特集記事

「答えてラッキー! スマホでみえ得キャンペーン」で、東紀州の個性的な道の駅をたどれば、地域の魅力をたずねる手軽な旅行が楽しめます。
「答えてラッキー! スマホでみえ得キャンペーン」は県内の約400施設で、プレゼントや割引などのおもてなしがその場で受けられるとってもお得なキャンペーン!
各地の『道の駅』でも利用できる施設はたくさん。今回は県内でも特に南...

三重県最南端にある「飛雪の滝キャンプ場」で、障がいがある人も滝あそびを体験!
三重県と和歌山県を隔てる熊野川のそばにある「飛雪の滝キャンプ場」は、飛雪の滝と呼ばれる落差30mにもなる美しい滝を擁する、三重県最南端のキャンプ場です。自然に囲まれた環境の中には、テントサイトやコテージの他、売店・交流施...
#
世界遺産“熊野川”を悠々と船旅。川風を受けて進む「三反帆」を体感!~熊野川体感塾~
熊野古道沿いに発展してきた山や川で暮らす人々の生活文化が今でも大切に残されている「熊野川流域」。「川の参詣道」として世界遺産にも登録されている熊野川は、長い歴史のある川です。今回はこの川沿いで、川舟を作り続け、その魅...
#
三重県のおすすめイチゴ狩り人気スポット2021-2022♪ 桑名・四日市・湯の山・鈴鹿や津・松阪・伊賀など多数ご紹介♪
甘くておいしいいちごはいかが?三重県の人気のいちご狩りスポット特集!三重県の人気のイチゴ狩りスポット特集です。三重県内のおすすめスポットや予約なしで当日行けるお店、夜でもいちご狩りを楽しめるお店などをご紹介!桑名市の多度グリーンファームや菰野町のアクアイグニスなど、四日市市、鈴鹿市な...
910,962ビュー #
スロートラベルをデジタルとともに。道の駅を通じて三重をもっと楽しむ、新たな旅の拠点フェアフィールド・バイ・マリオット
世界遺産・熊野古道浜街道の目の前にある道の駅「パーク七里御浜」に並んで建つフェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜。日本一の清流宮川や三大峡谷の1つ・大杉谷のある大台町にある道の駅「奥伊勢おおだい」と並んで建つフェア...
#
熊野のみかんどころ、金山パイロットファームでみかん狩り!旬のみかんに出会える直売所もおすすめ♪
400〜500本ものみかんの木が生い茂る広い農園の中で、時間無制限、たっぷりと旬のみかんを味わえるのが東紀州・熊野にある「金山パイロットファーム」のみかん狩り!。毎年、10月下旬〜12月上旬にかけて開催していて、採れたてのみか...
#
港町の日常に溶け込み、暮らすように働く 自然豊かな尾鷲で体験するワーケーションステイ
NPO法人おわせ暮らしサポートセンターでは港町に”碇泊する”還流型ワーケーションを推進している。登録有形文化財建築「見世土井住宅」を活用したコワーキングスペース「シェアスペース土井見世」を拠点とし、地域ぐるみでワーケーショ...
#
三重県のおススメ海鮮丼特集!絶対食べたいおススメの12店をご紹介♪
美味しくて見た目も鮮やかな海鮮丼!三重県に来たら外せない一品♪三重県で味わってほしいグルメといえばやはり新鮮な海の幸。新鮮な海の幸をふんだんに使ったおススメの海鮮丼をご紹介します。ランチでお手頃に海鮮丼を味わいたい方も、豪華に海鮮を満喫したい方も必見です!インスタ映えする豪華な...
426,935ビュー #
シーカヤックステーション小山ハウスで東紀州の大自然を舞台に好きなアクティビティを組み合わせて遊ぼう!
海、山、川、自然の三拍子揃う三重県紀北町、尾鷲市。シーカヤックステーション小山ハウスは、この自然豊かなフィールドを拠点にさまざまなアクティビティ体験を行っています。そのひとつ「自分旅サポートシステム」は、自分の好きな...
#
尾鷲セラピストと一緒に熊野古道 馬越峠・天狗倉山を楽しく健康トレッキング!登山初心者でも安心です♪
世界遺産 熊野古道 伊勢路の中でも、石畳の美しさで人気の馬越峠。尾鷲市には、登山初心者でも、安全に、楽しく、より健康的に歩けるようガイドをしてくれる心強い「尾鷲セラピスト」のみなさんがいます。豊かな自然に囲まれた尾鷲の...
7,637ビュー #
「サ滝フェス」が、テントサウナの聖地・飛雪の滝キャンプ場で開催!
サウナと滝を略して「サ滝」。日本全国のサウナ愛好家(以下、サウナー)にまたたく間に広がった言葉は、三重県紀宝町の飛雪の滝キャンプ場で誕生しました。今では飛雪の滝キャンプ場は「テントサウナの聖地」と呼ばれ、全国のサウナ...
#
松本峠から世界でonly twoの「道の世界遺産」熊野古道へ
人間は大自然の力に鍛えられるか、癒されるか、熊野古道を訪ねたら分かるかもしれません。日本には古くから「伊勢に7度、熊野に3度」という言葉があります。伊勢神宮から熊野への「熊野古道伊勢路」にある、「松本峠」は初心者でも...
3,454ビュー #
三重観光でおさえておきたい王道スポット10選
「伊勢神宮」や「ナガシマスパーランド」など、王道スポットからグルメ、穴場まで様々な観光スポットのある三重県。「三重県に来たのなら、ここはぜひ訪ねて欲しい!」というスポットを全部で10ヶ所ピックアップ!旅行のプランに悩ん...
#
尾鷲市の公式SNSでハッシュタグフォトコンテスト「#travelowase」がスタート!
三重県尾鷲市のSNSキャンペーンがスタートします!今回の尾鷲市SNSキャンペーンでは、写真から旅行気分が味わえる「あなたにとってのとっておきの尾鷲」を大募集!尾鷲市で素敵な写真を撮影して、ハッシュタグ「#travelowase」をつけ...
5,153ビュー #
魂を揺さぶられる「神々が宿る地」を巡る旅。 驚きと感動の連続!熊野の定番観光スポットを一挙紹介
「神々が宿る地」。古来より熊野の地はそのように呼ばれています。よみがえりの願いを込めた聖地“熊野”を目指して、いにしえの人々はひたすら歩き続けました。
数多い神話や伝説の舞台となった豊かな自然と悠久の時が育んだ驚嘆すべ...

