
対象施設
ともいきの国 伊勢忍者キングダム(旧:伊勢安土桃山城下街)
(トモイキノクニ イセニンジャキングダム)遊べる歴史カルチャーテーマパーク
リアル謎解きゲームは、キットに書かれた指示・問題を解きながら進む園内を歩きまわって答えを解決しゴールに近づいていくゲーム。マニアはもちろん、初めてという方にも好評です。初級の「忍者」、上級の「光秀」を園内まわりながらお楽しみいただけます。
親子で楽しめるアスレチック「忍者森のアドベンチャー」も休日を中心に大盛況。ぜひ通行手形で忍者衣裳に着替えて、挑戦しよう。(通行手形で1コース1回無料)
※身長・体重などの諸条件あり
手裏剣・弓矢・吹き矢も通行手形に1回含まれるようになりました!
忍者衣裳に変身して楽しんでくださいね。
(入国手形でも忍者衣裳が無料レンタルできるようになりました)
美食街では化学調味料や添加物を使用しないことを掟に掲げ、各店舗で使うダシから手作りしています。地元を中心に生産者の顔の見える食材を仕入れ、食の安全・安心にも徹底的にこだわっています。
温浴施設「安土城下の湯」もオープンし、三重の名湯「榊原温泉」の湯の露天風呂、身体に良いと云われるバナナ葉を使った風呂、泥炭素風呂、超高濃度の炭酸水素イオン泉、など身体を労わるやさしいお湯を体感し、じっくり癒してお帰りいただけます。
ほか「変身写真館」では、甲冑や姫など本格的な衣装を数多く取り扱っています。専属の着付けスタッフにお任せください。衣装を着て写真を撮ったり村内を歩き回ったり、歴史の時代にタイムスリップしたかのような不思議な体験をしてみませんか?
◎オトクな割引チケット予約はコチラから!スマホ電子チケットもあります!
※2019年3月1日より、施設名が「伊勢安土桃山城下街」から「ともいきの国 伊勢忍者キングダム」に変更になりました。
住所、営業時間、料金等に変更はありません。
このスポットの関連記事
-
伊勢市「伊勢安土桃山城下街」をご紹介(ぎふチャン「旬体験!三重県おでかけ情報」2018年6月29日放送内容)
# -
伊勢忍者キングダムの「忍者森のアドベンチャー」に挑戦!森の中のアスレチックは子ども達に大人気!
伊勢安土桃山城下街に2018年に新登場したアトラクション「忍者森のアドベンチャー」は、森の中で様々なアスレチックを楽しむ事ができます!中でも、ジップラインで滑空する「忍法!むささびの術」は大人気♪大人から子どもまで楽しめる...
# -
「伊勢忍者キングダム(旧 伊勢安土桃山城下街)」で戦国時代にタイムスリップ!
安土桃山時代の街並みが再現された人気テーマパーク安土桃山城下街♪新たに美食街やお風呂が加わりリニューアルオープン!グルメやお土産、人気のショーなど詳しくご紹介します!
# -
伊勢安土桃山城下街「夏のイベント情報」日本最大級のお化け屋敷、水掛けソーラン祭りをご紹介
#
- 住所
- 〒519-0603 伊勢市二見町三津1201-1
- 電話番号
- 0596-43-2300(ともいきの国 伊勢忍者キングダム)
- 公式URL
- http://www.ise-jokamachi.jp/
- 営業時間
- 営業時間は公式URLで御確認下さい
- 休業日
毎年2月から3月中に3日程メンテナンス休園があります。- 料金
- 通行手形:大人4,900円、中人3,500円、小人3,000円
※安土城・各お芝居・からくり迷路、温泉施設・変身セット・忍者森のアドベンチャー、遊戯(手裏剣・ダーツ・弓矢)
シルバー(65歳以上・証明書呈示)3割引、未就学児無料。
◎日帰り入浴
平日:大人900円、中人700円、小人400円(幼児無料)
土・日・祝:大人1000円、中人800円、小人500円(幼児無料)
近隣住民割引あり
※近隣住民割引は伊勢市、志摩市、鳥羽市、松阪市、度会郡、多気郡の方で、
身分証明書の提示が必要となります。
※日帰り入浴11:00~22:00(最終受付21:00) - 公共交通機関でのアクセス
- JR二見浦駅より南へ徒歩15分又は近鉄宇治山田駅より三重交通伊勢二見鳥羽周遊バス「CANばす」にて40分伊勢・安土桃山文化村前下車
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン二見JCTより1分
- 駐車場
- 1000台(無料)
- トイレ
- シャワートイレあり
- 備考
- ※下記施設単独で入場料不要でご利用いただけます
安土城下の湯/11:00~22:00(最終受付21:00)
合戦大食事処/11:00~21:00(最終受付20:00)
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。