花の窟は720年(奈良時代)に記された日本最初の歴史書である『日本書紀』の神代第一で「国産みの舞台」として登場しています。この地は熊野三山信仰に先立つ古代からの聖地「窟の熊野」として重要な意味を持っており、まさに日本人のルーツといえる...
鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に指定されるほか、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道が整備されており、大小無数...
神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。...
カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
天空のポストがある朝熊山頂展望台・山頂売店に行ってきました!人気のお土産・グルメ・周辺情報など詳しくご紹介!
2018.03.15
67,879ビュー
伊勢志摩
ショッピング&お役立ち
絶景&秘境
絶景を望む伊勢志摩スカイラインで伊勢から鳥羽へ!金剛證寺や足湯、料金に所要時間も紹介
2017.01.26
56,046ビュー
温泉&リラックス
花&自然&公園
四日市の工場夜景撮影スポット 四日市港ポートビル うみてらす14などを地図付きで紹介します
2017.01.07
195,520ビュー
北勢
雨の日でもOK
志摩の名所をめぐる旅!天の岩戸と横山展望台へ行ってきました♪
2016.12.12
16,864ビュー
展望足湯から伊勢湾を眺める 伊勢志摩スカイライン
2014.11.24
10,786ビュー
赤目四十八滝と、湯元赤目温泉隠れの宿 対泉閣へ
2014.10.13
伊賀
宿泊
熊野古道伊勢路~世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道 ~
2013.01.04
14,289ビュー
東紀州
文化&寺社仏閣
その他
まとめ記事
☆日本一の清流宮川と大和谷&大杉谷を探索!
2012.11.01
8,518ビュー
中南勢
熊野古道ツヅラト峠へ~伊勢路号に乗って~
2011.06.12
4,030ビュー
モデルコース