楽翁公百年祭記念宝物館 らくおうこうひゃくねんきねんほうもつかん

鎮国守国神社の境内の一隅に建っています。
松平定信(楽翁)を顕彰する記念博物館で、定信井品を中心に歴代藩主の関係資料が収蔵されています。通常は公開されていませんが、毎年5月の金魚まつりの時に公開されます。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
〒511-0032 桑名市吉之丸9
電話番号
0594-22-2238 (鎮国守国神社)
営業時間
5月2・3日 9:30~19:00のみ 
料金
大人 300円、小人 200円
公共交通機関でのアクセス

JR・近鉄桑名駅より市内A循環バス7分本町下車徒歩5分

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

日本一やかましい祭り「桑名石取祭」

開催日:2023年8月5日(土)~2023年8月6日(日)

直線距離:327m

桑名石取祭

漁業まつり

開催日:2023年07月08日(土)〜2023年07月08日(土)

直線距離:692m

漁業まつり

【諸戸氏庭園】春の一般公開

開催日:2023年04月22日(土)〜2023年06月11日(...

直線距離:745m

【諸戸氏庭園】春の一般公開

桑名水郷花火大会

開催日:2023年07月29日(土)予定

直線距離:1.2km

桑名水郷花火大会

河津桜からソメイヨシノへ「桜」のリレーが4月まで続きます

開催日:3月上旬~4月下旬

直線距離:1.8km

早咲きの河津桜からソメイヨシノまで!夜桜 & イルミネーション!

高貴な香り漂ります

開催日:春:5月上旬頃~6月中旬頃 秋:10月上旬~10月下旬

直線距離:1.8km

なばなの里 「バラまつり」 高貴なバラが咲き誇ります!(春・秋)

国内最大級「チューリップまつり」なばなの里

開催日:3月下旬~4月下旬

直線距離:1.8km

国内最大級「チューリップまつり」なばなの里

せせらぎ周辺でホタルが舞います

開催日:5月中旬~6月下旬

直線距離:1.8km

なばなの里「ホタルまつり」5月下旬頃~7月上旬頃まで! 安心の施設でお子様連れにもオススメ!

あじさい・花しょうぶロード

開催日:5月26日(金)~7月2日(日)

直線距離:1.8km

なばなの里 「イルミネーション&あじさい・花しょうぶロード」イルミネーションとのコラボレーション!

梅まつり・桜まつり なばなの里 

開催日:2月中旬~3月下旬頃

直線距離:1.8km

梅まつり・桜まつり なばなの里 

しだれ梅まつり なばなの里

開催日:2月中旬~3月中旬頃

直線距離:1.8km

しだれ梅まつり なばなの里

【小向神社】 小向八王子祭

開催日:2023年8月13日(日)

直線距離:4.4km

【小向神社】 小向八王子祭

Page Top