カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
2022.07.01
141,947ビュー
三重のフルーツ狩り・収穫体験おススメスポット特集! みかんやぶどう、新鮮な採れ立てフルーツを味わおう!【2022年版】
秋のイベントと言えば味覚狩り!みかん狩り、ぶどう狩り、いも掘り、しいたけ狩り・・・ 三重県の果物・フルーツを収穫できるスポットをご紹介します。ご家族、友達、カップルで楽しく味覚狩りを満喫してください♪♪
2021.10.05
3,437ビュー
三重県出身の元自衛官「かざり」さんが 「みえ旅YouTube隊」に特別入隊!三重の魅力を情報発信します!
"自衛隊体操"を紹介したYouTube動画が460万回以上も再生されるなど、いま話題の元自衛官タレントの「かざり」さんが【みえ旅YouTube隊】に特別派遣隊員として入隊!
2021.07.15
5,734ビュー
「柴犬 りんご郎」が”わんちゃんと一緒に楽しめる三重県のスポット”を紹介します!
YouTube動画や観光三重の特集記事を通して”みえ旅の魅力を伝える”ために新設された「みえ旅YouTube隊」。記念すべき隊員第一号として就任した「柴犬 りんご郎」隊員一家が、わんちゃんと一緒に楽しめる三重県のスポットを紹介します!
2022.04.01
52,705ビュー
三重県の藤の名所特集!4月~5月中旬にかけて藤が楽しめる8スポットを紹介【2022年版】
4月中旬頃から5月上旬頃にかけて楽しむことができる藤。三重県には藤の花が楽しめるスポットがたくさんあります!津市にある「かざはやの里」では広大な敷地に約1800本の藤が咲き乱れます。伊勢市の「太江寺」や亀山市の「太巌寺」は、地域に愛される花の名所のお寺。三重県の藤の名所6スポットをご紹介します!
2019.12.13
14,949ビュー
三重県の花しょうぶの鑑賞スポット特集!5月から6月にかけて楽しめる花菖蒲の名所をご紹介します。【2022年版】
6月は三重の県花「はなしょうぶ」の季節。三重県には桑名市の九華公園や亀山市の亀山公園など、花菖蒲を楽しめる公園があります。他にも、白や紫など色とりどりの花菖蒲を楽しむことができる名所がたくさん!5月下旬から6月にかけて花菖蒲を楽しむことができる三重県のスポットをご紹介します!
2023.02.10
632,561ビュー
三重県のおすすめキャンプ場特集 コテージから人気のグランピングまで【2022年版】
三重県内のおすすめキャンプ場をまとめてご紹介します。バーベキューやテント・コテージ泊、日本にいながらアメリカンなキャンプ場や話題のグランピング、伊勢志摩で海水浴を一緒に楽しめる場所など… 普段の生活では味わえない体験をしてみましょう!
11,100ビュー
三重県の「ぼたん・シャクナゲ」の名所特集!4月から5月にかけて楽しめる名所をご紹介します。
女性の美しい立ち居振る舞いを「立てば芍薬、座れば牡丹…」と形容するように、美しい花の代名詞として親しまれているぼたんの花。いなべ市農業公園は梅の名所として有名ですが、実はぼたんの名所でもあります。約5,000本のぼたんが豪華絢爛に咲き誇る様子は圧巻!赤塚植物園の「シャクナゲガーデン」では、200品種以上、約3000本のシャクナゲを観賞することができますよ。三重県の「ぼたん・シャクナゲの名所」...
2021.03.31
130,308ビュー
三重県のホタル観賞スポット&ホタルイベント特集 人気の場所や穴場スポット情報【2022年版】
夜空に舞う幻想的なホタルを観賞できる時期は今だけ! オススメの三重県ホタル観賞スポットやホタルイベントをまとめて紹介します。 自然豊かな三重ならではの人気スポットや穴場スポットで、蛍を楽しんでください!
