イベントを探す
※日程等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。

2022 SUPER GT Round3
- 北勢
- 鈴鹿市観光協会(鈴鹿市)
- 開催日
- 2022年5月28日(土)~2022年5月29日(日)
高性能な乗用車であるGTカーをベースにしたレーシングカーで行われるレースの国際シリーズ戦、第3ラウンド! また、鈴鹿サーキット60周年記念イベントのひとつとして、SUPER GTのルーツであり1994年~2004年にかけて行われた「全日本GT選手権」のマシン...
#
御田植祭
- 北勢
- 鈴鹿市観光協会(鈴鹿市)
- 開催日
- 2022年5月29日(日) 12:30~
平安調の古式に従い、五穀豊穣を祈願し雅やかに行われます。 まず、本殿にて祓い清めた早苗を受け、道中行列しながら、御神田へ向かいます。御神田では、御田植えの最中、巫女等による舞奉納が行われます。 最後に「大団扇合せ神事」を行い秋の実りを...
#
オール熊野フェスタ
熊野はひとつ!元気な熊野!
- 東紀州
- 熊野市(熊野市)
- 開催日
- 2022年開催未定
内容は、未定です。 《過去の内容》 「絆・賑わい」をテーマに、市内全域の物産販売や芸能を一堂に集め、地域の住民同士の一体感を深めて、地域の活力再生、市全体の活性化につなげる目的で開催。 市内各地の特産品や郷土の味覚、熊野漁協の鮮魚、地...
#
二見しょうぶロマンの森の花しょうぶ【花】(開花情報も掲載)
- 伊勢志摩
- 伊勢市(伊勢市)
- 開催日
- 5月下旬~
わきを流れる小川(水路)には水生植物もあり、6月下旬頃には、ホタルも観賞できます。 園内には遊歩道が整備されており、しょうぶの香りを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。 また、隣接する「民話の駅・蘇民」では、地元でと...
#
5月みそか寄席
- 伊勢志摩
- おかげ横丁(伊勢市)
- 開催日
- 毎年5月31日 19:00~
趣きある建物のすし久での落語会。松阪出身の桂文我他出演。笑いの一夜をすごしてみませんか。
#
夏まちまつり
- 伊勢志摩
- おかげ横丁(伊勢市)
- 開催日
- 2022年6月3日(金)~6月5日(日) 10:00~17:30
※社会情勢やその他の事情により、やむを得ず開催を見合わせることがございます。予めご了承ください。 「夏の楽しみ、なつまでまつな」を合言葉に、春から夏の季節の移ろいをいっぱい感じながら、涼しげなもの売りや見世物、大道芸などが楽しめます。 ...
#
【2022年中止】丸山千枚田の虫おくり
- 東紀州
- 熊野市(熊野市)
- 開催日
- 2022年6月4日(土) 17:30~20:30
2022年は、新型コロナ感染症拡大防止に伴い中止となりました。 「虫おくり」は、現在の稲作での害虫駆除にあたるもので、昭和28年まで実際に丸山地区で行われていました。 昔は、農薬等もなく害虫になすすべなかったことから、地域の子供が集まってお...
#
『クシタニ・コーヒーブレイクミーティング』
2022 KUSHITANI COFFEE BREAK MEETING
- 中南勢
- 道の駅 飯高駅(松阪市)
- 開催日
- 2022年6月4日(土) 07:00~12:00
世界的に人気の高いライディングウェアメーカーのKUSHITANI(クシタニ)が、全国 各地で開催しているライダーの集いが、このコーヒーブレイクミーティング。 飯高駅では、毎年1回開催しています。 当日は、KUSHITANIによるオリジナルブレンドコ...
#
三重県生涯学習センター×皇學館大学×度会町 協働講座「自然と再エネが共生するまち 度会町」
皇學館大学と連携協定を結ぶ市町と連携し、その市町の知的資源(魅力)を伝えるセミナーを実施します。今年は度会町を取り上げます!
- 中南勢
- 三重県総合文化センター(津市)
- 開催日
- 2022年6月4日(土) 13:30~15:00
度会町は自然豊かで、様々な歴史的名所・旧跡のある土地です。さらに近年では再生エネルギーの活用にも取り組んでいます。本講座では、度会町や特産品の日本茶の魅力、そして、皇學館大学との連携活動のCLL活動「度会カフェリョクプロジェクト」について紹...
#
【いちご狩り終了直前セール】今なら時間無制限の食べ放題!5/31まで
終了直前いちご無制限食べ放題!
- 北勢
- アクアイグニス(三重郡菰野町)
- 開催日
- 2022年5月18日(水)~2022年5月31日(火)
TSUJIGUCHI FARMでは、いちご狩り終了直前の特別セールを開催! 5/18~5/31まで、通常40分のところ、時間無制限でいちごの食べ放題をお楽しみいただけます。 時間がたっぷりあるので、たくさんの品種を食べ比べしたり、撮影したり・・・ 思う存分い...
