道の駅「奥伊勢おおだい」 みちのえきおくいせおおだい

みえ旅おもてなし施設 みえポ対象施設
道の駅「奥伊勢おおだい」外観
ないしょ餅・ぽっちゃり餅
道の駅「奥伊勢おおだい」内観
道の駅「奥伊勢おおだい」外観
ないしょ餅・ぽっちゃり餅
道の駅「奥伊勢おおだい」内観

日本一の清流宮川の源流域から中流域に位置する奥伊勢の自然豊かな道の駅

企画力と実行力で、まちを元気にする地域発信の場。必ず立ち寄りたくなる個性ある道の駅。
館内では、季節の野菜を中心に、椎茸、大台茶、大内山の乳製品、宮川の鮎、木工製品等、大台町、大紀町、多気町の特産品を販売。
食堂も麺類、定食等と充実し、特に「本日の駅弁(35食限定)」は人気がある。作りたての総菜が好評です。
また、日曜には「奥伊勢わいわい市」を開催し、地域の農産物等の対面販売とでたらめ焼きの試食を実施しております。
奥伊勢の情報ステーション・道の駅奥伊勢おおだいで、奥伊勢の休憩をお茶で一服どうぞ。

【イチオシ名物】
・ないしょ餅・ぽっちゃり餅…名物餅は夕方には完売も。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
〒519-2404 多気郡大台町佐原663-1
電話番号
0598-84-1010 (道の駅「奥伊勢おおだい」)
営業時間
8:00~18:00
但し、駐車場・トイレは24時間利用可
休業日
1月1~2日
公共交通機関でのアクセス

・JR紀勢本線「三瀬谷駅」から徒歩で約6分

車でのアクセス

・紀勢自動車道「大宮・大台IC」から約3分

駐車場

普通車:50台
バス専用:3台
トラック専用:6台

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

オープニングの様子

開催日:2023年11月12日(日)10:00〜14:30

直線距離:103m

第15回どんとこい大台まつり

大紀ふれあいまつり

開催日:2023年10月29日(日)

直線距離:3.1km

大紀ふれあいまつり

【花】粥見のサザンカ

開催日:毎年11月下旬~12月上旬

直線距離:6.3km

【花】粥見のサザンカ

【2023年11月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2023年11月1日(水)- 11月30日(木)

直線距離:7.0km

【2023年11月】 登山・トレッキング イベント

【2023年9月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2023年9月1日(金)- 9月30日(土)

直線距離:7.0km

【2023年9月】 登山・トレッキング イベント

【2023年10月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2023年10月1日(日)- 10月31日(火)

直線距離:7.0km

【2023年10月】 登山・トレッキング イベント

釣り堀で魚(ニジマス)釣りを楽しもう♪

開催日:2023年3月19日(日)- 11月23日(木・祝)の...

直線距離:7.0km

釣り堀で魚(ニジマス)釣りを楽しもう♪

【2024年2月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2024年2月1日(木)- 2月29日(木)

直線距離:7.0km

【2024年2月】 登山・トレッキング イベント

フォレストピア 夜景

開催日:2023年7月8日(日)~土曜日のみ、通年開催

直線距離:7.0km

夜の野生動物と夜空の観賞ドライブ(2023年7月8日~)

【2024年1月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2024年1月1日(月)- 1月31日(水)

直線距離:7.0km

【2024年1月】 登山・トレッキング イベント

【要予約】 釣り堀で「魚のつかみどり」体験

開催日:2023年7月1日(土)- 9月30日(土)

直線距離:7.0km

【要予約】 釣り堀で「魚のつかみどり」体験

姫越山

開催日:2023年12月1日(金)- 12月31日(日)

直線距離:7.0km

【2023年12月】 登山・トレッキング イベント

みえ旅案内所
Mie Tourist Information Office

この施設はみえ旅案内所となります

みえポ(みえ旅おもてなしポイントプログラム)の詳細はこちら

みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービス
Mie Travel Concierge

サービス内容

大内山ソフトクリーム3種類40円割引き

サービス提供条件

タブレット等の案内画面提示につきお一人様1回限り有効

みえポ(みえ旅おもてなしポイントプログラム)の詳細はこちら
Page Top