【中止】紀和の火祭り
(キワノヒマツリ)花火の轟音が山々に響き渡る
花火や瀞流太鼓、迫力ある北山砲(きたやまづつ)など毎年いろいろなイベントが行なわれます。祭りのメインとなる「柱まつり」は、ひもの付いた松明を回転させながら、約20mの高さのある杉柱に取り付けられた竹籠めがけて投げ入れます。あらゆる災害をたいまつとともに夜空に放つことで、筏流しの筏師たちの安全祈願や無病息災、大漁を願って遠い昔から熊野川水系で行なわれてきました。
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_662.html -
神々が宿る地「熊野」
https://www.kankomie.or.jp/special/kumano/
熊野市の神秘的なパワースポットをはじめとする観光情報をご紹介。心・身体・魂を癒す“よみがえりの旅”に出かけてみませんか。
- 開催期間
- 2020年は中止となりました。
- 開催時間
- 18:00~21:30
- 会場
- 紀和町
- 住所
- 熊野市紀和町小川口
- 電話番号
- 0597-97-1113(熊野市地域振興課)
- 公式URL
- https://www.kumano-kankou.info/tourism/saijiki/
- 公共交通機関でのアクセス
- JR熊野市駅から紀和町方面行きバス50分小川口下車
- 車でのアクセス
- 熊野尾鷲道路 熊野大泊IC~国道42号~国道311号経由
(熊野大泊ICから約40分) - 駐車場
- あり
- 収容人数
- 約4,000人
※ 2020年5月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
春夏秋冬!旬の季節おすすめ特集【観光三重まとめ】
/season/detail_269.html