伊勢国府跡(長者屋敷遺跡) いせこくふあと(ちょうじゃやしきいせき)
古代伊勢国の政治の中心地である国府の跡である。
この遺跡は、鈴鹿川中流北側の河岸段丘上にあり、長者屋敷遺跡と呼ばれ古くから古代の瓦が大量に出土する場所として知られていた。
最初の発掘調査は、昭和32年に京都大学の藤岡謙二郎氏によって行われ、鈴鹿関との関係から軍団機能を兼ね備えた奈良時代の国府跡と考えられた。
本格的な発掘踏査は、平成4年から鈴鹿市教育委員会が国庫補助を受けて実施しており、政庁跡や役所関係の遺構が多数確認され、この遺跡が奈良時代中頃から平安時代初めまでの伊勢国府の跡であることが明らかになった。
古代に大国にランクされ、また鈴鹿関を所管する重要な伊勢国の国府跡であり、国府全体の構造を把握できる重要な遺跡である。
詳細情報
・JR関西本線「加佐登駅」から徒歩で約40分
・東名阪自動車道「鈴鹿IC」から車で約25分
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:12月22日オープン
直線距離:1.5km
おかだいちご園 いちご狩り

開催日:毎年2月11日
直線距離:3.0km
祈願だるま入精祈祷

開催日:工場のイベントなどに合わせて随時ご案内いたします。 ホ...
直線距離:4.6km
「モータースポーツのまち・鈴鹿」レインボーチタン焼き付け体験

開催日:2023年2月18日(土)~2023年3月下旬
直線距離:6.3km
鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり

開催日:2023年5月中旬~2023年6月下旬
直線距離:5.9km
鈴鹿ほたるの里【ホタル】

開催日:2023年10月2日(月)
直線距離:6.7km
水の祭典inMIE

開催日:※休園中
直線距離:7.4km
【2022年度は休園】セイリュウいちご園

開催日:2022年12月下旬~2023年1月上旬
直線距離:7.3km
愛成ベリー(四日市) いちご狩り

開催日:2月中旬~3月中旬
直線距離:7.3km
菅原神社の梅

開催日:毎年4月上旬~
直線距離:8.0km
伊奈冨神社のつつじ詣

開催日:2023年03月11日(土) 〜2...
直線距離:7.5km
かんべの寝釈迦祭り

開催日:2023年2月3日(金)
直線距離:8.9km
【椿大神社】 節分祭
近くでできる遊び・体験

直線距離:6.3km
GWいこう(遺構)よ!鈴鹿市考古博物館

直線距離:9.9km
こうちく男爵いちご園 いちご狩り

直線距離:10.6km
レーシングシミュレーター体験乗車

直線距離:10.6km
鈴鹿市観光協会F1日本グランプリおもてなし手荷物預かり

直線距離:11.8km
ポニー1DAYキャンプ

直線距離:12.1km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント

直線距離:12.1km
【秋の海風を感じよう♪】ポニーライドイベント

直線距離:12.2km
サンセットカヤック体験

直線距離:12.2km
牡蠣(桃こまち)BBQ

直線距離:12.2km
サンセットカヤック体験

直線距離:12.4km
かんざきいちご園のいちご摘み

直線距離:12.2km
サンセットカヤック体験【みえ旅プレミアムキャンペーン適応企画】