日本サンショウウオセンター
(にほんさんしょううおせんたー)赤目四十八滝には特別天然記念物のオオサンショウウオが生殖しています。
5月13日より赤目四十八滝の入場並びに日本サンショウウオセンター、赤目自然歴史博物赤目四十八滝の入り口に「日本サンショウウオセンター」があります。
ここには、赤目地域で棲息している国の特別天然記念物オオサンショウウオが飼育展示され、他にもサンショウウオが各種勢ぞろいしています。
「生きた化石」と呼ばれ、約3千万年以上の太古からほとんど変わらない姿で生きてきた貴重な生物であるサンショウウオの生態を水族館スタイルで観察することができます。
ここには、赤目地域で棲息している国の特別天然記念物オオサンショウウオが飼育展示され、他にもサンショウウオが各種勢ぞろいしています。
「生きた化石」と呼ばれ、約3千万年以上の太古からほとんど変わらない姿で生きてきた貴重な生物であるサンショウウオの生態を水族館スタイルで観察することができます。
このスポットの関連記事
- 住所
- 〒518-0469 名張市赤目町長坂861-1
- 電話番号
- 0595-63-3004
- 公式URL
- http://www.akame48taki.com/miru/sanshoouo.html
- 営業時間
- [4月~11月] 8:30~17:00
[12月~3月] 9:00~16:30 - 休業日
- 12月28日~12月31日
1月~3月の木曜日 - 料金
- ・大人500円
・小人250円(平成31年4月1日より)
※日本サンショウウオセンター入館料込み - 公共交通機関でのアクセス
- ・近鉄「赤目口駅」からバス10分「赤目滝」下車
- 車でのアクセス
- ・大阪方面から名阪国道「針IC」から約20km
・名古屋方面から名阪国道「上野IC」から約25km - 駐車場
- 500台(周辺の有料駐車場1回800円)
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。