つながる琳派スピリット 神坂雪佳展 ツナガルリンパスピリット カミサカセッカテン

神坂雪佳≪金魚玉図≫一幅 明治末期 細見美術館
神坂雪佳『百々世草』より「狗児」 明治42~43年刊 細見美術館蔵
神坂雪佳≪金魚玉図≫一幅 明治末期 細見美術館
神坂雪佳『百々世草』より「狗児」 明治42~43年刊 細見美術館蔵

開催日:2023年10月06日(金)〜2023年11月26日(日) 09:30〜17:30

アート(美術)とデザイン(意匠)のふたつの分野を自在に往来した芸術家・神坂雪佳

 明治から昭和にかけて京都で画家・図案家として活躍した神坂雪佳(かみさか・せっか/1866~1942)。20世紀の幕開けと同時に欧州で最先端の美術工芸を視察したことで、日本古来の装飾芸術の素晴らしさを再認識します。本展は、雪佳が手本とした琳派の美の潮流を本阿弥光悦や尾形光琳らの名品にたどるとともに、古典と近代的発想を融合させ、美術と意匠の二つの分野を自在に往来した近代琳派・神坂雪佳の多彩な世界をご覧いただきます。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

開催期間
2023年10月06日(金)〜2023年11月26日(日) 09:30〜17:30
会場
パラミタミュージアム(paramita museum)
住所
三重郡菰野町大羽根園松ケ枝町21-6
電話番号
059-391-1088 (パラミタミュージアム)
営業時間

午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで)

休業日

会期中無休

利用料金

入館料 一般1,000円(4枚セット券3,000円)、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料

公共交通でのアクセス情報

近鉄「四日市駅」より、近鉄湯の山線にて約25分「大羽根園駅」下車、湯の山温泉方面へ徒歩300m

車でのアクセス情報

東名阪自動車道「四日市IC」より湯の山方面へ約6.5km
新名神高速道路「菰野IC」より約4km

駐車場

無料・普通車100台・大型バス駐車可

※ 2023年6月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

Page Top