
対象施設
鳥羽水族館
(トバスイゾクカン)飼育種類数、日本一!!
約1200種もの海や川の生きものを飼育しています。
なかでも人魚伝説のモデルとも言われているジュゴンに会えるのは日本でここだけ。
人気のアシカやセイウチのショーは毎日開催しています。
ぜひ、アイドルたちに会いに来てください!!
このスポットの関連記事
-
鈴鹿から伊勢志摩への周遊型ワーケーションプラン! 山も海もグルメもぜ~んぶ美味しいとこどり♪
鈴鹿山脈を中心とする「山」の「鈴鹿国定公園」と、リアス海岸が特徴的な「海」の「伊勢志摩国立公園」を巡る1泊2日のワーケーションコースをご紹介!
#
人気のスポットを巡りながら、1日目は、山からの絶景や自然と触れあい、2日... -
伊勢志摩国立公園で文化・グルメ・体験を楽しむ1泊2日の旅!真珠と海女の文化を学び、鳥羽・志摩の観光名所で自然やグルメを満喫しよう♪
伊勢志摩国立公園の中で、鳥羽・志摩を巡るモデルコースをご紹介!旅を通じて真珠や海女といったこの地域ならではの文化に触れ、自然豊かなこの地ならではのグルメや観光スポットを満喫します。そして夜は、今流行りのグランピング施...
# -
鳥羽水族館 冬のイベント情報(旬体験!三重県おでかけ情報:2020年12月4日放送内容)
# -
鳥羽水族館「トバスイと謎のおばけダイバー」(旬体験!三重県おでかけ情報:2019年10月4日放送内容)
# -
鳥羽水族館「夏のイベント情報」〔鳥羽市〕(旬体験!三重県おでかけ情報:2017年7月21日放送内容)
# -
鳥羽水族館を隅々までご紹介!ジュゴンはもちろん、アクセス・料金・割引きっぷ・駐車場情報も!
鳥羽水族館といえばジュゴン、だけじゃない!人気のショーやお土産など、見どころ満載の水族館のすべてを教えます!アクセス・料金・営業時間も細かく解説。必見です!
#
- 「みえ安心おもてなし認証」施設
- 感染防止対策に取り組む観光事業者を県が認証する制度です。

ニューノーマルへの対応
- 取組内容
入館時の手指消毒、入館前の体温測定、館内でのマスク着用をお願いしています。体温が37.5℃以上の場合やマスク未着用では入館をご遠慮頂く場合がございます。館内の混雑状況によっては入館制限を行い、その場合は入館を待って頂く場合がございます。館内のご見学時やショーの観覧時、レストランでのお食事時には各グループごとに間隔を空けるようお願いしています。混雑状況により会場への入場制限を行う場合がございます。
- 住所
- 〒517-8517 鳥羽市鳥羽3丁目3-6
- 電話番号
- 0599-25-2555(鳥羽水族館)
- 公式URL
- https://www.aquarium.co.jp/
- 営業時間
- 9:00~17:00(但し7月20日~8月31日8:30~17:30)
※入館は閉館の1時間前まで
※入館券売り止めは閉館時間の1時間前です
- 休業日
- 年中無休
- 料金
- 大人 2,500円、小人(小・中学生) 1,300円、幼児(3才以上)600円
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約10分
- 車でのアクセス
- 伊勢二見鳥羽ライン・鳥羽終点から約5分
- 駐車場
- 500台(有料)
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。