伊勢神宮と一緒に回るテーマパーク!
エリア
- 伊勢志摩
シーズン
- オールシーズン
日程
1泊2日
交通手段
車
伊勢神宮に行ったら一緒に回りたいテーマパークをご紹介!
START
伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)
衣食住、産業を守護する豊受大御神を祭神とする。高倉山麓の広大な神苑に鎮座している。
勾玉池では5・6月に花菖蒲が美しい。
詳細を見る
勾玉池では5・6月に花菖蒲が美しい。
2
せんぐう館 【伊勢神宮の博物館】
伊勢神宮外宮(げくう)の勾玉(まがたま)池のほとりにあり、2013年の第62回式年遷宮を記念して建設されました。
「神宮式年遷宮を伝える」ことを基本理念としており、20年に一度繰り返してきた式年遷宮の工事に使われた道具、神事や装束、神宝などの一部を展示する施設です。
詳細を見る
「神宮式年遷宮を伝える」ことを基本理念としており、20年に一度繰り返してきた式年遷宮の工事に使われた道具、神事や装束、神宝などの一部を展示する施設です。
15分
3
伊勢神宮 内宮(皇大神宮)
皇室の祖先神で日本人の総氏神である、天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祭神とし、神体は三種の神器の一つ八咫鏡。
五十鈴川のほとり、神路山のふもと、うっそうと茂る樹林につつまれ、参道には玉砂利が敷きつめられている。
20年に1度の式年遷宮は1,300年間続いている。
詳細を見る
五十鈴川のほとり、神路山のふもと、うっそうと茂る樹林につつまれ、参道には玉砂利が敷きつめられている。
20年に1度の式年遷宮は1,300年間続いている。
4
おかげ横丁
伊勢神宮内宮の門前町の中程に、伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されています。この地方の魅力が凝縮されているので、三重の老舗の味、名産、歴史、風習、人情まで、一度に体感できる。毎日がお祭のような賑やかさ中に、どこか懐かしいゆったりとした時間が流れる癒しの場。
詳細を見る
5
おはらい町
内宮宇治橋前から五十鈴川に沿って続く「おはらい町」は内宮の鳥居前町として発達してきた。伊勢特有の切妻・入母屋・妻入り様式の土産物店や銘菓の老舗、旅館が軒を連ね、神宮道場や祭主職舎などの歴史的建造物もある。
詳細を見る
伊勢・二見・鳥羽ライン経由で約25分
GOAL
鳥羽グランドホテル
エントランスに一歩足を踏み入れると風光明媚な鳥羽湾に浮かぶ名勝「三ツ島」を我庭にしたような大パノラマが展開し、この広々とした空間に心が和らぎます。
全室海側に面した客室と、景勝「三ツ島」を望む大浴場や露天風呂からは、自然そのままの鳥羽湾や美しい朝日がご覧いただけます。小型犬であれば同伴宿泊OKですのでご予約時にお申し込みください。
詳細を見る
全室海側に面した客室と、景勝「三ツ島」を望む大浴場や露天風呂からは、自然そのままの鳥羽湾や美しい朝日がご覧いただけます。小型犬であれば同伴宿泊OKですのでご予約時にお申し込みください。
START
鳥羽グランドホテル
15分
2
10分
3
ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス
動物たちを間近で見て、触れて、体温を感じることができる水族館。入り口でまずは大きなトドがお出迎え。
館内では、豪快な投げキッスが得意なセイウチ、かわいいアシカのパフォーマンスなど多彩なアトラクションが盛りだくさん。全員子供になって楽しめます。
・トドタイム
・アシカのコミックショー等多数のショーあり。
詳細を見る
館内では、豪快な投げキッスが得意なセイウチ、かわいいアシカのパフォーマンスなど多彩なアトラクションが盛りだくさん。全員子供になって楽しめます。
・トドタイム
・アシカのコミックショー等多数のショーあり。
GOAL
夫婦岩
夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。
沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。
夫婦岩はこの興玉神石と日の出を遙拝する鳥居とみなされています。
男岩は高さ9m、女岩は高さ4mで、夫婦岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は1本の長さ35mで男岩に16m、女岩に10m張られていて、その間は9mあります。
毎年、5月5日・9月5日・12月中旬土日曜日に大注連縄張神事が行われます。
・5~7月、夫婦岩の間から日の出を見ることが出来ます。
特に夏至の前後の天気のいい日には遠く富士山の背から差し昇る日の出を見ることが出来、多くのカメラマン、参拝者で賑わいます。
・11月~1月には夫婦岩の間から満月を見ることが出来ます。
詳細を見る
沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。
夫婦岩はこの興玉神石と日の出を遙拝する鳥居とみなされています。
男岩は高さ9m、女岩は高さ4mで、夫婦岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は1本の長さ35mで男岩に16m、女岩に10m張られていて、その間は9mあります。
毎年、5月5日・9月5日・12月中旬土日曜日に大注連縄張神事が行われます。
・5~7月、夫婦岩の間から日の出を見ることが出来ます。
特に夏至の前後の天気のいい日には遠く富士山の背から差し昇る日の出を見ることが出来、多くのカメラマン、参拝者で賑わいます。
・11月~1月には夫婦岩の間から満月を見ることが出来ます。
その他のおすすめコース
お伊勢参りと熊野古道を歩き、温泉で癒される巡礼の旅
伊勢志摩
早朝にお伊勢参りをしてから、世界遺産熊野古道を歩くコース。ダイナミックな自然とそれが作り出した造形美に心を奪われ、温泉につかって癒されます。
思わずシェアしたくなるインスタ映え&パワースポットを巡る女子旅!
伊勢志摩
内宮地下参道の「ハート石」、女性の願いを1つだけ叶えてくれるという「石神さん」などのパワースポットや、インスタ映えすると話題の「志摩地中海村」など、伊勢志摩エリアの女子旅スポットを巡る1泊2日の旅♪
訪れる寺社で御朱印をもらうのもあり!
三重県の御朱印巡り 人気の御朱印・素敵な御朱印が拝受できる神社やお寺をご紹介!三重県の御朱印巡りはこちら!
伊勢志摩のパワースポットで御利益を!
伊勢志摩
広大で神秘的な森に佇む伊勢神宮の伊勢神宮 外宮と内宮、二つの岩が並んで夫婦が寄り添うように見える夫婦岩、女性の願いなら必ず一つは叶えてくれる女神として信仰されてきた石神さんなど、パワースポットを巡るコース。