2023.01.04
17,489ビュー
三重県のチューリップの名所特集!3月から4月にかけて楽しめるチューリップの名所をご紹介します。
春に咲く代表的な花といえばチューリップ! 赤、白、黄色・・色とりどりのチューリップが咲き誇る三重県内のおすすめスポットをご紹介します。「なばなの里」のチューリップ祭りは毎年県内外からたくさんの人が訪れる人気の恒例イベント。「松阪農業公園ベルファーム」では、チューリップをはじめ様々な春の花を観賞することができます。子供用の遊具などもありファミリーにもおすすめ。三重県でチューリップが楽しめるお...
2022.03.24
17,140ビュー
ネモフィラや芝桜など可愛いお花のグラウンドカバーが楽しめる三重県のスポットをご紹介!
ネモフィラや芝桜が楽しめる三重県のスポットをご紹介します。 花が楽しめるグラウンドカバーとして人気のあるネモフィラと芝桜。一面に広がる可愛い花のじゅうたんをお楽しみ下さい!
2023.02.24
488,536ビュー
三重県の桜名所特集2023年版 人気の桜まつりや花見スポット、開花・見頃情報
三重県にあるたくさんのお花見スポットのうち、おすすめの場所をご紹介します。さくら名所100選に選ばれた津市の三多気の桜やお城と共に桜が楽しめる伊賀上野城、全国でも伊勢市にしか無い品種が楽しめる横輪町の桜、四日市 桜の名所十四川桜まつりなど、三重県ならではの桜の名所が多数!夜桜が楽しめたり、さくらの季節に開催されるお祭りが行われる場所も掲載しています。 ※日本気象協会(2023年03月2...
2019.07.17
29,212ビュー
志摩スペイン村を遊びつくす!スペイン村大特集!見どころ・アクセス詳しくご紹介します
志摩市にあるテーマパーク「志摩スペイン村」! 大人から子どもまで楽しめるアトラクションはもちろん、最近では「インスタ映え」スポットとしても人気です。 そんな志摩スペイン村を徹底解説!伊勢神宮・おかげ横丁と志摩スペイン村を楽しむ女子旅のレポートや、「ホテル志摩スペイン村」の詳細、スペイン村へのアクセスや伊勢志摩をお得に周遊する方法などなど、「志摩スペイン村」の魅力をご紹介します!
2022.09.16
1,458,978ビュー
鳥羽浦村のおすすめ牡蠣食べ放題14選!三重県の牡蠣小屋を地図付きで紹介します
三重県鳥羽市、冬の時期のおすすめ名物といったらカキ!テレビなどでも紹介され有名になってきた鳥羽市浦村地区の牡蠣食べ放題のお店をまとめてご紹介します(2022年10月現在の情報)。場所は伊勢神宮内宮から車で約35分ほどとなります。
2019.10.23
109,260ビュー
三重県のおすすめグランピング特集♬ 伊勢志摩をはじめとした人気スポットで大自然を満喫できます☆
今、グランピングが大人気。 グランピングとは、glamorous(グラマラス)とcamping(キャンピング)を合わせた言葉で、大自然を楽しみながらホテル並みのサービスが受けられるのが特徴です。キャンプ道具を準備する必要はなし。暑い、寒い、なんて思わない快適な環境。でも大自然は思いっきり満喫できる! アウトドアビギナーや、ファミリー、女子旅にピッタリなんです。 三重県でそんな素敵なグラ...
2022.12.26
366,940ビュー
三重県のおすすめイチゴ狩り人気スポット2022-2023♪ 桑名・四日市・湯の山・鈴鹿や津・松阪・伊賀など多数ご紹介♪
三重県の人気のイチゴ狩りスポット特集です。三重県内のおすすめスポットや予約なしで当日行けるお店、夜でもいちご狩りを楽しめるお店などをご紹介!桑名市の多度グリーンファームや菰野町のアクアイグニスなど、四日市市、鈴鹿市など北勢地域にはたくさんのスポットがあり、名古屋から近いため観光と一緒に楽しむことができます。松阪や志摩、玉城のスポットではお伊勢まいりと一緒にいちご狩りを楽しむことも。伊賀名張地...
