伊賀のかくれ宿 赤目温泉 隠れの湯 対泉閣 いがのかくれやどあかめおんせんかくれのゆ たいせんかく

赤目渓谷の入り口に立つ明治期創業の温泉宿。変化に富んだ瀑布や岩壁が美しい「日本の滝百選」「森林浴の森百選」にも選ばれているの「赤目四十八滝」や、忍者体験ができる「忍者の森」へ徒歩5分と観光にも好立地です。
地下1000メートルから湧くアルカリ性単純温泉はしっとり滑らかな肌触りで美肌効果も期待できます。地元のスギ材を用いた大浴場は、泡風呂を備えた「上忍の湯」、打たせ湯を備えた「くのいちの湯」の二つ。男女日替わりで、両方のお風呂をお楽しみいただけます。
大浴場から露天風呂へと続く回廊を上がるとと岩組み造りの「半蔵の湯」、木造りの「かげろうの湯」があり、四季のうつろいを存分に感じて頂き、山と木々とひとつになる安らぎの時へといざないます。
ご宿泊は大きく3つの館があり、渓谷美と中庭を望む新館「こもれびの館」、情緒ある「本館」、そしてここでしか味わえない料理「あみ焼き」をお召し上がりいただける別館「楓韻の館」をご用意しております。
三重ブランド「伊賀牛」をはじめとした伊賀の旬を用いた月替わりの会席料理。堀りこたつの食事処囲炉裏茶屋「ごえもん亭」で、伊賀牛や山海の幸を焼いてお召し上がりいただく名物の「あみ焼き料理」に下鼓を。
回廊を上り情緒あふれる露天風呂から望む渓谷の美、三重ブランド「伊賀牛」をはじめとした、伊賀米コシヒカリ、伊賀の地酒など、伊賀の旬のお料理をご堪能ください。
詳細情報
チェックアウト ~10:00
近鉄「赤目口」駅からバス10分(送迎有り)
※日帰り入浴のみのお客様はご利用になれません
大阪方面から■名阪国道「針」ICから国道369号、国道165号経由約30分
名古屋方面から■名阪国道「上野・名張」ICから国道368号、国道165号経由約40分
50台
・ご宿泊・ご昼食・ご夕食のお客様無料
・日帰り入浴のお客様は入浴の間のみ無料
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2023年3月23日(土)~2023年4月9日(日)
直線距離:222m
春の滝まいりウィーク

開催日:11月上旬~11月下旬
直線距離:2.8km
香落渓の紅葉

開催日:2023年3月下旬~2023年4月中旬
直線距離:5.3km
青蓮寺湖畔の桜【花】

開催日:2023年3月20日(月)~4月14日(金) イベン...
直線距離:6.9km
名張中央公園の桜
開催日:2023年3月20日(月)~2023年4月14日(金)...
直線距離:7.0km
名張桜まつり

開催日:2月下旬~4月上旬
直線距離:11.5km
兼好遺跡公園 梅の花

開催日:3月下旬~4月上旬
直線距離:14.6km
桜山公園の桜【花】

開催日:4月上旬~4月中旬
直線距離:13.3km
三多気の桜(開花情報も掲載)

開催日:4月下旬~5月上旬
直線距離:15.9km
【花】天開山泰運寺のシャクナゲ

開催日:4月中旬~4月下旬
直線距離:15.9km
【花】泰運寺の桜

開催日:7月中旬~7月下旬
直線距離:16.6km
【花】波瀬ゆり

開催日:2023年03月16日(木) 〜...
直線距離:16.8km
【展示】(波瀬駅)飯高公民館作品展
近くでできる遊び・体験

直線距離:74m
ちびっこわくわく体験ECOツアー

直線距離:74m
源流冒険ツアー

直線距離:79m
忍者の森で修行体験!赤目四十八滝のふもとで伊賀忍者の秘伝を体験しよう♪

直線距離:79m
第13回 忍者修行選手権大会

直線距離:86m
大日滝氷瀑ツアー

直線距離:4.3km
青蓮寺湖観光村いちご狩り

直線距離:6.3km
なばりでお菓子屋さんめぐり

直線距離:18.3km
Tomi Berry いちご農園

直線距離:23.1km
だんじり会館「忍者変身処」

直線距離:23.1km
伊賀くみひも体験 伊賀くみひも組匠の里

直線距離:25.8km
歴史街道 珍布峠ウォーキング

直線距離:26.0km
いのさんのいちご観光農園【コロナ対策実施中】
このスポットの関連記事
みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービス
Mie Travel Concierge
サービス内容 | 宿泊のお客様限定 名物三重ブランド伊賀牛とろ寿し 1,800円→1,500円 |
---|
このページを見ている人はこのページも見ています
AIによるあなたへのおすすめページ
AIによるあなたへのおすすめページ

「みえ安心おもてなし認証」施設
感染防止対策に取り組む観光事業者を県が認証する制度です。