#
ストーンハンター伊勢志摩から5月生まれの方へ
子供達にワクワクを!宝石探し体験!さらに5月生まれの方には!!!
- 伊勢志摩
- SMilescene合同会社 ストーンハンター伊勢志摩(鳥羽市)
- 開催日
- 2022年5月15日(日)~2022年5月31日(火)
なんとなんとお誕生月のお客様に☆Birthstone☆誕生石をプレゼント!(限定50) 今月は5月生まれの方へ。誕生石、グリーンアベンチュリンのプレゼントです。 ぜひお待ちしております!! ・アベンチュリンとは・・・ 洞察力を高めてくれる石。心を...
#
アヤメ池【花】
色鮮やかなカキツバタが咲き誇る
- 伊勢志摩
- 鳥羽市(鳥羽市)
- 開催日
- 2022年5月15日(日)~2022年6月1日(水)
鳥羽市の離島である坂手島の湿地帯・アヤメ池には、自生する市指定天然記念物のカキツバタが5月中旬から咲き乱れます。
#
いちごジャムとミルクパンづくり教室
いちごのジャム工とジャージーミルクパンをつくろう
- 伊賀
- 伊賀の里モクモク手づくりファーム(伊賀市)
- 開催日
- 2022年5月12日(木)~2022年5月31日(火)
モクモクのジャージー牧場のミルクパンをつくる教室です、ジャージー牛乳でしっとり焼き上げるミルクパンとさちのかいちごのジャムをつくりますお子様にもわかりやすい牛乳のお話しも交えながら、大人も子供も一緒にお楽しみ頂ける内容になっています。 ...
#
モクモクきのこ農園 原木しいたけ狩り【土日祝日】
土日祝のみ開催
- 伊賀
- 伊賀の里モクモク手づくりファーム(伊賀市)
- 開催日
- 2022年5月12日(木)~2022年5月31日(火) 10:00~15:00
原木に生えるしいたけを観察しながら、自分で選んで採ってみてくださいね。 原木だからこその香りと味のしいたけです。 ※しいたけの生育状況によっては、実施しない日もあります。ご了承ください。 ●時 間 10:00~15:00(随時受付)なくなり...
#
ローズフェア ~松阪農業公園ベルファーム~
- 中南勢
- 松阪農業公園 ベルファーム(松阪市)
- 開催日
- 2022年5月6日(金)~2022年5月29日(日) 10:00~17:00
5月中旬から5月下旬頃まで見ごろ 四季折々の様々な表情をみせてくれていた「イングリッシュガーデン」はこの時季、約60品種、約500株のバラが順に咲き、より一層華やぎます。 詳細はこちらでご確認ください 2022年の開花状況はこちら 三重の...
#
無料体験 のんびり学習牧場 乳しぼり ミルクあげ ポニー乗馬
家畜動物にふれて、遊んで、学べます!
- 伊賀
- 伊賀の里モクモク手づくりファーム(伊賀市)
- 開催日
- 2022年5月5日(木)~2022年5月31日(火)
■ジャージー牛の乳しぼり体験 水曜日を除く通年・毎日開催 普段のんでいる牛乳がどんなふうにできているのか、教室で牛さんにふれて、牛さんの暮らしを学びながら実際に搾ってみよう! ●場所 モクモク手づくりファーム内 のんびり学習牧場 ●日...
#
亀山公園しょうぶ園の花しょうぶ【花】(開花情報も掲載)
- 北勢
- 亀山市(亀山市)
- 開催日
- 2022年6月5日(日)
亀山公園は元々、亀山城藩主の別荘のあったところです。約4,000平米の花しょうぶ園には、およそ100種類、約12,000株の花しょうぶが植えられており、競い合うように美しく咲きます。 2022年の開花状況はこちら 三重の花カレンダー 三重県の花しょう...
#
辰の市
- 伊勢志摩
- 伊勢市(伊勢市)
- 開催日
- 毎月第1日曜日 09:00~09:30
伊勢市の海の玄関・神社港(かみやしろこう)の「海の駅」周辺で、地元で獲れた魚介類や、野菜、果物等の食品類が安く買える「辰の市」です。 ※売り切れ次第終了します。
#
伊勢神宮外宮・勾玉池の花菖蒲【花】
- 伊勢志摩
- 伊勢市(伊勢市)
- 開催日
- 5月下旬~6月下旬
14,000株が美しく咲き誇る菖蒲園です。 三重県の花しょうぶの鑑賞スポット特集はこちら 三重の花しょうぶの名所
#
メナード青山リゾート カモミール 2022
- 伊賀
- メナード青山リゾート(伊賀市)
- 開催日
- 2022年5月14日(土)~2022年6月12日(日) 09:00~17:00
白い雲が浮かんでいるかのような、幻想的な風景 メナード青山リゾート内のハーブガーデンにおきまして、カモミールが見頃を迎えます。 「大地のリンゴ」という学名を持つジャーマンカモミール。 その名の通り、まるでリンゴのような甘い香りを放ち、...
#