四日市市楠歴史民俗資料館 ヨッカイチシクスレキシミンゾクシリョウカン
資料館となるのは楠町本郷の旧岡田邸で、岡田家は代々楠城主に仕え、江戸時代は庄屋を務めた旧家です。旧楠町が平成14年3月に岡田家からその土地、建物の寄付を受けました。建物は主屋と土蔵が推定で250年余り、立会所(役所施設)は明治3年の文献にあることから130年余りが経過していると思われます。それらを修復するとともに、傷みが激しかった米蔵跡には展示棟を新設し、楠地域の歴史・文化の保存、振興を図る拠点として整備を進めてきました。主屋(おもや)、立会所、蔵の建造物は平成14年に旧楠町、平成17年2月に市の有形文化財に指定されました。
主屋の玄関をくぐると薄暗い土間が広がっています。台所には大きなかまどがあり、見上げると黒光りする太い柱とはりが組まれています。ふすまを開けると、いくつもの畳の部屋が奥へと連なり、そこははるか250年前の空間。まるで時代の移ろいが止まったような古(いにしえ)の世界にゆったりとひたることができます。資料館は、この主屋と立会所、蔵、新設の展示棟からなり、楠地域の歴史を物語る実物、模型、文献、写真などの資料を収集、保管、展示しています。
詳細情報
近鉄名古屋線北楠駅より西へ徒歩20分
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2022年12月19日(月)~5月初旬まで開園予定
直線距離:2.9km
たかおかふぁーむ いちご狩り

開催日:4/29(土・祝),4/30(日),5/3(水・祝),...
直線距離:4.6km
ゴールデンウイークは考古博物館へGO!

開催日:2023年03月18日(土)〜2023年06月18日(日)
直線距離:4.6km
速報展「発掘された鈴鹿2022」

開催日:2022年12月17日(土)~2023年5月初旬(予定)
直線距離:5.7km
トリックスいちご園 いちご狩り

開催日:2023年04月04日(火)〜2023年04月04日(...
直線距離:5.8km
四日の市~ファーマーズマーケット~

開催日:2022年12月下旬~2023年1月上旬
直線距離:5.3km
愛成ベリー(四日市) いちご狩り

開催日:2023年04月30日(日)
直線距離:6.2km
なんでも四日の市(4月)

開催日:2023年05月28日(日)
直線距離:6.2km
なんでも四日の市(5月)

開催日:2023年04月01日(土)〜2023年04月01日(...
直線距離:7.1km
第6回桜の森公園春まつり~広がれ平和の輪~

開催日:5月下旬から
直線距離:7.8km
堀川菖蒲園の花しょうぶ

開催日:2023年09月02日(土)〜2023年09月03日(日)
直線距離:7.6km
第25回すずかフェスティバル(すずフェス)
開催日:5月20日(土)10:00~18:00 5月21日(日...
直線距離:8.4km
四日市ばんこ焼陶器まつり in 四日市ドーム
近くでできる遊び・体験

直線距離:8.9km
レーシングシミュレーター体験乗車

直線距離:8.9km
鈴鹿市観光協会F1日本グランプリおもてなし手荷物預かり

直線距離:9.5km
かんざきいちご園のいちご摘み

直線距離:12.6km
いちごハウス こもの園

直線距離:12.9km
ポニー1DAYキャンプ

直線距離:13.4km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント

直線距離:13.4km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント

直線距離:13.4km
【秋の海風を感じよう♪】ポニーライドイベント

直線距離:13.5km
マリーナの夕暮れライド&厩舎見学ツアー

直線距離:13.5km
マリーナの夕暮れライド&厩舎見学ツアー

直線距離:13.5km
サンセットカヤック体験【みえ旅プレミアムキャンペーン適応企画】

直線距離:13.5km
サンセットカヤック&BBQ【みえ旅プレミアムキャンペーン適応】