
対象施設
ばんこの里会館
(バンコノサトカイカン)萬古焼の魅力発信拠点!
1階には、萬古焼の歴史や製品を紹介する展示室のほか、陶芸工房があります。ご予約いただければ、誰でも気軽に絵付けや作陶をしていただける体験教室や本格的に陶芸をはじめたい方の定期的な教室を開催しています。
2階には、産地ならではの品揃えと価格が自慢のショップ「うつわ亭」と日替わりシェフのレストラン「にじいろ堂」がございます。
その他、実際に萬古焼を使って調理し良さを体感していただける「ばんこの里体験講座」も毎月開催しています。詳しくは公式HPをご覧ください。
このスポットの関連記事
みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービスMie Travel Concierge
- サービス内容
- ショップでの買物3割引(一部除外品有、セール期間除く)
- サービス提供条件
- タブレット等の案内画面提示につきお一人様1回限り有効。
他のサービス券等の併用不可。
ニューノーマルへの対応
- 取組内容
- 施設の消毒・換気の徹底に加え、館内入口にはアルコール消毒を設置しております。陶芸工房のご利用の際には、席の間隔を空けてご案内するほか、講師の手元の動きをモニターに投影するなど、密にならない工夫をしておりますので安心してご利用いただけます。
- 住所
- 〒5100035 四日市市陶栄町4-8
- 電話番号
- 059-330-2020(ばんこの里会館)
- 公式URL
- http://www.bankonosato.jp/
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 月曜日(祝日の場合は営業)、年末年始、夏季
- 料金
- 無料(陶芸体験有料)
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄川原町駅徒歩5分
- 車でのアクセス
- 東名阪自動車道・四日市ICから25分または四日市東ICから15分
- 駐車場
- 39台
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。
このスポットを案内できる観光ボランティアガイド
-
四日市観光ボランティアガイド
四日市は東海道の43番目の宿場町です。史跡・文化・名産品・グルメに至るまで、四日市の魅力を楽しく親切にご案内しています。
#