いいたかの湯や熊野の秘湯・湯ノ口温泉など松阪・奥伊勢・東紀州地区の日帰り入浴スポット特集
松阪・奥伊勢・東紀州地区の日帰り入浴スポット特集です!三重県の熊野市にある湯ノ口温泉は秘湯といわれ、トロッコ電車に乗って温泉へ向かうことができます。松阪市にある人気の「いいたかの湯」は、道の駅「飯高駅」内にある日帰り天然温泉施設でお食事も一緒に楽しめます。
他にも奥伊勢フォレストピア、きいながしま古里温泉、里創人 熊野倶楽部など人気の施設をご紹介。熊野古道にお越しの際には一緒に巡ってみてください。
香肌峡温泉 いいたかの湯(松阪市)
道の駅「飯高駅」内にある日帰り天然温泉施設。
露天風呂はもちろん、内湯からも櫛田川の流れや飯高の大自然を眺められる展望の良さ、11種類もの多彩な湯舟、木の香り漂う清潔な施設で、格別の「癒し」をご満喫ください。
- 大人640円、65歳以上430円、小人(4歳~小学生)320円、3歳以下無料(4歳以上には貸タオル付)
- 道の駅『飯高駅』 香肌峡温泉 いいたかの湯
TEL : 0598-46-1114 (いいたかの湯)
奥伊勢フォレストピア 宮川山荘(多気郡大台町)
大台山系の山々に囲まれた緑と清流のふるさと宮川にある、ネイチャーセラピーの宿「宮川山荘」と「コテージ」に「奥伊勢宮川天然温泉」・「森の国体験工房」を中心とした施設。またフィールドアスレチック等もあります。
水の聖地・宮川の大自然に抱かれた小さな別荘、それが「宮川山荘」「コテージ」。広々とした客室と手作りの家具、温かい人情でお迎えします。「森の国工房」での自然派体験や、フィールドでのアウトドア体験の後は、奥伊勢宮川温泉と季節の野草風呂で極上のリラックスタイム。ディナーには地元の食材をていねいに調理した山荘風フランス料理がおすすめです。
- 大人(中学生~69歳)600円、小学生・70歳以上400円、
3歳以上・小学生未満300円
※2018年1月22日(月)〜26日(金)休館日 他無休 - TEL : 0598-76-1200
阿曽温泉(度会郡大紀町)
豊かな緑の中にたたずむ旧阿曽小学校の校舎をそのまま利用した入浴施設です。
まろやかな泉質は、日々の疲れを優しく包み込んでくれます。
- 大人(中学生~65歳未満)500円、高齢者等(65歳以上、障がいのある方)400円、小人(4歳~小学生)300円、3歳以下無料
- TEL : 0598-84-8080
ホテル 季の座(北牟婁郡紀北町)
世界遺産登録の熊野古道の起点にたたずみ、熊野灘の雄大な海の情景を望む和の温泉リゾートホテル。地元特産の新鮮な旬の味覚をプリフィックススタイルで。お仲間同士、そしてご家族で、さまざまな寛ぎの時間をお楽しみください。
「きほく千年温泉」を自家源泉とした温泉大浴場棟には男女別に内湯、3種類の露天風呂や2つの貸切露天風呂など。他に、カイロプラティック、カラオケルーム、グラウンドゴルフ等。
- 大人1,080円※お食事ご利用の方は半額
入浴時間12:00~、最終受付20:00、21:00まで
定休日 不定期、全館貸切等ありますので事前にご確認ください。 - TEL : 0597-46-2111
きいながしま古里温泉(北牟婁郡紀北町)
里創人 熊野倶楽部(熊野市)
「里創人 熊野倶楽部」は、「食事」「宿泊」「体験」を通じて人と自然に出会い、熊野をもっと感じていただく為のリゾート施設です。施設内の3つの「郷(エリア)」では、熊野を楽しむ為の多彩なイベンを開催。施設内のいたるところに、熊野灘の青い海や雄大な夕日の大パノラマ等、大自然を感じていただけるよう設計しています。
- 大人750円(税込み)、小人(3歳~小学生)450円(税込み)
※料金割引日等のイベントもあり。 - TEL : 0597-88-2045
入鹿温泉 ホテル瀞流荘(熊野市)
熊野古道・東紀州の観光に便利な温泉宿。平成28年5月にレストラン・宴会場・フロント等をリニューアル。新客室が完成するのは平成28年11月の予定。
瀞峡に最も近い宿とも言われており、丸山千枚田や赤木城跡、熊野本宮大社(熊野三山)、玉置神社、筏下りなどへのアクセスも近く便利。露天風呂から一望できる北山川は絶景で日頃の疲れを癒してくれます。
- やすらぎの湯(露天風呂付):大人620円、65歳以上510円
小人310円、3歳未満 無料
※営業時間 12:00〜21:00(受付終了20:30) - TEL : 0597-97-1180
湯元山荘 湯ノ口温泉(熊野市)
平成27年3月に全面リニューアルオープンした熊野の秘湯として人気の湯ノ口温泉。熊野杉を利用した木の香りただよう温泉棟には、内湯、露天風呂、立ち湯などがあり、源泉かけ流しの湯が来る人を癒します。
また、バンガローやロッジなどの宿泊施設も備えているので、宿泊しながらゆったりと温泉を楽しむ人も多いです。ホテル瀞流荘からのトロッコ電車に乗っていくのがオススメ。トロッコ電車と入浴のセット券もあり。
- 入浴料:大人540円、小人(3〜12歳)270円、3歳未満無料
※営業時間 9:00~21:00(最終入場20:15) - TEL : 0597-97-1126
熊野の宿 海ひかり(熊野市)
熊野でしかご用意することのできない幻の岩清水豚、美熊野牛。
朝市場から仕入れた新鮮な魚。
客室の窓からごらん頂ける水平線。
ホテルの近辺には世界遺産 熊野古道
ぜひぜひご堪能くださいませ。
- 大人500円、小人(3歳~小学生)300円
※日帰り入浴13:00~21:00
※タオル・バスタオル貸出(有料:各1枚100円)
夢古道おわせ【海洋深層水の温浴施設】(尾鷲市)
築150年の古民家を移築した物産棟では、尾鷲ならではの特産品の販売や、地元お母さんの料理をバイキング形式で味わえます。保湿・保温に優れた海洋深層水のお風呂・夢古道の湯では、世界遺産熊野古道馬越峠と尾鷲湾の絶景を同時に眺めながら入浴することができます。
- 入浴料:大人(中学生以上)600円、高齢者(65歳以上)500円、小人(4歳〜小学生)300円、4歳未満無料
- TEL : 0597-22-1124