2021.03.24
【三重県を撮影するコツ教えます】#みえ旅カメラ部
はじめまして!Yuto Nakaseです。 普段は写真教室を開いて撮影テクニックや、ブログやSNSで写真や情報を発信しています。 このページでは三重県で魅力的な写真が撮れる場所や、撮影テクニックなどを公開していきます。 海・山・工場夜景など様々なジャンルの写真が撮れるので、 カメラ初心者の方もそうでない方にも参考になれば嬉しいです。
2021.03.26
僧侶と写真家、二足の草鞋を履く僧侶フォトグラファーが三重を行脚!#みえ旅カメラ部
初めまして。 ご職業は?と聞かれたらもちろん「僧侶」と答える、写真家 MAMMY (マミー)です。 この度、有難いことに観光三重のカメラ部員として活動させていただく事となりました。 インスタントカメラやコンデジで写真を撮る楽しさを知り、Nikon D90で一眼レフカメラデビューして約13年。
2021.03.27
3,909ビュー
あなたの知らない三重(ワクワク)がここにある。一緒にアソ活しませんか?! ~ようこそ!アソビシアパークへ!~#みえ旅カメラ部
こんにちは! アウトドアが大好きな仲良しトリオ、ASOBISIA(アソビシア)です! まずは、メンバー紹介! 特技は現実逃避☆ Fantasy Tanaka! スリルモンスター!!!Crazy Shimizu! 三重に幸あれ!!Happy Ito!
2021.03.28
5,716ビュー
三重がもっと好きになる!ふがまるちゃん&ちゃむの「三重のええとこガイド」#みえ旅カメラ部
三重のええとこガイドへようこそ!三重を撮る写真家として2016年から活動するふがまるちゃんです。 地元三重が好きすぎる余り、ほぼ毎週のように三重を撮りに出かけています。 これまでに巡った三重の観光スポット数は150箇所以上!それも、日々増え続けております。 私の撮影スタイルは三重をただ撮るだけでなく、観光やグルメもとことん楽しみます。 そのため、三重のええとこガイドでは撮影スポットを...
2021.03.29
8,360ビュー
伊勢のパパカメラマンが贈る!!大切な人と行きたい三重のスポット&旅の思い出フォトテクニック!#みえ旅カメラ部
この度、観光三重カメラ部に採用されましたハナチロです。 伊勢市で生活する夫婦共働き2児のパパで、夫婦で旅先の写真を撮っています。 私からは家族旅行やデート等でも気軽にお出かけができ、私たちが実際に訪れて心からオススメできる三重のスポットを紹介します!
2021.07.02
3,251ビュー
三重県津市出身の写真家・浅田政志が地元三重の魅力を紹介します!
1979年、三重県津市生まれ。日本写真映像専門学校卒業後、写真家として独立。専門学校在学中から撮りためた家族写真をまとめた写真集「浅田家」(赤々舎)を発表し、第34回木村伊兵衛写真賞を受賞。 国内外で個展を開催し、著書も多数。写真集「浅田写真局 まんねん」(青幻舎)も発売中。
2021.03.30
三重県の若手写真家が魅せる。三重の絶景撮影ガイド!#みえ旅カメラ部
はじめまして、写真家のKoshi Iguchiと申します。 本業の傍ら趣味として、主に風景写真を撮影している23歳です。 この度、縁あって観光三重のカメラ部として採用していただくことができました。 カメラを買ったが上手に撮ることができない、いつの時期にどこに行ったら良い写真が撮れるのか知りたい!など、より良い風景写真を撮影するために必要な情報についての記事を三重県の有名な撮影スポットか...
2020.04.22
299,490ビュー
三重県の観光物産ネットショッピング特集! #コロナに負けるな!
三重県の観光物産を取り扱うネットショップやECサイトをまとめてご紹介。 旅行に出られない今だからこそ、おうちで三重を感じてみませんか?そしてネットショッピングすることで、三重の観光を応援してください!
550,851ビュー
三重県の梅の名所特集 2023年版 いなべや鈴鹿の人気スポットや見頃など紹介します!
春を感じる人気の三重県 梅の名所をご紹介します。広大な敷地のいなべ市農業公園 梅まつりや、しだれ梅が見事な鈴鹿の森庭園、地元で親しまれる津市の結城神社などおすすめスポットなどがたくさんあります!※天候等により開花時期が異なることがあります。事前にお問い合わせください。