伊勢夫婦岩ふれあい水族館 (伊勢シーパラダイス) イセメオトイワフレアイスイゾクカン(イセシーパラダイス)

【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】日本で一番近くでトドが見れる「夫婦トドタイム」はいつも大人気
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】大人気のセイウチとハイポーズ!
【第二回カワウソゥ選挙で優勝!】ツメナシカワウソのひらりくんとアクリル越しでタッチ。動物たちがフレンドリーだからこそ撮影
2020.7.16.オープンの新エリア「タツノオトシゴのくに」で写真スポットを発見!
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】コミカルな内容で人気のアシカショーも、これだけ近い距離で見ることが出来ます。
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】ゴマフアザラシのカオちゃんにご挨拶
2020.7.16.オープンの新エリア「UOASIS -ウオアシス-」カフェをイメージした落ち着いた雰囲気で魚を観察した
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】コツメカワウソの新飼育舎で
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】日本で一番近くでトドが見れる「夫婦トドタイム」はいつも大人気
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】大人気のセイウチとハイポーズ!
【第二回カワウソゥ選挙で優勝!】ツメナシカワウソのひらりくんとアクリル越しでタッチ。動物たちがフレンドリーだからこそ撮影
2020.7.16.オープンの新エリア「タツノオトシゴのくに」で写真スポットを発見!
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】コミカルな内容で人気のアシカショーも、これだけ近い距離で見ることが出来ます。
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】ゴマフアザラシのカオちゃんにご挨拶
2020.7.16.オープンの新エリア「UOASIS -ウオアシス-」カフェをイメージした落ち着いた雰囲気で魚を観察した
【距離感ゼロの衝撃が笑顔に】コツメカワウソの新飼育舎で

距離感"ゼロ"の水族館

◇◆伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス◆◇
その距離なんと"0(ゼロ)”で動物と出会える水族館!!
セイウチやゴマフアザラシ、ペンギン、カワウソ、など海獣との距離が近いことをテーマにした水族館です。数々距離感ゼロで、一日たっぷりと遊んで学んで体験して、是非、伊勢シーパラダイスを満喫して下さい!

※コロナウイルス感染症対策実施中

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
〒519-0602 伊勢市二見町江580
電話番号
0596-42-1760 (伊勢シーパラダイス)
営業時間
・通常営業
 9:30-16:30(季節、繁忙期変動有り)
 公式サイトの営業スケジュールを必ずご確認ください。
休業日
無休
※■令和4年(2022)12月6日~9日は法令点検のため全館休業します。
新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
料金
大人 2,100円 、小人 1,000円、幼児(4才以上) 500円、シニア(65歳以上) 2,000円※窓口にて生年月日を証明できるものをご提示ください
公共交通機関でのアクセス

・鳥羽駅から宇治山田方面CANばすに乗車 バス約15分、夫婦岩東口下車すぐ
・伊勢市駅もしくは宇治山田駅から鳥羽方面のCANばすに乗車 バス約45分、夫婦岩東口下車すぐ
※何れの駅もJRと近鉄でお越し頂けます。

・JR参宮線 二見浦駅下車徒歩20分

車でのアクセス

伊勢神宮(内宮)から約15分
※伊勢二見鳥羽ライン経由 (無料)

伊勢二見鳥羽ライン二見インターから約5分

駐車場

有料:自家用車250台、団体バス40台
ご利用料金は公式サイトをご確認下さい。

トイレ

館内に2カ所、隣接する「伊勢夫婦岩めおと横丁」には合計3カ所のトイレ有り

備考

夫婦岩から徒歩10分
※お客さま及び当社従業員等の健康と安全を考慮し、新型コロナウイルス(COVID-19)をはじめとする感染予防のため、動物とのふれあい(動物に触る行為)について、一部内容を変更して開催しております、
現在行っているイベント内容については、公式サイトのスケジュールを御覧ください。

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

安土城炎上を再現

開催日:2022年11月19日(土)~開催

直線距離:1.7km

伊勢忍者キングダム夜間ライトアップ NIGHT KINGDOM・ナイトキングダム 

伊勢志摩 e-POWER ROAD(伊勢志摩スカイライン) 朝熊山頂展望台からの初日の出遙拝

開催日:2022年12月31日(土)~2023年1月1日(日)

直線距離:5.3km

伊勢志摩 e-POWER ROAD(伊勢志摩スカイライン) 朝熊山頂展望台からの初日の出遙拝

金剛證寺のスイレン【花】

開催日:毎年6月下旬~8月下旬

直線距離:5.6km

金剛證寺のスイレン【花】

カモメバス時刻表

開催日:2022年10月下旬~2023年3月下旬

直線距離:5.2km

浦村カキ食べ放題 バス案内(かもめバス バス停付きマップ・時刻表)

ザ・感謝祭

開催日:2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)

直線距離:5.2km

ザ・感謝祭

鉄道ロゲイニングin鳥羽市

開催日:2023年3月25日(土)

直線距離:5.3km

近鉄 鉄道ロゲイニング in 鳥羽市

御船印プロジェクトスタート!

開催日:2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)

直線距離:5.8km

御船印プロジェクトスタート!

春休み船内特別イベント開催のお知らせ

開催日:2023年3月26日(日)

直線距離:5.8km

春休み船内特別イベント開催のお知らせ

伊勢湾フェリーに乗って『渥美半島のご当地どんぶり』を制覇しよう!!

開催日:2023年1月1日~2024年12月31日

直線距離:5.8km

伊勢湾フェリーに乗って『渥美半島のご当地どんぶり』を制覇しよう!!

春休み船内特別イベント開催のお知らせ

開催日:2023年3月25日(土)

直線距離:5.8km

春休み船内特別イベント開催のお知らせ

伊勢湾フェリーに乗って渥美半島の体験プログラムに参加しよう!!

開催日:2022年7月23日(土)~2023年3月31日(金)

直線距離:5.8km

伊勢湾フェリーに乗って渥美半島の体験プログラムに参加しよう!!

渥美半島のいちご狩り!!

開催日:2022年12月1日(木)~2023年5月31日(水)

直線距離:5.8km

渥美半島のいちご狩り!!

このページを見ている人はこのページも見ています

AIによるあなたへのおすすめページ

AIによるあなたへのおすすめページ

「みえ安心おもてなし認証」施設

感染防止対策に取り組む観光事業者を県が認証する制度です。