世界遺産に登録された熊野の至宝「鬼ヶ城」を歩く!~迫りくる巨岩、砕け散る波濤、見渡す限りの大海原…~
熊野市の観光で絶対に欠かすことのできないスポットが「鬼ヶ城」。
長年にわたる厳しい自然環境が生み出した壮大な造形美は、見る者をただただ圧倒します。吉野熊野国立公園の一角を占め、2004年にはユネスコの世界遺産に登録されま...

#くまのフォトラリー2020 Instagram投稿キャンペーン実施中
熊野で写真を撮って巡ってインスタに投稿!豪華賞品をゲットしよう♪インスタグラムで#くまのフォトラリー2020 実施中!熊野の写真をインスタグラムに投稿して豪華賞品をゲット!今年は公式アカウントをフォローするだけで参加できるフォロー賞もあります。みんなで参加しましょう!
37,724ビュー #
澄み切った夜空で繰り広げられる星の瞬き… 「世界遺産のまち」熊野で星空観賞・撮影!
紀伊山地の山々に周りを囲まれて、大都市圏からの光が届きにくい環境にある熊野市。人工光の影響をほとんど受けない暗い空が広がる熊野の地は、星空鑑賞や撮影を行うのに、とても適した場所なのです。三重大学の調査によると、世界の...
16,253ビュー #
絶叫必至!滝を浴びる豪快アドベンチャー!滝ダッキー で唯一無二の体験をしてみました。(飛雪の滝キャンプ場:三重県紀宝町)
ドドドドドッ。約30m(ビル8階相当!)の高さから降り注ぎ滝壺を打つ水の轟音。そして、雪のように舞う飛沫(しぶき)が僕らを歓迎してくれました。歓迎というと、少し生易しかったかもしれません。僕らはこれからダッキーに乗って、...
3,379ビュー #
【サ活】テントサウナの聖地!日本初、ひょっとして世界初? 滝壺でととのう、飛雪の滝でテントサウナ体験。
近ごろ、ネットやTVでサウナの名を目にする機会が増えてきました。サウナ愛好家、すなわちサウナーたちは、スパや銭湯では飽きたらず、ユニークなサウナの噂を聞きつけては、全国に足を運びます。そんなサウナブームの最中、ひときわ...
56,820ビュー #