上野公園
(ウエノコウエン)四季折々、いろいろな表情で魅せる憩いの場
伊賀上野観光の中心として、また市民の憩いの場としても賑わっています。4月には美しく咲き誇る桜の名所としても有名です。
現在の上野城は慶長16年(1611)に藤堂高虎が筒井定次の城地を拡大したもので天守閣は昭和10年に木造三層として復興。別 名「白鳳城」と呼ばれる美しい城です。内堀の石垣は、藤堂高虎が築いたもので高さが約30メートルあり日本一と言われています。黒沢明監督の映画「影武者」のロケにも使われました
このスポットの関連記事
- 住所
- 〒518-0873 伊賀市上野丸之内122-1
- 電話番号
- 0595-26-7788((社)伊賀上野観光協会)
- 公式URL
- http://www.igaueno.net/
- 公共交通機関でのアクセス
- 伊賀鉄道「上野市駅」徒歩5分
- 車でのアクセス
- 名阪国道・中瀬または上野東ICから車5分
- 駐車場
- あり(有料)
- トイレ
- あり
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。
このスポットを案内できる観光ボランティアガイド
-
カルチャーボランティアガイド いがうえの語り部の会
城下町伊賀上野並びに小京都と呼ばれるしっとりとした街並見学、松尾芭蕉生誕の地、伊賀流忍術の発祥の地、日本三大仇討の鍵屋ノ辻を散策してみませんか。
#