社会見学 三重テレビ放送株式会社(本社) ミエテレビホウソウカブシキガイシャ ホンシャ

大スタジオで番組づくりについて学習
大スタジオで番組づくりについて学習

テレビ番組はどうやって作られる?~放送局のしごと~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お知らせ】
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、
当面の間 見学の受付を停止します。
再開が決定しましたらこちらのホームページでお知らせいたします。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小学生3年生~高校生3年生を対象に、社会見学の受入を行っています。
会社概要・仕事の内容・番組作りのシステムなどについて映像を交えながら説明します。

……………… 受付内容など ………………
【実施期間】 平日 9:30~ または 13:30~
【所要時間】 60分(最長90分※時間相談に応じます)
【 人  数 】 20名まで(引率者含む)
【予約方法】 電話のみ (受付開始:希望日の1か月前)
       旅行代理店による申込は受け付けておりません

≪その他注意事項≫
・原則として学校教員の引率が必要です。個人の参加はお受けできません。
・見学の様子を写真撮影し、当日の番組で紹介させていただく場合があります。
・スタジオや機器は実際の放送で使用するものです。見学中は社員の指示に従ってください。
・お身体の不自由な生徒さんについては事前にご相談ください。
・大きな事件事故が発生した場合や、スタジオの使用予定によって受入できない場合があります。
 また、見学日時や内容を変更することがあります。

※ 2020年4月時点の情報です。実施期間等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
〒514-0063 津市渋見町693-1
電話番号
059-226-1133 (三重テレビ放送株式会社(本社))
休業日
・土、日、祝日
料金
無料
公共交通機関でのアクセス

・JR・近鉄「津駅」西口から徒歩で約15分

車でのアクセス

・伊勢自動車道「津IC」から車で約10分

駐車場

※大型バスの駐車スペースはございません。
 大型バスで来社される場合は、その旨お伝えください。

備考

※飲食スペースはありません。

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

Page Top