菅原神社の梅 スガワラジンジャノウメ

菅原神社の梅
菅原神社の梅
菅原神社の梅
菅原神社の梅
菅原神社の梅
菅原神社の梅
菅原神社の梅
菅原神社の梅

開催日:梅まつり 2023年2月26日(日)~3月中旬

国分の天神さんと親しまれる菅原神社には、氏子や参拝者により寄贈された約350本の枝垂れ梅が境内に咲き誇ります。白から薄いピンク、濃い桃色までさまざまな景色が楽しめます。

2023年の梅の開花状況はこちら 三重の花カレンダー
三重県の他の梅の名所はこちら 三重県の梅の名所特集2023年版

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

開催期間
梅まつり 2023年2月26日(日)~3月中旬
会場
菅原神社
住所
〒513-0013 鈴鹿市国分町811番地
公共交通でのアクセス情報

JR河曲駅(関西本線)から徒歩で約20分

車でのアクセス情報

東名阪自動車道鈴鹿ICから12㎞(約15分)

駐車場

あり/100台

※ 2023年2月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

このページを見ている人はこのページも見ています

AIによるあなたへのおすすめページ

Page Top