二見興玉神社
(ふたみおきたまじんじゃ)
御祭神に猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祀り、縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益のある神社。
正面に見える夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石「興玉神石」と、日の大神を遙拝するための鳥居とみなされています。古くより神宮参拝の前に二見浦の海水で心身を清める禊をする「浜参宮」という習わしがあり、現在でもまず神社に参拝し、お祓いを受けてから神宮へ向かう参拝者も多いです。
境内には、猿田彦大神のお使いとされる二見蛙(無事にかえる、貸したものがかえる)が多数奉納されています。
伊勢志摩の観光特集ページはこちら
http://www.kankomie.or.jp/special/iseshima/
正面に見える夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石「興玉神石」と、日の大神を遙拝するための鳥居とみなされています。古くより神宮参拝の前に二見浦の海水で心身を清める禊をする「浜参宮」という習わしがあり、現在でもまず神社に参拝し、お祓いを受けてから神宮へ向かう参拝者も多いです。
境内には、猿田彦大神のお使いとされる二見蛙(無事にかえる、貸したものがかえる)が多数奉納されています。
伊勢志摩の観光特集ページはこちら
http://www.kankomie.or.jp/special/iseshima/
このスポットの関連記事
- 住所
- 伊勢市二見町江575
- 電話番号
- 0596-43-2020(二見興玉神社)
- 公式URL
- https://futamiokitamajinja.or.jp/
- 料金
- 無料
- 公共交通機関でのアクセス
- JR参宮線「二見浦駅」から徒歩で約15分
JR・近鉄「伊勢市駅」・近鉄「宇治山田駅」から「鳥羽」行きバス約20分「夫婦岩東口」下車徒歩5分 - 車でのアクセス
- 伊勢自動車道「伊勢IC」から車で約10分
伊勢・二見・鳥羽ライン「二見JCT」から車で約3分 - 駐車場
- 無料駐車場の場所はこちら(Googleマップ) https://goo.gl/UN7fIo
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。