あなたにおすすめコンテンツ

今年のアニメ山車のキャラクターは何?
今年のアニメ山車のキャラクターは何?

【中止】大台町の夏の風物詩!千客万来夏まつりは花火やアニメ山車など見どころ盛りだくさん

掲載日:2023.08.14

※2023年8月15日(火)に開催を予定していた「千客万来夏まつり」は、台風7号の影響が予想されることから中止となりました。

大台町の「千客万来夏まつり」は、大台町役場駐車場を会場に多くの出店が立ち並び、ステージでは太鼓の演奏や抽選会、花火の打ち上げも行われる大台町の夏最大規模のお祭りです。

このトピックスでは、5年ぶりの開催となる「千客万来夏まつり」の見どころやアクセスなどを詳しく紹介します!

千客万来夏祭りとは?

千客万来夏まつりとは、お盆の帰省の時期にあわせて、毎年8月15日に三重県多気郡大台町で行われるお祭りです。

平成18年、旧大台町と旧宮川村の合併に伴い、それまで各町村で行われてきた夏祭りがなくなりました。

自分たちが幼い頃に参加した夏まつりの思い出は宝物。地域に住む子どもたちには、これからも特別な思い出を作ってもらいたい、また、町外へ転居したファミリーにも、お盆は子どもを連れて実家へ帰省し、大台の田舎に住むおじいちゃんおばあちゃんと夜の賑わいを楽しんでもらいたいと、大台町商工会青年部が夏まつりを存続させたのが始まりです。

2018年以来、5年ぶりの開催ということで、実行委員会も気合が入っているとのことです!

それでは、千客万来夏まつりの見どころを紹介します!

コラム

注目は手作りのアニメ山車

注目はアニメ山車

楽しみなのは、子どもみこし


山車制作委員会による手作り、その時の人気アニメがテーマとなりデザインされる完成度の高い山車。どんな山車が登場するのかは、当日までのお楽しみ!


子どもみこしの練りに参加される方は、当日午後4時20分に佐原集会所に集合してください。

コラム

約500発の花火

約500発の花火

夜8時30分頃からは、約500発の花火が打ち上げられます。


花火までの時間に屋台で食べ物と飲み物を購入し、祭り会場からゆっくりと花火を楽しむのがオススメです!

コラム

地元グルメ中心の出店

千客万来夏まつりでは、会場となる大台町役場駐車場に約20店舗の屋台やキッチンカーが並びます。


地元からの出店も多く、大台町のご当地グルメが味わえるかも⁉

開催概要

開催概要
開催概要

開催日 令和5年8月15日(火)夕方~

荒天の場合は翌日8月16日に順延します。17日以降は中止します。

※台風7号の影響が予想されることから中止となりました。

会場 大台町役場周辺

お問い合わせ 千客万来夏まつり実行委員会(大台町商工会内)

TEL:0598-82-1411

コラム

公共交通機関でのアクセス

公共交通機関でのアクセス

JR紀勢本線「三瀬谷駅」から徒歩約10分。


祭りの最後まで参加すると終電を過ぎてしまうので、周辺の宿を押さえるのがオススメ。


「道の駅 奥伊勢おおだい」に隣接するホテル「フェアフィールド·バイ·マリオット·三重おおだい」、三瀬谷駅近くの旅館「萬栄」「大黒屋」があります。

コラム

車でのアクセス

車でのアクセス

紀勢自動車道「大宮大台IC」から突き当たりを左折し、約3分で到着します。


駐車場は、道の駅 奥伊勢おおだい裏の町営駐車場、大台町役場裏の役場職員駐車場、図書館向かいの森井駐車場を利用できます。


駐車場は台数に限りがあるため、できるだけ乗り合わせてお越しください。


早めに来場し、奥伊勢の土産物が揃う「道の駅 奥伊勢おおだい」でお買い物を楽しむのもオススメですよ!午後6時まで営業しています。

キャスターマミの画像

キャスターマミ

クオリティーの高さで人気を集める山車制作委員会手作りのアニメ山車は、その年に合わせたアニメキャラクターが登場。今年の山車も可愛いですよ~!みんなが知るあのキャラクター、ご期待ください♪当日は私が司会を担当します。

Page Top