オハイ
(オハイ)
尾鷲の海が生み出した通称「オハイブルー」の絶景
元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。
尾鷲のリアス式海岸の間に映えるエメラルドグリーンの海は通称「オハイブルー」と呼ばれ、行けば必ず感動するスポットです。
※NHK「あさいち」にも取り上げられました。
このスポットの関連記事
-
尾鷲の絶景!九鬼町を巡る旅。秘境「オハイ」や写真映えスポット、ゲストハウスを紹介します
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_851.html
ニューノーマルへの対応
- 取組内容
- 山を散策する場合には、すみやかに助けが受けられる場合ばかりではありません。『自分の身の安全は自分で守ること』を意識し、一人ひとりが、十分注意して歩いてください。
※ご来訪の際は、新型コロナウイルス感染防止のため、「新しい生活様式」を実践し、感染防止対策に取り組みましょう。
・「三つの『密』」(密集、密接、密閉)の回避
・人と人との距離の確保
・会話はマスクをつけて
・手洗いなど手指衛生 など
- 住所
- 〒519-3701 尾鷲市九鬼町
- 電話番号
- 0597-23-8261
- 公式URL
- https://www.city.owase.lg.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=17790
- 公共交通機関でのアクセス
- JR紀勢線「九鬼駅」より徒歩3時間
- 駐車場
- パーキング等ございません。お問い合わせください。
- トイレ
- 道中ありません。
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
魅力再発見!安心 ええとこみえの旅(県内旅行商品紹介サイト)【2022年版】
/report/detail_952.html