あのりふぐ アノリフグ

あのりふぐ
あのりふぐ釣上げ
あのりふぐてっさ
あのりふぐ
あのりふぐ釣上げ
あのりふぐてっさ

◎あのりふぐ・・・
三重県志摩半島から伊勢湾、遠州灘にかけての沿岸地域で漁獲される、体重700g以上の天然トラフグです。
引き締まった身が生み出す、しっかりとした歯ごたえ。口の中で溢れ出す、とろける甘みと旨み。
あのりふぐとなるトラフグは、餌となるプランクトンや小魚が豊富な最適の育成環境である伊勢湾の安乗岬で春に生まれ、秋になると潮の早い外洋に出て身が引き締まる。また、釣り上げた瞬間から消費者に届くまで、徹底した管理を行い、高い品質を維持しています。資源管理の観点から自主規制や稚魚の放流も行っています。
「海を敬い、感謝することが大切。」そんな漁師の心意気を味わってください。


【三重県内のあのりふぐが食べられるお宿やお店に関すること】
▼志摩市観光協会  ▼あのりふぐ協議会  ...他

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
津市
電話番号
059-224-2395 (三重県農林水産部フードイノベーション課)

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

【津偕楽公園】 つつじ

開催日:4月上旬頃~4月下旬頃

直線距離:244m

【津偕楽公園】 つつじ

津偕楽公園春まつり

開催日:令和5年3月24日(金)~4月9日(日)

直線距離:300m

津偕楽公園春まつり(開花情報も掲載)

【津観音寺】 花桐祭り

開催日:4月下旬

直線距離:1.2km

【津観音寺】 花桐祭り

三重県埋蔵文化財センター 埋蔵文化財速報展

開催日:2023年03月11日(土)〜2023年04月23日(日)

直線距離:1.5km

三重県埋蔵文化財センター 埋蔵文化財速報展

親鸞と高田本山

開催日:2023年4月22日(土)~6月18日(日)

直線距離:1.5km

第33回企画展 親鸞と高田本山 専修寺国宝からひろがる世界

期間中にはサツキが咲き始めます

開催日:2023年4月21日(金)~2023年5月7日(日)

直線距離:1.7km

春のそうぶんに行こうよ!こいのぼりがいっぱい!!

蜀紅蓮

開催日:6月下旬~8月中旬

直線距離:3.5km

高田本山の蓮

なし狩り

開催日:8月上旬~10月下旬

直線距離:7.5km

山口観光ぶどう梨園・なし狩り

2023梅まつりポスター

開催日:2023年2月10日(金)~2023年3月21日(火)

直線距離:7.2km

福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~梅まつり(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)

FFCパビリオン 3月イベントのご案内

開催日:2023年03月01日(水)〜03月31日(金)

直線距離:8.3km

FFCパビリオン 3月イベントのご案内

秋の里山 レッドヒルヒーサーの森

開催日:10月下旬~12月中旬

直線距離:9.0km

秋の里山 レッドヒルヒーサーの森

春のバラを楽しむレッドヒルヒーサーの森

開催日:5月中旬~6月中旬

直線距離:9.0km

春のバラを楽しむレッドヒルヒーサーの森