桑名城跡・九華公園
(くわなじょうせき・きゅうかこうえん)園内では4月に桜、5月につつじ、6月に花菖蒲まつりが行われています。
このスポットの関連記事
-
旧東海道 桑名宿を歩く。
近鉄電車に乗って桑名市に残る旧東海道の町並みを散策してきました。江戸時代、桑名宿は伊勢の国への玄関口の宿場町として栄えました。海路尾張の国から桑名を訪れた旅人は、まず最初に七里の渡に到着し、この大鳥居を目にしました。...
# -
桑名市・東員町の公園・庭園・パーク特集! 8ヶ所をご紹介♪
桑名市&東員町の公園特集!
#
花と緑と食のテーマパーク「なばなの里」や「九華公園」、「諸戸氏庭園」など、四季折々の季節のお花が楽しめるスポットや、県内でもめずらしい複合大型遊具がある「東員町中部公園」など、計8スポッ... -
諸戸氏庭園と九華公園を散策して花菖蒲・青もみじを満喫。江戸・明治の賓客になった気分で、初夏の風情を楽しんできました!【取材日:2018年6月】
6月は花菖蒲(はなしょうぶ)の季節。三重県の城下町・桑名市にある「諸戸氏庭園」では、花菖蒲の季節に合わせて庭園を一般公開しています。歴史の賓客達も訪れた茶室や、青もみじも楽しめますよ。桑名城跡の「九華公園」に咲く花菖蒲...
#
- 住所
- 桑名市吉之丸
- 電話番号
- 0594-21-5416(桑名市物産観光案内所)
- 公式URL
- https://kanko.city.kuwana.mie.jp/machi/kyuka/
- 公共交通機関でのアクセス
- 〈鉄道〉JR・近鉄・養老鉄道「桑名」駅、三岐鉄道北勢線「西桑名」駅から徒歩15分
〈バス〉桑名駅から市内A循環バス「本町」下車徒歩5分 - 車でのアクセス
- 東名阪自動車道「桑名」ICより15分、伊勢湾岸自動車道「湾岸桑名」ICより15分
- 駐車場
- 柿安コミュニティパーク(有料)をご利用ください
料金・利用時間は桑名市ホームページでご確認ください
http://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/24,10646,225,352,html
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。
このスポットを案内できる観光ボランティアガイド
-
桑名歴史案内人の会
桑名は昔から港町、宿場町、城下町として栄えた町で、歴史を感じさせる見どころがたくさんあります。私たちはそんな桑名をご案内します。
#