あなたにおすすめコンテンツ

親子で楽しむ自然体験!大紀町の体験民宿で大自然を満喫しよう!

掲載日:2022.12.13

「山も。川も。海も。そして空も。」楽しむことができる、自然豊かな三重県の大紀町。 今回はそんな大自然を親子で思いっきり楽しめる「農林漁業体験民宿」をご紹介! 町内に数多くある民宿のなかでも人気の「木木屋」で実際に田舎暮らしを体験してきました!

親子で自然体験を満喫!大紀町の「農林漁業体験民宿」!

大紀町は三重県の中南部に位置し、「山も。海も。川も。そして空も。」のキャッチフレーズがぴったりな風光明媚で自然豊かな町。

そんな大紀町でいま人気なのが、「農林漁業体験民宿」なんです。

 

農林漁業体験民宿

「農林漁業体験民宿」とは、農林や漁業の関係者が住宅を利用して開業する小規模の民宿であり、自然に囲まれた環境でのんびりと野菜の収穫や釣りなどを体験することができます。

大紀町の農林漁業体験民宿は、県の定めた基準を満たした簡易宿所の営業許可を取得しており、田舎暮らしや自然体験を求める人から注目を浴びています!

 

魅力ある体験民宿がたくさん!

大紀町の体験民宿では、豊かな自然を満喫しようと、家族連れやカップルなどの個人旅行だけでなく、修学旅行や外国からの団体ツアーの行き先としても大人気!

2022年11月時点で19軒の体験民宿が営業しています。

民宿ごとに様々な取り組みや体験が用意されており、建築家がセルフリノベーションしたギャラリーのような宿から、バリアフリーに配慮した宿、キャンプ場が併設された宿など、宿ごとに異なる魅力がいっぱい!

今回は数ある民宿のなかから、山奥で佇む緑豊かな和風民宿「木木屋(もくもくや)」さんにお邪魔して、家族4人で田舎暮らしを体験してきました!

 

様々な自然体験ができる木木屋

木木屋は大紀町永会(えいかい)に流れる藤川沿いに建つ体験民宿です。

こちらでは、目の前を流れる川や釣り堀での釣り体験をはじめ、夏になると庭にやってくるホタル観賞や近くの林でのカブトムシ採り、畑での野菜収穫や囲炉裏(いろり)小屋での炭焼きなど体験内容は盛りだくさん!

宿泊だけではなく、田舎暮らしの魅力をギュッと詰め込んだ体験ができます。

川の自然体験

木木屋に到着すると、オーナーの小倉さん夫婦が笑顔で暖かく出迎えてくれました。

到着して間もないにもかかわらず、子どもたちは自分のおじいちゃんおばあちゃんのように小倉さん夫婦に懐いて釣りの準備を開始(笑)

川釣り体験

目の前を流れる小川は透明度抜群!
釣りをしたことがない子どもでもできるよう、お手本を見せながら説明してくれるので釣りをしたことがない子どもでも安心。

釣竿や餌などの釣り道具は木木屋さんが用意してくれるため、手ぶらで行くことができるのも嬉しいポイント♪釣り餌の付け方などの基本的なことも丁寧にレクチャーしてくれます。

 

私たち家族は4人全員が釣りの初心者でしたが、教えてもらったとおりに始めてみると、見事に魚を釣り上げることに成功!親子で初めての釣果に大はしゃぎでした(笑)

 

川遊び・バーベキュー

私が木木屋を取材したのは秋でしたが、夏になると綺麗な川で川遊びやバーベキューを楽しむことができます。川のせせらぎが心地よい空間で大人から子どもまで大自然を満喫できちゃいます。

釣り堀

続いて、あまご釣りを体験するために庭の釣り堀へ移動!
この頃には、子どもたちはまるで身内かのように小倉さんを「おじいちゃん!」と追いかけていました(笑)

川釣りと同じように釣り方のコツを教えてもらい挑戦すると、早速「あまご」をゲット!!川で釣った魚と比べて身がしっかりとした元気なあまごにみんなで大興奮。

あまごに餌だけをとられて悔しい思いをすることもありましたが、挑戦を続けることで子どもたちも釣り上げることに成功!

小倉さんによると、川魚に比べると少し難易度が上がるそうですが、繰り返していくうちにコツを掴んで釣り上げるペースが上がってテンションも最高潮に!

気が付くと、みんな釣りに夢中に。
息子は目を輝かせながら、釣ったあまごを自慢げに何度も見せてくれました(笑)

野菜収穫体験

続いては、野菜収穫体験へ!

四季折々の野菜が栽培されており、その季節ごとの野菜を収穫することができます。取材時は秋ということもあり、畑のなかでも収穫期を迎えた小松菜や椎茸の収穫を体験!

