伊勢えび イセエビ

伊勢えび
とれたての伊勢えび
網から手作業で外される伊勢えび
伊勢えび
とれたての伊勢えび
網から手作業で外される伊勢えび

◎伊勢えび・・・
伊勢湾と黒潮の栄養豊富な海が、美味しい伊勢えびを育てます。その身は透明感があり、ぷりっぷりの歯ごたえがあります。噛めば噛むほど甘みが広がります。煮てよし、焼いてよし、生でもよし。料理法を選ばない、まさにえびの王様です。
産卵期である5月から9月末までを禁漁とする、1回に仕掛ける網の数を制限する、小さいものは海にかえす… 恵まれた漁場だからこそ大切に。その意識がブランドを守り続けているのです。

【三重県内の伊勢えびが食べられる、購入できるお宿やお店に関すること】
▼伊勢市観光協会  ▼鳥羽市観光協会  ▼志摩市観光協会  ▼南伊勢町観光協会  ▼紀北町観光協会  ▼尾鷲観光物産協会
▼熊野市観光協会  ...他

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
津市
電話番号
059-224-2395

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

【津偕楽公園】 つつじ

開催日:4月上旬頃~4月下旬頃

直線距離:244m

【津偕楽公園】 つつじ

津偕楽公園春まつり

開催日:令和5年3月24日(金)~4月9日(日)

直線距離:300m

津偕楽公園春まつり(開花情報も掲載)

【津観音寺】 花桐祭り

開催日:4月下旬

直線距離:1.2km

【津観音寺】 花桐祭り

三重県埋蔵文化財センター 埋蔵文化財速報展

開催日:2023年03月11日(土)〜2023年04月23日(日)

直線距離:1.5km

三重県埋蔵文化財センター 埋蔵文化財速報展

親鸞と高田本山

開催日:2023年4月22日(土)~6月18日(日)

直線距離:1.5km

第33回企画展 親鸞と高田本山 専修寺国宝からひろがる世界

期間中にはサツキが咲き始めます

開催日:2023年4月21日(金)~2023年5月7日(日)

直線距離:1.7km

春のそうぶんに行こうよ!こいのぼりがいっぱい!!

蜀紅蓮

開催日:6月下旬~8月中旬

直線距離:3.5km

高田本山の蓮

なし狩り

開催日:8月上旬~10月下旬

直線距離:7.5km

山口観光ぶどう梨園・なし狩り

2023梅まつりポスター

開催日:2023年2月10日(金)~2023年3月21日(火)

直線距離:7.2km

福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~梅まつり(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)

FFCパビリオン 3月イベントのご案内

開催日:2023年03月01日(水)〜03月31日(金)

直線距離:8.3km

FFCパビリオン 3月イベントのご案内

秋の里山 レッドヒルヒーサーの森

開催日:10月下旬~12月中旬

直線距離:9.0km

秋の里山 レッドヒルヒーサーの森

春のバラを楽しむレッドヒルヒーサーの森

開催日:5月中旬~6月中旬

直線距離:9.0km

春のバラを楽しむレッドヒルヒーサーの森