尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。...
カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島がリニューアル!さらにスケールが大きくなりました♪
2011.09.21
6,833ビュー
北勢
雨の日でもOK
ショッピング&お役立ち
志摩スペイン村 パルケエスパーニャに冒険大迷路~謎の黄金遺跡が登場!
2012.03.09
4,687ビュー
伊勢志摩
ナガシマスパーランドの新アトラクション「スターフライヤー」
2012.03.15
14,889ビュー
テーマパーク&レジャーランド
旧東海道 桑名宿を歩く。
2011.06.12
15,398ビュー
モデルコース
文化&寺社仏閣
熊野古道ツヅラト峠へ~伊勢路号に乗って~
4,347ビュー
東紀州
絶景&秘境
忍者列車に乗って伊賀市の旅。
3,858ビュー
伊賀
三重県の県庁所在地でもあり、日本一短い地名を持つ歴史の香り漂う町「津市」の見どころを散策
41,170ビュー
中南勢
菰野町の美術館パラミタミュージアムへ。
2011.06.04
4,235ビュー
魅力あふれる答志島をご紹介!
4,698ビュー
花&自然&公園
鳥羽国際ホテル潮路亭がリニューアルオープン!
2010.09.24
11,793ビュー
宿泊
MieMu第25回企画展・開館5周年記念特別展「三重の仏像―白鳳仏から円空まで―」で、三重県内のたくさんの仏像に出会いました!
2019.10.13
5,990ビュー
三重県総合博物館(MieMu)第26回企画展「1960年代の熱気を未来につなぐ~出来事でふりかえる60年の歩み~」で、1960年代の懐かしいモノや映像・写真を見てきました。
2020.01.06
19,326ビュー
三重県民手帳2018が発売!表紙のデザインは「伊勢型紙」。数量限定のプレミアム版のお求めはお早めに!
2017.10.17
3,820ビュー
その他
日本最大級のお菓子の祭典「お伊勢さん菓子博2017」開幕!早速取材に行ってきました!
2017.04.21
8,947ビュー
イベント&祭り
お伊勢さん菓子博:大手メーカー8社が出展する「お菓子にぎわい夢横丁」を紹介します
4,222ビュー
みえの国観光大使 柴犬まるが伊勢神宮やおかげ横丁など三重県を旅する動画ができました。まさかの伊賀忍者犬に変身?
2016.06.13
5,079ビュー
ナガシマスパーランドに本物?「世界初!ティラノサウルス大解剖・恐竜大発見展」
2016.04.18
5,029ビュー
白い赤福?菓子博限定「赤福餅 祝盆」の白あん赤福に注目 「お伊勢さん菓子博2017」開幕100日前PRイベント
2017.01.11
9,251ビュー
三重県総合博物館MieMu(みえむ)で開催 ホンダのF1と鈴鹿サーキットの展示です
2015.09.18
5,520ビュー
津のまんなか巡り☆パワースポット・津観音さんと津のご当地グルメ
2012.06.01
6,253ビュー
食&グルメ
みえ旅プレミアムキャンペーン
2020.08.31
県民が支える!三重県観光キャンペーン実施中!【三重県民限定】
足取り軽く、ふるさと三重の魅力を発信し続けるローカルライター「家田美央」#みえ旅アンバサダー
2023.03.01
趣味はカフェ巡り!働き女子のグルメブログ「mei」#みえ旅アンバサダー
3,936ビュー