観光スポットを探す

伊勢志摩の真珠専門店「御木本眞珠島店」
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
自ら作り上げた真珠で世界中の女性を飾りたいと願った御木本幸吉が、鳥羽の相島(現・ミキモト真珠島)で世界初の真珠養殖に成功したのは明治26年。その後、ミキモトの真珠は世界のブランドにまで成長を遂げ、幸吉の業績を称える「ミキモト真珠島」には、...
#
香りの専門店「くつろぎや」
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
くつろぎやでは、お香を中心とした香りに関するものをご用意致しております。オリジナルのお香や香皿があり楽しいお店です。自分の生活にあった、あなたの「香り」を探してみてください。
#
日本神話の体験施設「おかげ座 神話の館」
- 伊勢志摩
- 観光スポット(伊勢市)
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、4月14日より臨時休業とさせていただきます。 『神話シアター』では、大型スクリーンにて、神話のあらまし(国生みから天孫降臨まで)をアニメーションも入れながら分かりやすく紹介しています。原初の森をイメージ...
#
小さな造り酒屋「伊勢萬内宮前酒造場」
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
お店の奥が酒造場になっている、日本一小さな造り酒屋。『伊勢にいらしゃったお客様を、伊勢の地酒でお出迎えしたい』と、平成5年に作り出した「伊勢慶酒 おかげさま」は、厳選した酒造米を40%まで精米し、酒蔵の地下から汲み上げた五十鈴川の伏流水で仕...
#
伊勢の具材たっぷり天然だしのそうめん処「浪曲茶屋」
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
浪曲を聴きながら、伊勢の具材たっぷり天然だしのそうめん。浪曲をご存じの方にも、初めての方にも、どこか懐かしい雰囲気の中、一服のひとときをお過ごしいただけます。
#
山口誓子俳句館・徳力富吉郎版画館
- 伊勢志摩
- 観光スポット(伊勢市)
伊勢をこよなく愛した両先生の記念館です。1階は京都の絵所に生まれ、多色刷り版画の第1人者として名高い徳力富吉郎先生の版画館。1階奥突き当たりの蔵の入口を入れば山口誓子の俳句館です。 伊賀上野にある「清雅堂」という骨董屋がモデルの建物から...
#
伊勢蒲鉾の老舗「若松屋」
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
香ばしい香りが誘う、明治三十八年創業の伊勢かまぼこの老舗。近海の新鮮な素材を生かした若松屋のかまぼこは、昔ながらの製法を大切に守り続けており、地元では多くの方々に馴染みにしていただいています。 店頭では、「さつまあげ」など、揚げたてがお...
#
革工藝 かみなりや
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、4月14日より臨時休業とさせていただきます。 かみなりやでは多くの革製品との出会いの中から、職人や作家としての思いや願いが強く感じられる作品をセレクトし、紹介しています。 めずらしい藍染めや柿渋染め、...
#
神棚・神具製造販売「おかげ横丁宮忠」
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
伊勢神宮のお膝元、外宮前で七十年余りにわたって神殿・神祭具造りに携わってきた「宮忠」。 「唯一神明造」と呼ばれる日本最古の建築様式(神宮の御正殿)を縮小した伊勢宮忠の神殿に使っている木材は、 樹齢百年から二百年を経た天然の木曽桧で、評判...
#
朔日餅
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
無事に過ぎた1ヶ月を感謝し、新しい月の無事を祈って神宮に参拝する「朔日参り」。その参拝客を季節感のあるお餅でもてなそうと始めた「朔日餅」。赤福本店で販売される毎月1日の早朝には、この朔日餅を求める人の長い列が出来る。 二月:立春大吉餅、三...
#
二軒茶屋餅
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
あずき餡のたっぷり入ったうす皮のお餅にきな粉をまぶしてあります。舟参宮する人たちの舟着場に生まれた餅です。 毎月25日には黒砂糖あんのもちが限定販売されます。 ○伊勢までの参宮街道は別名「餅街道」とも呼ばれ、街道沿いには「おかげ参り」の旅...
#
へんば餅(おはらい町店)
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(伊勢市)
【2020年秋頃開店を目指し、改装中】 現在、おはらい町では仮店舗で営業しています。 1775年創業の老舗餅店。焼き跡が印象的な「へんば餅」は、手に持つと柔らかく、表面がつるつる。軽く焼くことで引き立たせた香ばしさがあり、もっちりした食感で舌...
#
プラトンホテル四日市
- 北勢
- 宿泊施設・温泉(四日市市)
三重の「食」と「宿」でおもてなし。ファミリーさまの観光や、ビジネスでのご出張にもお使いいただけます。人気の観光施設、ナガシマスパーランドや鈴鹿サーキットをご利用の際にも便利です。 和食、イタリアン、中華と多彩な三重の味をどうぞお楽しみく...
#
ドライブイン鳥羽
- 伊勢志摩
- グルメ・おみやげ(鳥羽市)
伊勢志摩スカイライン鳥羽側入り口にあり、大駐車場を完備。お土産・お食事に最適です。売店では海産物をはじめ伊勢志摩の銘菓や名品が豊富に揃っています。また食堂には、伊勢うどんはもちろん松阪牛定食や松阪牛スタミナ丼など地元の人気メニューを取り...
#
朝熊山頂売店・朝熊茶屋
- 伊勢志摩
- 観光スポット(伊勢市)
伊勢志摩スカイラインの山頂展望台にあり、売店には伊勢志摩の銘菓や名品が揃い、景色を楽しみながらコーヒーをお楽しみいただけます。 朝熊茶屋では、「天空ソフトクリーム」や名物「志摩うどん」など、ドライブの途中ちょっと一息していただけるお休み...
#
オハイ
- 東紀州
- 観光スポット(尾鷲市)
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映えるエメ...
#
鳥羽湾めぐりとイルカ島
- 伊勢志摩
- 観光スポット(鳥羽市)
鳥羽湾めぐりは風光明媚なイルカ島と真珠島・水族館前に寄港する遊覧コース。360度、海に囲まれた自然豊かなイルカ島は自由に入園することができ、園内ではイルカやアシカのショーやイルカ達とのふれあいが楽しめます。また、展望台や遊歩道も完備され、爽...
#
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
- 北勢
- 観光スポット(桑名市)
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークは、アンパンマンの世界を参加・体験できる夢の空間。アンパンマンをモチーフにしたたんけんランドやわんぱくランド、アンパンマンショーなど、見どころ満載のアンパンマンこどもミュージアム&パークです。 ...
#
ホテル花水木(本館・別館)
- 北勢
- 宿泊施設・温泉(桑名市)
日本旅館の寛ぎとホテルの優雅さ機能性を併せ持つ格調高い「ホテル花水木」。 日本建築の技を極めた和室とモダンな雰囲気。おもてなしにこだわったサービスと露天風呂や四季折々旬のお料理をご満喫いただけます。 プロが選ぶ日本のホテル・旅館1...
#
ホテルナガシマ
- 北勢
- 宿泊施設・温泉(桑名市)
日帰り大自然露天風呂「湯あみの島」や遊園地「ナガシマスパーランド」に隣接しナガシマリゾートでの滞在には最適。ゆとりと癒しを体験していただける雰囲気が人気 お部屋は「和風洋室」スタイルを採用。広く明るいお部屋での快適な時間をお約束。 ...
#