伊勢茶 いせちゃ

伊勢茶
伊勢茶・茶畑
とれたて伊勢茶の茶葉
伊勢茶
伊勢茶・茶畑
とれたて伊勢茶の茶葉

◎伊勢茶・・・
栽培面積、荒茶生産量のいずれも静岡県、鹿児島県に次いで全国第3位で、深蒸し茶、煎茶、かぶせ茶などが生産されています。

恵まれた条件の中で栽培された伊勢茶は、葉肉が厚く、滋味濃厚で、湯のみに注いだ瞬間にふわっと広がる香りと、ほどよい甘みと渋みが特徴です。

足しげく畑に通い手間暇かけて茶葉を育てる生産者。その茶葉のうま味を極限まで引き出す製茶会社。お互いの努力が高い次元で結晶したのが伊勢茶です。


[伊勢茶を知る、購入するならこちら]
▼伊勢茶推進協議会 

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
津市
電話番号
059-224-2395 (三重県庁農林水産部フードイノベーション課)

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

【津偕楽公園】 つつじ

開催日:4月上旬頃~4月下旬頃

直線距離:244m

【津偕楽公園】 つつじ

津偕楽公園春まつり

開催日:令和5年3月24日(金)~4月9日(日)

直線距離:300m

津偕楽公園春まつり(開花情報も掲載)

【津観音寺】 花桐祭り

開催日:4月下旬

直線距離:1.2km

【津観音寺】 花桐祭り

三重県埋蔵文化財センター 埋蔵文化財速報展

開催日:2023年03月11日(土)〜2023年04月23日(日)

直線距離:1.5km

三重県埋蔵文化財センター 埋蔵文化財速報展

親鸞と高田本山

開催日:2023年4月22日(土)~6月18日(日)

直線距離:1.5km

第33回企画展 親鸞と高田本山 専修寺国宝からひろがる世界

期間中にはサツキが咲き始めます

開催日:2023年4月21日(金)~2023年5月7日(日)

直線距離:1.7km

春のそうぶんに行こうよ!こいのぼりがいっぱい!!

蜀紅蓮

開催日:6月下旬~8月中旬

直線距離:3.5km

高田本山の蓮

なし狩り

開催日:8月上旬~10月下旬

直線距離:7.5km

山口観光ぶどう梨園・なし狩り

2023梅まつりポスター

開催日:2023年2月10日(金)~2023年3月21日(火)

直線距離:7.2km

福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~梅まつり(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)

FFCパビリオン 3月イベントのご案内

開催日:2023年03月01日(水)〜03月31日(金)

直線距離:8.3km

FFCパビリオン 3月イベントのご案内

秋の里山 レッドヒルヒーサーの森

開催日:10月下旬~12月中旬

直線距離:9.0km

秋の里山 レッドヒルヒーサーの森

春のバラを楽しむレッドヒルヒーサーの森

開催日:5月中旬~6月中旬

直線距離:9.0km

春のバラを楽しむレッドヒルヒーサーの森