志摩市の御座白浜海水浴場は海の家や設備も充実の人気スポット!インスタ映え間違いなしの風景は、まるで海外リゾートのよう・・♪
掲載日:2018.08.2736,317ビュー
白い砂浜にエメラルドグリーンの海が輝き、「快水浴場百選」にも選ばれている海水浴場。透明度抜群で遠浅の浜が続き、シーズン中は海水浴を楽しむ人で大賑わい!軽食などが楽しめる海の家やシャワー・更衣室などの設備も整っていて、快適に過ごせるのも人気の理由です。

白い砂と遠浅の海岸で、透明度が抜群のビーチ「御座白浜(ござしらはま)海水浴場」。
波もおだやかなことから、小さな子どものいる家族連れにも人気の海水浴場です。
人気の秘密は、美しいビーチのロケーションはもちろんのこと、更衣室やシャワー、ロッカーをはじめ、売店などの設備が充実していて過ごしやすいこと!
海水浴客で賑わう真夏の日、さっそく出かけてみました!

駐車場は海水浴場周辺に数か所あって、全部で約470台駐車可能。
ほとんどが海水浴場まで徒歩1〜2分ほどの近さの場所にあるのでとても便利です。駐車場にはシャワー更衣室などがあり、遊びに行った帰りに車の近くで身支度ができるのがいいですね。
浮き輪に空気を入れるコンプレッサーもあります。
駐車場の料金は、600円~1,000円が目安(1日/1台)。場所によって、シャワーや更衣室の利用料金が含まれていたりといった違いがあるので、詳しくはこちらでご確認ください!
御座白浜観光組合HP

準備ができたらさっそく海へ!
白い砂浜に真っ青な海がどこまでも広がります。青空の日は特にきれいで、まるで海外のリゾート地のよう。
東海地方でも有数の海水浴場で、透明度はピカイチ!
写真撮影をしても盛り上がること間違い無しです。

遠浅の浜が続き、サーフィンを楽しむというよりは、海水浴におすすめの場所です。浮き輪やゴムボートなどでぷかぷか浮かんだり、砂浜で砂遊びをしたりと、思い思いに過ごせます。浅いところでは子どもも遊ばせやすく、この日も小さな子どもたちが元気に楽しんでいました!

また、ビーチの目の前には複数の海の家があり、軽食をとったり休憩したりすることができます。
屋根の下なので日差しを避けて休めるのもうれしいですね。

浮き輪やビーチボール、パラソルなどは、海の家にてレンタルすることができます。
これなら、遊び道具を忘れても安心です。

売店では焼きそばやカレーなどの軽食やかき氷、ドリンクなどを販売しています。
お昼ご飯を食べたり、ひと休みするのにぴったりです。
夏らしく、いちご味のかき氷(350円)をいただきました!青い空にとっても映えますね!
レトロなカップもとてもかわいいです。

売店付近にもシャワーや更衣室があるので、帰りにさっぱりしていきましょう。
シャワーや更衣室は何か所かありますが、有料で料金の目安は200円~300円。
ただし、駐車場によっては、駐車料金にシャワーや更衣室の利用料が含まれている場合がありますので、車を停めるときにお店の方に確認してみて下さい♪

また、海水浴場から車で約5分のところには、弘法大師が金比羅山で百日の護摩供養の後、自らの爪で自然石に不動明王像を刻まれたと云い伝えられている「爪切不動尊」や、徒歩15分かけて上ると、頂上から英虞湾や太平洋の大海原、紀伊の山々を望むことができる「金比羅山」という絶景スポットがあります。

驚きの透明度に、県外からも海水浴客が訪れる「御座白浜海水浴場」!晴れた日のきれいなビーチは素敵な思い出に残ること確実です。絶好のロケーションを楽しみに、遊びにいってみてくださいね!
施設名/御座白浜海水浴場
住所/〒517-0705 三重県志摩市志摩町御座
電話/0599-99-3018(御座白浜監視所)
遊泳期間/7月1日~8月31日
【トイレ】1か所
【休憩所】有り(有料)
【更衣室】有り(有料)
【シャワー】約7か所 有料 200~円 ※民営施設複数あり
【ロッカー】有り(有料)荷物預かり有り(有料)
【レンタル】ビーチボール、浮き輪、パラソルなど(有料)
【売店】有り
【駐車場】約470台(有料)
車でのアクセス/第二伊勢道路「白木」から約50分
公共交通機関でのアクセス/近鉄「鵜方(うがた)駅」から「御座港」行きバス約60分「御座白浜」から徒歩2分・近鉄「賢島(かしこじま)駅」から定期船25分、徒歩約10分
http://www.kanko-shima.com/html/search_det.php?no=20150621212224
※掲載されている情報は2018年8月時点のものです。
(関連記事)御座白浜海水浴場に隣接!「ラグナ伊勢志摩LUXUNA」グランピング施設が誕生!充実のマリンアクティビティもおすすめ!