三重県のあじさい鑑賞スポット特集!5月から6月頃楽しめるあじさいの名所をご紹介します【2023年版】

掲載日:2023.05.12

梅雨時期に楽しめるお花といえばあじさい。
三重県には、津市にある「かざはやの里」など、広大な敷地内で一斉に咲き誇るあじさいを楽しむことができるスポットがあります。
他にも、地域の人に親しまれるお寺など、あじさいの名所といわれるスポットが多数あります!
三重県内であじさいが楽しめるスポットを紹介します。

2023年のあじさいの開花状況はこちら 三重の花カレンダー

「かざはやの里」~かっぱのふるさと~ 2023 あじさいまつり (津市)

「かざはやの里」~かっぱのふるさと~ 2023 あじさいまつり

2023年は例年より10日ほど色付きが早まる予想です。

29品種77,700株のあじさい、丘陵地の環境を活かした植栽の美しさから、日本一きれいなあじさい園と評され、お子様からご年配の方まで世代を問わず、ご家族そろって楽しんで頂けます。日常生活では見ることのできない「癒しの花景」をお楽しみ下さい。

アジサイまつり 赤塚アジサイガーデン (津市)

美しい初夏の風物詩 アジサイを楽しんで!

梅雨を迎える頃、大きな美しい花を涼やかに咲かせるアジサイ。
赤塚植物園では生産農場の一部を、アジサイの開花時期限定で「アジサイガーデン」として一般公開しています。
園内には、ダンスパーティーや万華鏡など園芸専門店ならではの人気の園芸品種や、白やピンクのアナベルといったアメリカアジサイ、円錐状に花をつけるピラミッドアジサイ、ヤマアジサイなど、約100品種1,000株のアジサイを楽しむことができます。

関連情報

2023年6月2日(金)~6月下旬

万葉の里公園のあじさい (いなべ市)

~5,000株の紫陽花が魅せる、梅雨の風物詩~
約25年前、旧北勢町役場の職員がボランティアで植えたあじさいが、今年も見事に花を咲かせます。ガクアジサイ、クロジクアジサイ、ツルアジサイなどなど、現在65種類が確認されています。
場所:北勢市民会館

関連情報

2023年6月上旬~6月下旬予定

宮リバー度会パークのあじさい (度会郡度会町)

一本の道の両脇に咲き誇るアジサイはまさに絶景。
晴れでも雨でも楽しめてしまうアジサイの隠れた名所です。byカメラ部 Yuto Nakase

太江寺のアジサイ (伊勢市)

音無山の東の山麓にある太江寺は、行基が創建した真言宗の古刹。5月には藤、6月には紫陽花の花が咲き誇る花の寺として有名です。太江寺のアジサイは、古い株は百年近く経つものもあり、主にガクアジサイが多く植わっています。

関連情報

例年6月初旬~7月上旬

大慈寺(あじさい寺) (志摩市)

九鬼水軍波切丸の大将川面右近とその臣下の強者がひっそり眠る大慈寺。6月初夏ともなると、その静かな境内に1,500株のあじさいが咲き乱れ、 誰言うとなく「志摩のあじさい寺」と呼ばれています。
※現在各種イベント等を検討中です。
あじさい開花情報:令和5年の開花は、例年からみるとかなり早い予想

関連情報

あじさい祭り 2023年6月10日(土)~6月11日(日)

松阪農業公園ベルファームのあじさい (松阪市)

今年(2023年)はアジサイの生育状況が芳しくなく、例年のような姿が見込めません。ご了承ください。
6月はフワフワもふもふの花穂のスモークツリーや、純白からグリーンへの移ろいが美しいアナベル、6月下旬~7月上旬ごろにはバラの二番花をお楽しみいただけます。

関連情報

例年6月初旬~

弥勒寺のアジサイ (名張市)

小寺だが、国や県の重要文化財に指定されている古仏像を多く収蔵している。
6月中旬~7月中旬には「アジサイ」が見事です。

関連情報

例年6月初旬~

大師の里のあじさい (多気郡多気町)

「ふるさと水と土保全活動」・「地域用水機能増進活動」の一環として、地域住民(ボランティア)と改良区が協力し、「村中にあじさいを咲かせよう、そして立梅用水路沿い(約20km)にあじさいを植え、特色ある景観をつくりをしよう」このような目的で「あじさいいっぱい運動」が行われています。 1万本以上のあじさいが植えられています。

なばなの里 イルミネーション&あじさい・花しょうぶロード (桑名市)

なばなの里 あじさい

この地域では珍しい品種のあじさいや花しょうぶを約300鉢を展示!
たくさん展示されているので見ごたえもあります!「イルミネーション&あじさい・花しょうぶロード」コラボレーション!

関連情報

2023年5月26日(金)~7月2日(日)

※掲載されている写真は、去年以前に撮影したものも含まれます。
※天候などにより、生育や開花の情報が変わる場合があります。花カレンダーの開花情報は更新日現在の目安開花情報です。正確な情報については各所様へ直接お問い合わせください。

Page Top