テーマパーク&レジャーランド
展望足湯から伊勢湾を眺める 伊勢志摩スカイライン
2014.11.24
10,654ビュー
絶景&秘境
花&自然&公園
近鉄の観光列車「つどい」に乗って伊勢から志摩へ!
2013.09.30
5,074ビュー
モデルコース
お伊勢さんを気軽に自転車ツーリング!外宮~内宮まで
2013.05.14
23,694ビュー
アクティヴィティー
近鉄の観光特急「しまかぜ」は「最高のおもてなしで伊勢志摩へ」がテーマ!その魅力をご紹介します
2013.03.19
9,205ビュー
鳥羽市相差「はちまんかまど・あさり浜」で海女小屋体験☆
2011.10.04
3,587ビュー
文化&寺社仏閣
石神さん参道にオープンした海女の家「五左屋」と、新しくなった「鳥羽マリンターミナル」
2011.06.12
7,097ビュー
伊勢からすぐ!松阪を歩こう
2016.12.27
中南勢
お伊勢参り 伊勢志摩を歩く
2015.09.08
ショッピング&お役立ち
「おいないさキャンペーン2020夏」で南伊勢町への旅をおトクに! 海と山の恵みを受ける逸品を一挙ご紹介!お取り寄せもOK!
2020.07.03
9,093ビュー
イベント&祭り
お伊勢さん菓子博:巨大工芸菓子制作の舞台裏、5チームのリーダーに聞く
2017.04.21
3,807ビュー
お伊勢さん菓子博「巨大工芸菓子に挑む」和洋菓子職人インタビュー
2017.04.14
4,847ビュー
伊勢志摩国立公園 エコツーリズム・自然体感 観光マップ
7,140ビュー
まとめ記事
一次産業の素晴らしさを伝える エコツーリズム 江崎 貴久さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
3,588ビュー
神宮の営み、神宮の森は古来から続く日本の原風景 中野 晴生さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
3,235ビュー
最も環境が守られてきた南伊勢町の風景 伊藤 芳正さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
エコツーリズムで伊勢志摩の「異日常」に触れて 滋野 峻さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
度会町・大紀町・大台町の公園・庭園・パーク特集! 7ヶ所をご紹介♪
2020.12.25
10,024ビュー
伊勢市・鳥羽市・志摩市の公園特集!10ヶ所をご紹介♪
2024.05.20
12,275ビュー