浮島パークなんとう
(ウキシマパークナントウ)
バンガローやオートキャンプの施設が整っていて、キャンプ用品のレンタルもあるので気軽にアウトドアが楽しめます。
「浮島パークなんとう」内にある浮島は、昔この辺りが海だった頃、地殻変動によって山の突端がシダや雑木を乗せたまま海水にすべり落ち、海水の増減とともに浮沈するようになったと伝えられていて、昭和15年に三重県天然記念物に指定されています。
「浮島パークなんとう」内にある浮島は、昔この辺りが海だった頃、地殻変動によって山の突端がシダや雑木を乗せたまま海水にすべり落ち、海水の増減とともに浮沈するようになったと伝えられていて、昭和15年に三重県天然記念物に指定されています。
このスポットの関連記事
-
南伊勢町の日帰りの旅を満喫! 幸めぐり展望台スタンプラリーにトライ!
三重県度会郡南伊勢町が毎年開催している「幸めぐり展望台スタンプラリー」の日帰り体験レポート。昼食はバーベキューで海の幸を堪能し、帰りにはお土産も買って幸せな一日をsatomiさんに体験していただきました!
#
- 住所
- 〒516-1301 度会郡南伊勢町道方370
- 電話番号
- 0596-77-1555(浮島パークなんとう)
- 公式URL
- http://www.amigo2.ne.jp/~ukishima/
- 料金
- リンク先でご確認ください
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄伊勢市駅より三交バスで約70分浮島パーク口バス停下車。
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道玉城ICから伊勢南島線経由約25分
- 駐車場
- あり
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。