シーズン到来!プール&川遊び 水遊びができるスポット特集【2020年版】

大人気のナガシマジャンボ海水プールや、鈴鹿サーキットアクア・アドベンチャー、天然の川で水遊びを楽しめる多度峡天然プール【今季休止】、川遊び・ラフティングまで、三重県で人気のスポットを一挙にご紹介します!
夏休み、家族で遊びにいくなら、ぜひ三重に♪
海水浴場の特集はこちらのページから!
https://www.kankomie.or.jp/season/detail_72.html
【この特集は、2020年6月に更新を行っております。】
料金・営業時間等が変更となっている可能性があります。
最新の情報につきましては、公式サイトでご確認ください。
・来県される場合は、「新しい旅のエチケット」を十分に御理解いただき、体調管理をしっかりした上で、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策を徹底していただくようお願いします。
ナガシマ ジャンボ海水プール(桑名市)
ナガシマスパーランドにある、ジャンボ海水プール。世界最大のスケール70,000㎡のビッグスケール!
ウォータースライダーや、流れるプール、波の出るプール、お子様向けプールなど、多種多様なプールが勢揃い。
2018年から、激水プールが『超 激流プール』にパワーアップ!すごい流れの流水プールを体験しよう!
- 7月4日(土)~9月28日(月)
- ジャンボ海水プールの体験レポートはこちら!
鈴鹿サーキット アクア・アドベンチャー(鈴鹿市)
日本初の波の上のアスレチックプールエリア「アドベンチャーウェーブ」をはじめ、5種類のプールと3種類のスライダーなど、自然の地形を活かした冒険・発見・体験がテーマの子どもが主役のプール。ベビープールやキッズプールもあるので小さなお子様でも安心して楽しめます!
- 7月18日(土)~8月31日(月)
ヒルホテル サンピア伊賀 プール(伊賀市)
大人気のウォータースライダーをはじめ、120mの流水プールや幼児用扇方プール(深さ40cm)があります。軽食コーナーも完備されているので、一日ゆっくり遊べますよ!
天然温泉とセットになったプランもあります。
- (プレオープン)
2020年7月18日(土)、19日(日)
2020年7月23日(木祝)~26日(日)
メナード青山リゾート 屋内温水プール(伊賀市)
メナード青山リゾート、青山ホテル内の広々としたリゾートスタイルのプール。
温水なのでオールシーズン楽しむことができます。
20m×3コースを備えたワイドなプールの他に、子供用プール、 天然温泉を引きこんだジャグジーも併設。屋内ですが、明るく開放的な雰囲気でたっぷりリフレッシュできます。
- 10:00 ~ 19:00 (18:00受付終了)
美杉リゾート ファイアバレイウォーターパーク(津市)
3種類の高さが楽しめるウォータースライダーや水の中にストンと落ちるスペースボール、流れるプールは子どもに大人気です!また、浅めのプールもあるので小さな子どもも一緒に楽しめます。
- 7月23日(木・祝)~8月31日(月)
魚飛渓(北牟婁郡紀北町)
清流に浸蝕された巨岩・奇石が、すばらしい渓谷美を約1kmにわたっておりなしています。テニスコートほどの大きさの岩など、川遊びの場として大人気。高さ約3mの天然石の滑り台から冷たい水に飛び込めば、気分爽快です。
アユやアマゴなどの川魚が飛び交うことから魚飛渓と名づけられました。水の透明度が非常に高く、川底と魚がきれいに見えるほどです。
飛雪の滝で川遊び!「ダッキー体験」は秋まで開催です(南牟婁郡紀宝町)
「飛雪の滝キャンプ場」は思いっきり川遊びのできるキャンプ場!
「飛雪の滝」の滝壺で泳ぐもよし、ダッキーに乗って滝修行?「滝ダッキー」はここでしかできない爽快な体験です。お子さんから大人まで皆で楽しめます。
川遊びの後には、キャンプ場のコインシャワーもご利用いただけます。
- 4月1日(月)~10月31日(木)
- 飛雪の滝キャンプ場の詳しい取材レポートはこちら
【今季松阪市民のみ】中部台運動公園流水プール(松阪市)
【今季休止】宮リバー度会パーク遊水プール・鏡(度会郡度会町)
緑豊かな公園にある夏季限定のプールです。流水プールや渓流プール、2つのスライダーなどを備えており、南勢地区有数の規模を誇ります。オゾン浄化システムにより、きれいな水質を保っているのも特徴です。
25mプールや幼児プールをはじめ、流水プールやウォータースライダーなどなど、様々なプールがあるので、子どもたちの年齢に応じて幅広く楽しむことができますよ。
- 2020年は営業を休止します。
- 宮リバー度会パーク 遊水プール鏡の体験レポートはこちら
【今季休止】伊勢かぐらばリゾート 千の杜「流水プール」(伊勢市)
【今季休止】多度峡天然プール(桑名市)
多度峡天然プールは、川の流れの力だけで清潔に保たれた天然プールです。夏場でも、水温は20℃~22℃と冷たく、爽快感は格別!
ビー玉つかみなどのイベントも開催されます。
- 2020年は営業を休止します。
- 多度峡天然プールの詳しい取材記事はこちら
【今季休止】大里親水公園 自然プール(南牟婁郡紀宝町)
相野谷川上流にある自然を活かして整備された公園。春は満開の桜が水面に映えて訪れる人々の目を楽しませています。
せせらぎに耳を傾けながら森林浴を楽しむことができます。川の水をせき止めて作った自然のプールでは、水泳が楽しめ、鮎やハヤなどの生態観察など自然を満喫できます。
- 2020年は営業を休止します。
【今季休止】東員町民プール(員弁郡東員町)
東員町の町民プールには、50メートルの大プール(8コース、水深1.4m)、小さな滑り台がある幼児用プール(水深0.3m、0.6m・すべり台)、流水プール(水深1.0m、延長139.55m)の計3つのプールがあります。
家族そろって楽しめるプールです。
- 2020年は営業を休止します。
【今季休止】霞ヶ浦プール(四日市市)
50mと25mのプールから、流水プール、幼児用の浅いプールと幅広い年齢層の方に楽しんでいただけるプールとなっています。四日市市民の夏の憩いの場として親しまれています。
- 2020年は営業を休止します。