収穫期を迎えた野菜の見極め方を教えてもらいながらの収穫作業に。

椎茸小屋の中には、収穫期を迎えた大きな椎茸がいっぱい。

息子は初めて見る椎茸の栽培にワクワクが止まらない様子。

根本から上手に収穫できた椎茸を見てニコリ。

竹あかりづくり・木工クラフト体験

木木屋では竹あかりなどの木工クラフト体験もできます。

今回は、大紀町の山で育つ立派な竹を利用して夜に煌めく竹あかりづくりに挑戦!竹あかりづくりに挑戦する人の年齢に合わせて、作業を分担しながら進めていきます。

まだ3歳の息子は刃物を用いた危険な作業は見学でしたが、体験する人に応じて様々な工具を用いて製作していきます。

小倉さん夫婦に教えてもらいながら無事竹あかりが完成!作成した竹あかりは太陽光で充電して夜に光る幻想的な作品に。

完成した竹あかりはお土産として持ち帰り、おうちに飾っています♪

かまど炊きご飯体験・薪割り

大自然のなかで目一杯遊ぶとお腹が減ってきますよね?

木木屋では自分たちが川や畑で採った食材を囲炉裏(いろり)小屋の炭火で食べることができるんです!

かまどで炊くご飯や採れたての食材を味わうことができるのも田舎暮らしの醍醐味です。

夕食が待ちきれない私たちは作業を分担して早速準備を開始。
釣った川魚も炭火で焼くことができるように娘が下ごしらえにチャレンジ。
一匹ずつ丁寧に教えてもらいながら進めていきます。

一方の息子は、かまどの火をおこすために薪割りに挑戦。
まだ幼いため、怪我をしないように抱えてもらいながらのチャレンジでしたが、無事薪割りが終わり、かまどの火つけを見学。

かまどに火がつくと、一気にご飯を入れた釜が沸騰し、少しずつご飯が炊けるいい香りが漂います。

さらに今回は、目の前の川で捕れたモクズガニもかまどで蒸していきます。

モクズガニは川に仕掛けを入れておくと、朝にはいっぱい掛かっていることもある地元では有名な美味しい蟹なんだとか。

立派な蟹の思わぬ登場に子どもたちは大慌てで妻の後ろへ避難していきました(笑)

囲炉裏小屋で大満足の夕ご飯!

待ちに待った囲炉裏小屋で夕食。
炭火で焼く魚や野菜からは、普段の家の台所で調理するのとは違う香ばしい匂いが。

自分たちで準備したかまどの蟹やご飯も上手に炊き上がっていました。
炊飯器とは違いかまどは火力が強いため、炊き上がるまで時間があっという間でした。モクズガニも美味しそうな香りをまとわせながら綺麗な赤色に蒸しあがっていました♪

自分で釣った魚や、炊いたご飯の味は格別!!
よっぽど美味しかったのか、普段は野菜や魚よりウインナーやハンバーグが好きな子どもたちが、この日はご飯やあまごのおかわりまでしていました(笑)

大自然の中でいっぱい遊び、いっぱい食べたあとは静かな和風民宿でゆっくりとくつろぐことができるのも木木屋の魅力です。

体験の予約方法

以下のサイトの予約フォームから申し込むことができます。

 

 

大紀町地域活性化協議会とは?

 

「山も。海も。川も。そして、空も。」をキャッチフレーズに、大紀町の豊かな地域資源を活用した体験型観光事業の企画開発や特産品の宣伝・PRなどに取り組んでいる団体です。

今回紹介した木木屋をはじめとする「民宿」だけでなく、「体験」「観る」「食べる」「教育旅行」「美容ツーリズム」といった様々なジャンルのアクティビティが用意されており、大紀町内のツアーコーディネート窓口でもあります。

体験内容や料金などの詳細が知りたい方はぜひお気軽に問い合わせてみてください♪

 

住所 三重県度会郡大紀町崎2154-1 山海の郷・紀勢 内
電話番号 0598-74-2277
公式サイト https://taiki-okuise.jp/

人里離れた静かな空間で田舎暮らし体験を!

木木屋での体験民宿は、大紀町の豊かな自然を親子で楽しむことができる大満足の自然体験。

とても気さくで暖かく接してくれるオーナー夫婦とのお別れに、子どもたちは「ずっと泊まりたい!」と名残惜しそうにしていました。

ぜひ、人里離れた緑豊かな自然の魅力がつまった木木屋へお越しください!



◆記事作成:ハナチロ

伊勢市で生活するやんちゃ娘とワガママ息子のパパ。
親バカ気味(笑)で子どもが写りこむ写真が増えがちですが、元気に、楽しく、可愛く?をモットーに活動中!

記事で紹介しきれていない三重のスポットや写真については、私のインスタグラムでも投稿していますのでよかったら覗いてみてください。


 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ハナチロ(@hana__chiro)がシェアした投稿

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

今後もみえ旅カメラ部として記事を投稿していきますので、よろしくお願いします。

Page Top