賓日館
(ヒンジツカン)このスポットの関連記事
-
伊勢神宮に夫婦岩、ロードバイクで伊勢の定番観光スポット巡り【美し国三重 自転車道中記その13 伊勢・二見編】
伊勢神宮のお膝元の伊勢市は、三重県を代表する観光地のひとつ。伊勢神宮外宮・内宮とその鳥居前町、夫婦岩でおなじみの二見興玉神社など、人気の観光スポットも点在しています。これらのスポットは、自転車で回るのにちょうどよい距...
#
- 「みえ安心おもてなし認証」施設
- 感染防止対策に取り組む観光事業者を県が認証する制度です。

ニューノーマルへの対応
- 取組内容
館内のガラス戸を開放して換気に努め、館内の主要箇所は1日3回消毒、窓口ではシールドで間仕切り、お金の授受にはトレイを用い、事務員も事後には必ず手指の消毒を実施しています。自動手指消毒機を玄関はじめ館内に4か所設置、玄関では自動検温機で検温してからマスク必携で入館いただいています(マスクなしの方には窓口で進呈)。入館人数も40名に制限し、館内見学も一方通行としてお客様同士の対面を極力避けています。
- 住所
- 〒519-0609 伊勢市二見町茶屋566-2
- 電話番号
- 0596-43-2003(NPO法人 二見浦・賓日館の会)
- 公式URL
- https://hinjitsukan.com/
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終入場)
- 休業日
- 火曜日(祝日の場合は翌日)
- 料金
- 【入館料】
大人310円
小人(小・中・高)150円
※20名以上の団体は上記定額料の80% - 公共交通機関でのアクセス
- ・三重交通バス「二見浦表参道バス停」下車・徒歩で約15分
・JR「二見浦駅」から徒歩で約12分 - 車でのアクセス
- ・伊勢二見鳥羽ライン「二見JCT」より国道42号線鳥羽方面へ約4分
- 駐車場
- 無料駐車場30台
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。